


少人数、一人ひとりを大切に保育をしています。
今年は3年振りにお泊まりが出来た子ども達🤩進級した時から『夜のお泊まりが楽しみ✨』と盛り上がっていただけに、やりたい事もたくさん!!
『クッキング、花火、スイカわり🍉アイス作り🍨』と。
買い出しも済ませ
当日はお家の方にたくさんのパワーをもらうと、あっさりお別れしやる気みなぎり、心の準備も万端。
さぁ、皆んなで夕食の準備からいってみよう💨エプロン三角巾付けも、お友達と協力。
お家でお手伝いをたくさんしてきたあお組さんだけあって、包丁の握り方も上手でびっくり⤴︎『なんだか、お家のと違ってかたくて切るの難しい💦』『おわっ熱い!!』『あっ、いい匂い〜早く食べたくなっちゃう
』『お腹減ったねぇ〜
』とワクワク顔!
今年はランチョンマットも子ども達の手作り✨華やかなテーブルに、可愛いクマさんカレー🍛
『星5個⭐️』『おかわりぃ〜』と、あっという間にお皿もピッカピカ!
さぁ、お次は楽しみだった『幼稚園探検のドキドキゲーム』
ルート確認も、足取り軽やか!!
女の子は強者💪懐中電灯を手にすると、サッサと進み笑い声が!!今年は可愛いキャラクターが遊びにきてくれたみたいです😍待ってるお友達は、頑張れぇとエールを送っていましたよ。
皆んな笑顔でご帰還。『ただいまぁー!!』『もう一回やりたーい!!』と大騒ぎ✨
さて、園庭での『花火』
手持ち花火より、園長先生が着火して下さった花火が1番の大盛り上がり🤩『先生オマケは?サプライズはないの??』と、まだまだ酔いしれたかった子ども達🤣
ご褒美のアイスも甘酸っぱくて美味しくて、終わった棒を何度もぺろぺろ
シャワーを済ませてご就寝…皆んな静かに夢の中😴可愛い寝顔です。
翌日は少し眠そうで目をこすりながらのスタート。朝食のホットケーキ🥞作りはあくびが出たお友達も。甘い香りに誘われて、お腹もいい具合に。たくさんのフルーツトッピング🍎
最後はスイカ割り!!みんなの掛け声でそれぞれスイカを叩き⤴︎最後はなんと見事に割れて抱き合って喜び合い、デザートは別腹の子ども達はしっかり頬張ってました!
お家の方がお迎えに来ると、皆んな直ぐにお母さんのお膝の上に❤️たくさん抱きしめてもらって、顔をうずめていましたね。
なんだか、あっという間の2日間。キャッキャと騒いでは笑い合って充実した時間。先生の手を借りずに自分達で助け合い声を掛け合う姿にウルッとしました…🍀
みんながとっても大きくなった事を感じ、胸が熱くなった『お泊まり保育』となりました。全員で参加し、やり遂げられた事に感謝したいです。
この日を迎えるまで、支えてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
それぞれ可愛い浴衣に👘甚平で集まった『夏祭り』
普段と違う様に、キャッキャっと喜びあい
園長先生のお祈りからスタートです。
今年は
『缶重ねゲーム』…制限時間内に、どれだけ高く積み上げられるか!!ドキドキドしながらも、クセになります⤴︎
『つかみ取りゲーム』…小さなお玉で、多くのお菓子をゲットさせるぞと、意気込むものの…なかなかこれが難しい💦欲張ると最後に、崩れてしまうというハラハラさ!
『ヨーヨー』…毎年大人気!どの柄がいいかな??と真剣
『ボーリング』…年長さんが、お店を企画して今年はミッキーをテーマに。飾り付けも自分達で、ルールも考えてくれましまた
なんと、終わると景品付き。
☝︎
こちらは、前日にあお組さんが作ったもの!!ドーナツにステンドグラスクッキー🍩🍪
『飲み物&かき氷🍧』…暑い日は最高!やはり人気はブルーハワイ!!
可愛い未就園児のお客様、そしてたくさんの卒園生達も帰ってきてくれました!!
最後は、皆んなで夏祭り音頭を踊りましたよ
なんとも賑やかで楽しいひと時となりました。
暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました