GWこれといってどこにも連れて行ってあげられません。
私もどこかに連れて行って欲しいくらいです。
さて、5/10(日)は母の日ですね
34歳の私にも母の日は、私を産んでくれた“母”の日。
まだ贈り物をもらう側というのはピンときませんが、やはり子どもからの
お母さんの顔の絵のプレゼントは嬉しいもの
こんなに描いた絵が嬉しいと思うなんて、それこそ親でなければ分からない
気持ちですかね…
母と姑にはピンクの紫陽花を(なんでも新種だそうで、桜のような花びら)。
+αのプレゼントをつけて既にプレゼント済みです
今日は暑かった。日焼け止めもしっかり塗らないといけませんねぇ。
いつの間にか増えた数々のホクロ。大きくなっていてこわい
私もどこかに連れて行って欲しいくらいです。
さて、5/10(日)は母の日ですね
34歳の私にも母の日は、私を産んでくれた“母”の日。
まだ贈り物をもらう側というのはピンときませんが、やはり子どもからの
お母さんの顔の絵のプレゼントは嬉しいもの
こんなに描いた絵が嬉しいと思うなんて、それこそ親でなければ分からない
気持ちですかね…
母と姑にはピンクの紫陽花を(なんでも新種だそうで、桜のような花びら)。
+αのプレゼントをつけて既にプレゼント済みです
今日は暑かった。日焼け止めもしっかり塗らないといけませんねぇ。
いつの間にか増えた数々のホクロ。大きくなっていてこわい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます