子供が成長していって
大人の階段を登っていくのに必要なもの・・・
お金。
ですね。。。
切実です(´Д`;)
学費に免許取得費用。
あれやこれやと出費が続いております。
~~~~
ホップが昨日自動車の免許を取りまして。
我が家の車の任意保険の年齢制限を取るように手続きしたのですが。。。
値段聞いてぶっ飛びました( ̄◇ ̄;)
免許を持っている以上
いつ車に乗るかわからないので
保険に入らない訳にも行かず。
年齢制限とってもらいましたが
予想外の出費に涙が出ます(´;ω;`)
ホップの年齢で
新規に任意保険入れば40万位掛かるって言ってたので
それに比べれば安いものだと思いますが。。。
今までの保険の倍以上。
大人になっていく本人は何も感じてないかと思いますが。
あぁ。。。
大人の階段登るって
お金が掛かるものなのですね(っ>ω<c)
ホップは自宅からの進学で仕送りないのでまだ良い方ですが。
入学後には施設使用料だとか教材費だとかでまた○十万単位の出費。
秋以降に後期の学費。
そして私服がいるだとか。
あれもこれもと私の微々たる給料を吸い取られている現在。
子供たちが成長してからこんなにお金が掛かるのだから
安易に子供は産めませんね。
年少時に手当を増やすとかではなく。
ホントにお金が掛かるのは中高生以降。
児童手当とかじゃなくて生徒手当とか欲しいわ~~
高校卒業後に進学するのに
もっとお金がかからないようにするとか。無利子の奨学金とか。
夢を持った若者が将来の夢実現するための支援をして欲しい。
医療費の支援は子供が幼い頃にはとてもありがたいけれど、
オムツ支給とかするのではなく。
子供が大きくなってからの支援を手厚くしないと少子化は止まらないと思います。
大きくなってから○百万とお金が掛かるんだもん。
少数精鋭で行くわね
将来の未来像描いて大学進学をするならまだしも。
奨学金という借金背負って大学に進学とか。
満額奨学金と言う借金をして
卒業後15年、毎月3万返済とか。
人生設計描けないんじゃない?
結婚するのに35くらいまで奨学金返していくってどうなん?
子供が幼い頃の手当を充実させれば
子供を生んでもらえると思うのは甘いと重いぞ~~
となんだか話が脱線して
まとまらなくなって来たので。。。
ドロン(笑)
長男・ホップ。
朝練があるので、
家族の中で一番早く家を出る。
学校行く準備をして
部屋から出てくる時に・・・
シーツ持ってきて。
洗濯機の中に入れようとしてるので。
「どーした?鼻血でも出たか?(笑)」
と聞くと。
「天気よいから、洗濯しようと思って。。」
「おい!お前これから学校行くのに、
『洗濯しようと思って』って、誰が洗濯するんだよ!!!」
・・・・・・・・・
目線が私に(笑)
「お前、昨日部活休みで家にいたんだから
昨日自分で洗濯すればよかっただろ~~~!!
ばか~ww」
と言うと。
逃げるように学校行きましたよ~(笑)
普段、きったねぇ部屋で。
ゴミ散乱で。
布団なんて敷きっぱなしで。
ジメジメ布団。
今日は珍しく、布団畳んであったな~
何か起こりそうな予感、
危険な胸騒ぎが。。。
昨夜の帯状の雲は
地震雲じゃないよな~~~
学校から書類もらって、
診断書書いてもらいに内科へ行き、診察してもらうと。
せんせ。
「ほんとにおやふくだったのかなぁ??」
だって(~_~;)
そんな事いいながら、ちゃんと診断書書いてくれたけど(笑)
明日からホップ学校行くぞ~
祝日と土日合わせて5連休終了!
バンザイ\(^^@)/
顔つきがいつもと違うし、だるそうにしてる。
おでこを触ると熱い。
熱を測ると、発熱中~
学校休んで、午前中寝てると元気になりました~
昨日。
部活が午後からだったので、ちょっとゆっくり起き、
ご飯を食べてると。
噛むと痛いと言う。
「どこけ?」と触っていると。
左耳下が腫れてるし~~(゜∀゜)
あれれ?
おたふく風邪?
予防接種は赤ちゃんの時にしてますが。
なんだろなぁ?
ま、万が一おたふくだと悪いから、
医者行ってこよう。
って近所の内科で見てもらうと。
「断定は出来ないけど、多分おたふく風邪」
お~い!
そんな診断でいいんかい??
おたふくだと出席停止だし。
学校行くのに罹患証明いるでしょ??
「ま、疑いだからさ。腫れが引いたら学校行っていいけど、
学校が証明書いるって言うんだったら書くから、来てね♥」
私も適当人間ですが。
せんせ。あなたもですか??
先生と言う立場上、どうなんでしょうねぇ??
