
6月議会一般質問、1、物価高騰から暮らしを守る対策について町の見解を伺います。
6月議会で行いました、一般質問の原稿です。 2022.6.14 6月議会 一般質問 原稿 林 茂 議長の許可をいただきましたの...

傘を差そう。降り続ける雨をしのぐために。あなたが、あなたのままに生きるために。私たちの傘を差そう。松本けんじ
想像してみてほしい。もしまともな政党が政権に就いていたら、今の日本がどうなっていたか...

テレビがなくても受信料徴収って冷静に考えたら「架空請求」やん ぺこ꒰。•◡•。꒱
防衛費の「倍増」には5兆円超の予算が必要となるのに、自民党は殆ど「財源」に言及しない。...

派遣会社のマージン率が40%近くあるけど、これなら直接雇用で最低時給1500円でも出せるって事じゃない⁉️ 💙💛あっちゃん
徳島の演説の〆は、党創立と同じ1922年に徳島でお生まれの瀬戸内寂聴さんから昨年届いたメ...

共産、立憲、れいわ、社民、野党4党で、消費税減税、インボイス中止法案を共同提出。暮らしを守る緊急課題での共同を広げたい。志位和夫委員長
【投票呼びかけ動画】 2022年版をつくりたい。 #わたしも投票します 大学生はどん...

自民が快勝すると「国民は年金カットも受け入れたし、インフレも許容している。減税は必要ないし、もちろんインボイスもなんの問題もない」事になりますよ。間違いなく。井上純一さん
藍住町に子ども食堂計画 徳島新聞で紹介されました。 明日10時~正午まで 住吉神社駐車...

国民が豊かになれない政治なんて要らない。 税金むしりとられ富裕層や大企業優遇政治を続けるのか、それとも景気を良くして所得アップ、年金、医療、教育、子育て支援、食糧に不安のない国を作るのか。
原爆の残酷さを一番よく知っている被爆者の方々が核兵器禁止条約への参加を強く求めてきたのに無視し、果てにはアメリカの核兵器を国内に持ち込み戦争時にアメリカに代わって他国に核兵器を...

原発がないと電気代がって言うけど、あのとてつもない酷いレベル7の事故を収束させる費用、どこから出てると思ってますか?Hiromi1961さん
憲法審査会で参議院選挙の「合区」問題で参考人質疑。 一部の県だけが合区となり不公平・不平等、地方の人口減少が進めばさらに合区が必要、合区による一票の較差是正は限界があると主張...

『こどもを本気で応援すれば、みんなが幸せになれる』少子化に歯止めがかかり、経済が回り始め、“こども”や“その親”だけじゃなく、“まちのみんな”がハッピーになれる。明石市長
最低賃金・世界は? イギリス・1520円 ドイツ・1683円 フランス・1464円 ...

学校給食で使用する食材が高騰しているが上昇負担分はいくらになるか。上昇負担分は、保護者負担にすることなく町が負担してください。
町民ら1200人一斉避難訓練 町内6箇所 藍住町では年2回避難訓練を行っていますが、新型コロナウイルスの影響で、おととしから2年連続で中止となり、5日は、3年ぶりに町内全域...