ホップ・ステップ・ジャンプ!

2008年~愉快な3兄弟ホップ・ステップ・ジャンプのエピソード
2023年子供達皆自立。気ままな班長日記です。

外泊許可中

2009-02-15 22:02:00 | 家族
今日の17時に病院へ戻らねばならぬ夫。

ぎっくり腰の私に変わって家事をこなしてくれ、
ホント助かりました。

昨日は我が家のヤロー4人で
スーパー銭湯へ行き、
ヤロー4人で大きなお風呂を楽しみ、
そこで夕食食べて帰宅。

今日は・・

朝起きると、ジャンプが夫にリクエスト。
「ポップコーン作って」
ヤロー4人で買い物に出かけ
ポップコーンの素買って来て
夫はジャンプとポップコーン作ってました。

お昼に夫が「○○のあんかけモヤシラーメンが食べたい」とのリクエストで
そこのお店へ。
夫「うまい、ウマイ・・・」とラーメンすすってました。

別に入院前が最後の別れではないけれど、
でも、やぱり子供達と過ごす貴重な時間なはず。
充実した時間、送れたかな?
私がぎっくり腰にならなければ
もっと別の時間の使い方が出来たのにね、ゴメンよ。

夕方、夫を送りに病院へ。
ホップとジャンプは言葉で理解できるけど
ステップは理解できないので
みんなで一緒に病室へ。

病衣に着替えた夫を見てすぐ納得したかのように
私の手を引き「帰ろう・・」と催促。
病室に5分も居ないで帰ってきました。


さて!
家に残ったモノ、
いろんな人の力を借りながら
力を合わせて頑張ります!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2009-02-13 00:19:27 | 家族
夫、入院します。

先日、この内容の日記をアップすると・・・

友達から心強いメールを頂きました。
そして、子供の部活関係の保護者数名、
心許せるママ友達に話をすると、
みんなから心強い言葉を頂き、
本当に感謝しています。

皆さんに助けてもらいながら、
家族みんなで力を合わせて頑張っていこうと思います。

義母も「何かあれば手伝いに行くよ」って言うけど・・・
ん・・・
実際来たら、宿泊だろうし~
そっちの方が気を使うし~~
私の生活のリズムが壊れるし~
1人の時間なくなるし~~~
こっちの土地勘ないから
結局私がすべて動くはめになるし~・・・

「遠くの親族よりも、近くの○○」
そんなことわざが、
今、身に染みてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集会?

2009-02-10 23:31:53 | 家族
今日は夫飲み会(飲まないと思うけど)

子供達と夕方買い物に出かけ、外食。
今日は「家を守る者たちの決起集会」と名づけました。

大きなショッピングセンターの定食屋へ。
ホップは豚キムチ鍋定食、ジャンプはホッケ定食。
私とステップは「鳥カツどんとうどんのセット」を2人で分けて食べました。

おかずもおいしいし、
人から作ってもらった暖かいものを食べる幸せ♪


ホッケを食べてるジャンプに
店の姐さんが声を掛けてきました。
「上手に食べますねぇ」

ホッケ好きな小学2年生。
骨までしゃぶって、きれいに食べます。

今日もきれいに完食。
お前の食いっぷりには頭が下がるさ。

写真は
ホッケと格闘するジャンプ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え~と・・・

2009-02-08 00:08:31 | 家族
引越しの片付けも終わり、
2月に入って、やっと一息つけました。

が。


13日の金曜日。
夫が入院します。
そして19日手術します。

どのくらい入院するかは
手術してみなければわかりません・・・


11月中旬に病気が見つかり。
12月から術前の治療で薬を飲み始めてました。

家を建てて、ローンを抱えた矢先の出来事。
もう頭の中真っ白で。
家で泣く訳に行かないので
子供が寝てから、1人ドライブに行き
よく泣いてました。

さすがにもう泣く事はなくなったけれど
今も不安いっぱい。
でも「なるようにしかならん」と思えるようになったかな。

子供達にも豆まきの日に話をしました。
でも実際まだ入院している訳でないから
子供達は実感が沸かないみたい。
夫が入院してみないと
子供達がどんな感情を抱くかが読めないね。

さぁて、また頑張るか。
子供達にもいろんなこと手伝ってもらわなければならないけれど
みんなで力を合わせて
我が家の試練を乗り切ろう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完了

2009-01-31 00:13:23 | 家族
昨日も一昨日も日記書いてたはずなのに。
何も更新されてない・・・

寝ぼけまなこで書いてたから、
UPしないままパソコンの電源切ってたんだろうね。

水曜日。アパートの大掃除終了。
木曜日。倉庫にあったものを運び出し、掃除。
これですべて終了!
月末までの間に合った!よかった~!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入り

2009-01-28 00:01:42 | 家族
我が家の新入り。
ドラム式洗濯機。

洗濯槽が回るのを
へばりついて、ゲラゲラと見るステップ。

今までのと違って
非常に静かでいい~~!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し後の片付いた週末