ま、いいけどさ。
ガチガチな町医者より、融通利くし。
ジャンプが新型インフルにかかったとき、すぐ診てくれたしさ。
診察券持ってて損はない内科だよ(笑)
(ここの診察券持ってると、他よりやすくインフルの予防接種ができるはず)
話がそれたけど。
ホップ。
まだ痛くて、食べるのがつらそう。
腫れてから2日。
もう腫れてるのが普通の顔に思えてきて、
ホントに晴れてるのかわからなくなってきた(笑)
何時になったら腫れが弾くんでしょ?
ホップだけ
去年の「秋のGW5連休」状態~~
部活も休み。
友達との約束もなく。
昼前から少年とお出掛け。
焼肉食いたいと言う少年、
ランチならいっか・・・
と思って行ったら、
「食い放題」メニューがいいと言い出し(-_-;)
「二人だし~」と言い聞かせて二人で食べ放題。
元は取れたんかな?
とれてないだろうなぁ・・・
大体食い放題終了30分前にラストオーダーってのは、卑怯じゃね?
デザート系は最後の最後のお楽しみにしたいよなぁ~~
その後、内履きが小さくなったと言うので靴屋さんへ。
たかが内履きのくせに洒落こきやがってよ!
9月から12月にかけて、代休が子供3人分、多数あって参りますぅぅ・・・
楽しみにしてたんだよ~♪
一体いくらの請求だろうって(笑)
9月分、15800円。
授業料だけじゃないな、
教材費とか諸々なんだろうけど、
詳しい明細がない!
たとえホップが塾に行ってたとしても。
こんなあやふやな振込用紙で誰が払うか!
~~~~~~~~~~
数年前に問題になった
コムスンみたいなもんだな。
業界最高業績出して絶好調のようだったけど。
請求に関しては最低最悪だったもんな~
よっぱら文句言ったてば~
ホップを部屋から呼んでお話を。
とりあえず、ホップに今日から始まるという塾に行きたいかどうかの意思確認をすると。
「行きたい」と言う。
なぜ、こういう電話があって返事をせかされてから自分の気持ちを述べるのか?
ホントに行きたいなら、早々に話をすべきだ。
とまず説教。
で、塾側の電話での話を伝え、
ホップに渡したと言ってた手紙の提出を求めると。
「手紙なんてもらってない」と言う。
あいつも手紙出さない男だから、あんま信用ならんけど(笑)
とりあえず、信用しよう。
そんな話をしてると夫が帰ってきた。
塾側の話をホップを夫に伝えると。
夫、お怒りモード突入。
「そんげ塾、信用ならないから行かせられない」
最初の説明会の時から私も胡散臭いと思ってて、
行かせたくないと思ってたけどさ。
ホップの仮予約のキャンセルを待ってる人がいるなら。
ホップの事、キャンセル待ちをしている人の事
両方の事をホントに考えてくれているなら。
ホップにもっと早い段階で確認の電話を入れて意思確認をしてるはず。
などなど。
夫がホップに今回の件を納得させて塾に電話をした。
あいつ、切れると何言うかわかんね~んだよぉ~
案の定。最後はキレてるし。
夫が電話を切った数分後。
塾から電話が。
夫が出た。
2階に電話持ってって、何かけんか腰に話してる。
「塾に行かせる契約もしてないのに、なんで振込用紙なんて送るんだ!!
そういう会社の体質はおかしい。」
などさ~怒ったってしょうがないじゃん。
~~~~~~~~~~
「後○席のみ」「早く決めないと席が埋まる」
密室に閉じ込めて布団売ってるようなもんだって
説明会行って帰って来てからそう言ったじゃん。
大人がちゃんと説明聞かないと、
子供が丸めこまれるって言ったじゃん。
そういう営業方法なんだもん(笑)
~~~~~~~~~~~~~
全く、話になっとらん。
「変わって」と電話強奪。
もう一度説明してとお願いすると。
「9月分の授業料の振込用紙が送られていくかもしれない」
とのこと。
ホント、おかしな話だ。
1か月分の授業料の振込用紙。
いくらの請求が来るのか、その振込用紙見てみたい(笑)
ま、
夏期講習の時も、仮予約しかしてないのに振込用紙きたし(笑)
「もしかして、送付されるかも・・・って事なんでしょ?
来たらこちらで破棄すればいい話ですよね?」
で、とりあえず一件落着。
塾に通っても成績伸びなきゃ辞めさせられるって聞いてたし。
実績が上がってるらしいが。
塾の実績上げるために切られてる子もいるって事。
多分、ホップこの塾に通ってたら切られてたんだろうな~(笑)
15時過ぎ。電話が鳴る。
ジャンプが出た。
あいつじゃ電話の相手と会話にならず(笑)
↑日本語喋れるんだけどな・・・
私が電話を変わると。
ホップと話がしたいという塾。
7月に私が説明会に行って夏期講習の無料体験をした塾。
http://blog.goo.ne.jp/aiueo-aiueo_001/e/c065796185e73294ef3db7c99e28be77
ホップは部活で帰ってきてなかったので、
その旨を伝えると、また後で電話するとのこと。
18時前。またその塾から電話がかかってきた。
ホップが帰ってきてる事を伝えると、
ホップに電話を変わってほしいともなく。
オカマッポイ喋りの担当者が私に話し始めた。
今日から新学期の授業、
ホップが夏期講習の時に「これからも通いたい」と言ったので
水曜の20時半からの席を仮予約してあるんだけど、
今日から授業始りますが、どうしますか?
