夏に入ってから、ちょこちょこ目につく様になってきた黄色い花 あまり派手な色ではなく、疎らに咲いてて、あまり目立たない 今朝のお散歩中、たまたま群生になっているところを発見 近くで見ると、結構綺麗な花なんだけど でも、あまり増え過ぎると生態系を壊しそう この花の名前は、メマツヨイグサ (雌待宵草)
<花内容>科属:アカバナ科マツヨイグサ属 2年草場所:道端や荒れ地など産地:北アメリカ花期:7~9月特徴:茎に上向きの毛が生える。葉の先端はとがり、浅い鋸葉がある。 花の基本数は4、雌しべの柱頭は4つ、花弁・萼は4枚、雄しべは8本。 高さ30~150cm。
フォロー中フォローするフォローする