AECL-RM BLOG

撮り鉄、模型鉄等、その他情報交換の場として開設。

メルクリンのアメリカ型模型を増備

2017-12-29 13:31:09 | TI
TIです。約1年ぶりの投稿です。
2017年8月に増備した、メルクリンのアメリカ型HO模型です。ロードネーム(会社名)のWabashは、川の名前に由来した、かつて中西部に路線網を広げてた、TIの憧れの鉄道の一つですが、今はもうありません。最後尾のマークにあるように列車名はBlue Birdです。
このセット(2011年新製品カタログ掲載)が発売された当時はべらぼうな値段だったため、一生手に入らないだろうと思ってあきらめていました。高価な理由は、実車のステンレス製ドーム車両の雰囲気を再現するため、客車のボディーはアルミ製なのです。機関車はデジタルのフルサウンド仕様です。当初、最後尾の室内灯、尾灯が点灯しなかったですが、分解して可動連結器の端子と受け側の真鍮板をアルコールで掃除したところ、灯くようになりました。今回偶然中古で見つけることができました。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメ車、、 (SD)
2017-12-30 12:58:35
☆ 豪華な客車ですよね。最後尾の展望車なんか
  最高です!
  Blue Birdですか、、なるほど。
  中古とは言え、結構なお値段だったのでしょうね。

  有難う御座います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。