だと。
は?
今日の20時半から授業始るのに、
18時頃にこんなに重要な確認の電話入れるか??
今日中に返事をもらわないと席の確保は出来ないし、
夏期講習から始めた人の特典「入会金2万円無料」が出来なくなるし、
キャンセル待ちで次の人が待ってるから早急に返事をくれ・・・
と言うので。
ふざけんなよと思い。駄々コネコネ攻撃~~!!
何故、今日からの授業なのに今の時間になって確認の電話を入れるのか?
今こう言われて、今日中に席を押さえないと特典が効かないのはおかしくないか?
正式な契約はエントリーカードだして口座振替手続きがすんだら・・・って話。
私は両方出してないのに、子供との口約束だけでしょ?
高額になるし、息子と私だけの話し合いで今すぐには決められない。
etc
あれこれ攻めると。
金曜日までに返事をもらえれば入会金免除の特典は継続します。
今日の授業料の1回分は、10月の引き落としの時に調整します。
てな事。
うさんくせ~
と思いながらも、ホップの話も聞いてみなきゃと思ってやんわり電話を切った。
続く~~
友達の行ってる塾に誘われた・・・って話を聞いてて
「そんな理由で塾に行くのはダメだ~」って言ってたんだけど。
近所のクラスの子、保育園から一緒の母から電話が来て。
「うちの子とホップが一緒に塾に行くって話になってる」
なんて初耳話(`´)
「友達が行ってるから」
とか、
「一緒に行こうって誘われたから」
そんな理由で塾に行きたいというのは許さん!
と思ってたが。
電話をくれた母が
「早く申し込まないと無料の夏期講習の予約が埋まっちゃうよ」と言うし。
電話番号とかチラシとかももらって来てくれて、
そんな手前、ちょっとアクション起こしておかなきゃかな?と思って。
今日、説明会に行ってきました。
(説明会場には6名の保護者)
塾の入り口に入ると。
オカマっぽい喋り方(営業ボイスだって)する塾の先生。
名前と住所なんて書かされて、待ってると。
ビルの4階。
小鳥のさえずりが聞こえ・・・
「こんなトコでも鳥が鳴くの聞こえるんだ?」
とびっくりしたが。
よーく考えると、クーラー効いて窓閉まってるし(笑)
説明会始まってすぐ。
ボケとギャグで和ませようとしてるのか?
ちっとも面白くないのに(ジャンプがいたら「ママのギャグ以下」って言うはず)
説明者のギャグ・ボケに周りの塾の関係者が作り馬鹿笑いしてるし。
説明を聞いてくうちに
なんだかインチキくさく感じ始め・・・
「早く予約だけでもしないと、お席が埋まります」
「明日あさって中に予約しないと、次のチラシが入って予約が取れなくなる可能性があります」
もう、とにかく「早く」「限定」「後○席のみ」
のオンパレード。
密室に入れられ、買う気もない布団を購入させちゃおう・・・・
って感じ(笑)
紹介制度で人からの紹介で入ると、金券もらえ。
保護者間の紹介だと受講料5000円引きになり。
点数が上がると、金券もらえる。。。
うさんくせ~
そんげんで、塾に通う子たちを営業に使うな。
成績上がらなきゃ保証制度あり。
って事だけど、英語は対象外。
普通の受講だけでなく、夏期・冬季の講習も受けなきゃダメ。
大人が話よく聞かねば、勘違いするぜ。
私が数日前に電話をした時。
ホップの友達が予約した夏期講習の日程では
席が後1つしかないから、仮予約だけでもしといた方がいい。
って言われて、予約はしておいたんだけど・・・
今日、渡された「夏期講習の残席数」
を見ますと・・・
ホップが予約した時間帯は後2席残ってました~(笑)
私の殴り書きには
小鳥のさえずり、わざとらしい
しゃべり、つまんね
マルチ商法みたい
紹介制度、金券くれる?あやしくねえか??
とりあえず無料の夏期講習は予約してあったので
エントリーシートみたいなのに記入してきたが。
納得いかなかったのが
同意欄に保護者さまの名前を記載してくださいって言われた事。
「何に、同意するんですか」と聞くと。
「今日の説明とパンフレットの内容にです」だって。
なーんか、不信感いっぱいで説明会を後に。。。
この塾の評判をネットで調べてみると。。。
5点満点中半分以下。
赤点状態。補習ありだ(笑)
行くのはホップだから、
ホップが良きゃいいけど。。。
今日の説明会に行って感じた私の率直な気持ちは全部伝えたから~
行かねんじゃね??