Sea Lupinus

Let's start a scuba diving at just before sixty years old

Treasure Casket of Tradition in my Town

2016-11-27 15:00:00 | 日記

Tama Traditional Culture Festival 2016

 
 
 
■ 小林 千恵子/箏
 ソロから邦楽オーケストラといった大編成曲など、都内を中心に幅広い演奏活動を行っている。市内では演奏のほか講習会や学校での指導等、箏曲の普及・後進育成にも力を注いでいる。
■ 車人形 西川古柳座 五代目家元 西川古柳
 幼少より祖父(三代目)、父(四代目)に指導を受け、23歳で文楽研修生として三人遣いの操作も学ぶ。地元での定期公演のほか、日本各地で公演。海外招聘も多く、世界各国で公演を行う。
 http://kurumaningyo.com/
 
■ 芸妓衆
 めぐみ、まどか、若葉、あやめ、小太郎、菜乃佳、理子、葉月、ひさ丸、成華、友う、くるみ、ふみ
 明治から昭和初期まで織物の町として栄えたこの街には、一時は200人を超える芸妓がおり主に料亭が居並ぶ中町界隈で活躍していたが、昭和に入ると時代の流れと共に花柳界も徐々に衰退しはじめ、昭和60年代前半には芸妓の数はひと桁にまで減少する。しかし、置屋・ゆき乃恵の女将であるめぐみの奔走とそれを支えるお客や地域住民の熱意により、ここ数年は若い世代の芸妓が徐々に増え始め、現在は19人が新たな花柳界の存在を求め、地域の行事やイベントにも積極的に参加をしている。
 http://karyuukai.jp/

 
■ 東京楽竹団
 古来より日本の文化に深く関わっている竹を使い、楽器を創造し新しい響きを創り出す人々の集まりが「東京楽竹団」。その音作りは、メンバーが竹林に入り一本一本切り出す作業から始まり、楽器から演奏までの一貫した"ものづくり"を特徴としている。ステージではオリジナル曲・アレンジ曲を織り交ぜつつ、打楽器を中心とした音楽性・パフォーマンス性の高い表現にて、刺激と安らぎに満ちた作品作りを行っている。