2009-01-18 23:46:56 | 家族
昨日、仕事から帰った後。
家の中に干してあった洗濯物を外に出していると
女の子の集団がウロウロ・・・

隣の家の子の友達なのかな?
と思ってみてみると、
見慣れた顔ぶれが。
ホップのクラスの女の子だった。

「なにしてん?」そう声を掛けると
「引っ越したホップの家を探しに来た」との事。
「ま、入れて」そう声を掛けると、
玄関に女の子軍団がやってきた。

「2階でゲームしてるから、静かに入って驚かせなよ」
そういうと、女の子軍団は
声を殺しながら笑って、2階に上がっていった。

女の子軍団の気配に気付いたホップ。
「なんだ、お前ら~!!!!」

私と女の子軍団はシメシメ・・・と大笑い。

その後、1時間ちょっと女の子軍団は家で遊んで
帰っていった。

夕方、今度はホップの近所に住む友達が泊りに来た。
アパートの片づけを手伝ってくれた実家の両親も家にいて
みんなで鍋を囲み夕食。
実家の両親が帰った後も
ホップとジャンプと友達はボードゲームをしたり
テレビを見たりと楽しんでいた。

そして今日。
朝からミニバスの友達がカップラーメンを持ってやって来て。
朝の9時から夕方5時まで我が家で遊んでた。

夕方。
友達がやって来て、一緒に夕食。
みんなでワイワイ、笑顔で夕食。

引越し後、片付いた我が家の週末は
賑やかで、楽しい週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し終了

2009-01-12 23:43:31 | 家族
9日の午後から引越しトラックがやって来て
家具等大きな荷物を運び出してもらいました。
14時にやって来たトラック、
16時過ぎにアパート出発。
すぐ近くの新居に付いて、
荷物を入れ、トラック19時過ぎに引き上げ。

何とか寝る場所を確保してその日は終了。


この3連休でひとまず新居の片付けが終わりました。
生活してみて、手直しして行こうと思います。

これからはアパートの片付けに掃除、
不要のリサイクル等
アパートを借りてる今月いっぱいで
片付け終了しなくちゃ。

とりあえず落ち着いたけど
まだまだやること満載ですっ(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家のはしご

2009-01-04 00:14:52 | 家族
仕事が終わってから
実家に泊っていたホップとジャンプを迎えに行きました。


実家に着くと、昼食が出てきた~!!
嬉しい♪
ご飯を出してもらえるって、
今の私にとって、何より嬉しいこと!!
熱々のうどんをおいしく頂き、
ホップとジャンプを連れて食い逃げしてきました。

兄一家も一緒に実家を後にしたので
きっと実家は(特に母は)寂しくなった事でしょう。

家に戻り、天気もよかったのでひらめきました。
夫に「あなたの実家に行こう!」そう言うと
夫は「ん・・・」と渋ったので
「あんた行かなくても、子供達連れて顔見せに行って来るけど」
そう言うと
「じゃあ、オレも行く」
そういうので、みんなで夫の実家に行く事に。

夫は今薬を飲んでいて、
白血球の数値が下がるそうで、風邪を引きやすくなるとの事。
今、風邪を引くわけに行かない夫は
寒い実家に行くのが嫌で、今年は実家に行かないと決めたのだ。

でもよ。
子供達は夫の実家に行く事を楽しみにしてたし、
何より夫の両親も孫に会うことを楽しみにしているはずだし。
移動時間3時間。滞在時間3時間ちょっとだけど、
それでも、顔を出すのと出さないのでは
夫の両親の気持ちも違うはずだし。

運転手は行き帰り私。
夫はもともと目が悪いんだけど、
目に傷が付いていてコンタクトも付けられず、
眼鏡も合わなくなっていて。
昨日眼鏡作りに行ったら、
薬のせいなのか、視力も定まらず眼鏡も作れない状態。
こんな人に高速の運転はさせられません!

高速に上がった時にはお天気だったのに、
しばらく走ると横殴りの強風にミゾレ。
「こんなはずじゃぁ・・・」と運転しながらちょっと後悔・・・
無事に実家に着きました。

義母は買い物に行ってて、
私は早速コタツに入って昼寝・・・
寝ていると義母が帰ってきたようだけど、
寝ぼけて挨拶してまた昼寝。

起きだした頃には義母は夕食の準備をしていて、
改めてご挨拶。
夕食が出来た頃、義父が仕事から帰ってきて、
私らが来ていることを知らない義父は
にんまりと嬉しそうな顔をしていました。

夕食をみんなで一緒に食べ、
みんなが食べ終わる頃に、
99歳の要介護のばあちゃんを義母が寝床から連れてきて。
私らの事がわかるかどうかは不明だけど、
またまた賑やかになりました。
ステップは99歳のばあちゃんが大好きで、
顔を覗き込み、「あ~」とニコニコ声を掛けます。
この光景が大好きです。

みんなが揃ったけれど、
ここでも食い逃げして、帰って来ました。
ほんのわずかな滞在だったけれど、
嬉しそうな夫の両親の顔が見れてよかったです。

夫の病気を知る両親は夫の顔も見れてちょっとは心配も飛んだかな?

あ~、いい嫁した。
と長々した文章、
自分を褒めて締めくくろう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ

2009-01-02 23:43:00 | 家族
実家に行ってきました。
兄一家も来て、
みんなで大騒ぎ。

ホップとジャンプは兄が大好きです。
ステップは兄嫁が大好きです。

夕食の後、
トランプしたり、
即席の景品でビンゴしたり、
大笑いでした。

兄一家は今日はお泊り。
ホップとジャンプも泊りたいというので
私は夫とステップを家に送りがてら
2人の宿泊準備をして
また実家へ。
2人は兄にじゃれ付いて、楽しそうでした。

普段はクソ真面目な父であれこれ規制がかかるけれど、
兄は自分がまず自分が楽しんでるから
子供達もホントに楽しそうなんだよね。

そして・・・
酒を飲んでる兄を見て思ったんだけど・・・
私が酒を飲んでいるときのテンションと一緒かも??
やっぱ兄妹だな。と思った本日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする