幼稚園が始まり、賑やかな日々が戻ってきました。
先週のあお組さんは、桜児童公園にお花見に出かけました。公園もあお組さんだけで思う存分使い放題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
桜の花びらが皆を歓迎するかのように風に舞い、夢中になって花びらを手にしようと走り回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/568fdc331d18b02776e809015693cf9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/5c8daad35b986d57e3b23c32dd7d5846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/62a98dc1655377f45b28939ba0c45af7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/841fecb6b2a4b8df421f2ad6c39f768d.jpg)
可愛いタンポポや、もんしろ蝶に『先生春だね・・
』『可愛いな。ママにもプレゼントしてあげよう
』『あったかくて気持ちいいな~
』と笑顔に溢れていました。思いっきり走り回り、花びら集めに、yuutyu-baごっこと盛り上がっていました。元気のいい声を思いっきり出し友達と走り回ったりする事も、今の状況だからこそ、普段の自由な生活・当たり前に過ごしていた事をありがたく感じる時にもなりました。こども達も、『先生すごーく楽しかった。また行きたいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
』と、気持ちも少しリフレッシュできたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/b64b8fe908c3cb19e4632b4af1630741.jpg)
お昼もお外で頂きましたよ
お日様が照り『遠足みた~い
』と準備から楽しそう。風がありブルーシートが飛ばされそうになると、息の合ったチームワークを見せジャンプしたり荷物を置いたり、手や足を延ばしシートを抑え・・それさえも笑いに変える子ども達。楽しむことの名人の集まりようです。会話も弾み大きな口でほうばっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/00a2afdb429bbe1fc3054285a382ee71.jpg)
なにげない日常を一日も早く取り戻し、不安なく過ごせるよう毎日子ども達もお祈りをしています。暖かくなり、戸外で過ごすにも気持ちよく感じる季節となりました。閉じこもる事が増えてしまっていると思うので、安全に気を付けながら自然を感じ少しでも、気持ちが滅入ることのないように工夫しながら過ごしていきたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/3abbe0149416d6f0a057db9ab87db69d.jpg)
入園式・・今年度も可愛いお友達が愛隣幼稚園に仲間入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/8b595ef8d2a3584b3dedf8387d57455c.jpg)
式は短縮されましたが、き組あお組さんで、お言葉と輪つなぎのネックレスをプレゼントしました。お名前を呼ばれると、ドキドキしながらもお返事
園長先生からもお花を頂くと、みんなしっかりと抱きかかえていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f9/b41f24eb16dd0b1524c36cd254ae6ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/15239d5e51a5da3fa3775c992e5a3012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/1a73ac6a5649bbd7fd3b8cd7b0c1a9dd.jpg)
これから、一緒にたくさん遊びましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
式が終わったあお組さんは、『あ~ドキドキした~』『可愛かった~』と呟きが・・・。その中で『先生、もし泣いてるお友達がいたら、❝大丈夫だよ❞って言ってあげるんだ』『手つないだり涙拭いてあげる』『お母さんから離れられなかったら、お部屋まで連れて行ってあげるんだ』『優しくしてあげたいな』『一緒に遊んであげるんだ~』と語っていました。今まで自分達がされてきた事を覚えていて、今度は自分たちの番だとはりきっているようです
優しさの種が蒔かれた心・・今年のあお組さんはどんな花を咲かせてくれるのか楽しみです。(各クラスとも、部屋に戻った際には手洗いと消毒を済ませています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/8fc5cc471684bfa966b54dd6e9f9a3c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/e4979707cb34b7d1db5cf4f501b7dd11.jpg)
そして、今日から幼稚園の園庭に『こいのぼり』が泳いでいます。みんな見上げて大喜びです。
あお組さんは、桜美公園までお散歩。(遊具は消毒してから遊んでいます)公園もがらーんとしていましたが、なんと卒園生が来てくれ、すぐに駆け寄りにんまり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/f6be6a72931a596c4a99f6f9e8b5d9a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/ae90771dbcb758cad7879c09c2f9de24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/eb9c0a993b272ae5ca492f2663772118.jpg)
みんなの笑顔は守ってあげたいですね。
一日も早く、安心して過ごせる日が来ることを願うばかりです。