夫の手術は無事終了。
夫が病室に戻ってくる前に主治医から説明を受け、
16時40分過ぎ夫が戻ってきました。
前回の時は意識もうろう、私の問いかけうなづくだけだったけど、
今回はちゃんと会話が出来ました。
本日担当の看護師さんが来ました。
男性で前回も御世話になった人。
私に「今日は付き添い、いませんよね?」
と質問が。
「はいっ!」と答えると。
「完全看護、私達がお世話しますから大丈夫ですよ~~」 と看護師さん。
「お願いします」って言いながら笑いそうになっちゃった。
今回ママが付き添わなくて、私が心配してると思ったのか?
前回ママが2泊3日付き添ってて、看護師も私と同じ目で見てたのか??
さて、どっちの意味合いが大きいか???
17時頃、病室を後に。帰りに近くの海に立ち寄り、見た夕焼け 向こうに見えるのが佐渡島。17時10分撮影
今日の日入は17時3分だったかな?
病室後にして駐車場へ向かわずに
病棟の海と夕日の見える窓へ向かえば、
海に夕日が沈むの見れたのに・・・と後悔。
18時半頃、子供達連れて病院へ。
管で繋がれてるから動けないけれど、意識もしっかりでした。
さて、どのくらいの期間入院するんだろ??
とりあえず明日あさっては絶食だって。
問題なければ来週末くらいに退院なのかな??
ステップを朝スクールバスに乗せ終わり
さて、やれやれ・・・
と思ってると。
立ち話が始まるバス停の母達・・・
あたし、こういうの苦手なんだよねぇ。
あたしゃ、たまにお付き合いするけれど。でもイヤなのに。
皆さん毎日おしゃべりしてるし。
私は「じゃぁね!」って手を振って帰ってくるけど。
皆さんいつまで喋ってるんでしょ??
さて、やれやれ・・・
と思ってると。
立ち話が始まるバス停の母達・・・
あたし、こういうの苦手なんだよねぇ。
あたしゃ、たまにお付き合いするけれど。でもイヤなのに。
皆さん毎日おしゃべりしてるし。
私は「じゃぁね!」って手を振って帰ってくるけど。
皆さんいつまで喋ってるんでしょ??