ホップ・ステップ・ジャンプ!

2008年~愉快な3兄弟ホップ・ステップ・ジャンプのエピソード
2023年子供達皆自立。気ままな班長日記です。

聾学校へ

2010-08-04 22:46:46 | 次男ステップ
今日の午後、ステップ連れて聾学校へ。

5月に難聴外来受診した時。
聾学校の先生も来ていて、少しお話を。

「難聴に対して、フォローしてもらうところがない」と言うと。

学校通してもらえば教育相談として受けられますよと返答頂き。
(なんだよ、ステップ1年生の時、表を通して行ったトコは門前払いだったのに)
担任に相談すると、先生早速動いてくれて。
今日のこの日を迎えることが出来ました。

ステップが小学校に上がる前は、週1回幼稚部にきてたんだよな~

今日の入り口は幼稚部の入り口とは違うけど、
聴力検査するのに向かうために通った、見た事のある廊下。

学校に着いて、靴を履き替えてると。
聾学校の先生がお迎えに来てくれました
。ごあいさつして、先生がステップに手を差し出すと。
初対面の先生なのに、ステップはニコニコと先生と手をつなぎ。
数年前の記憶を思い出すかの様に階段を上がって行きました。

案内された部屋へ行くと。
ステップの担任の先生が到着済み。
聾学校の先生二人と、担任と私とステップを囲みながら話をし、
聴力検査室へ入って行くと。

補聴器屋さんのHさんも来てくれ、一緒に聴力検査を見てくれました。
(Hさん、ステップが幼いころからを知ってる人)

ここ数年。聴力検査は年1回。
聴力を図ることもできなかった診察日。
小学校入学する前は、週1回聴力検査してもらってたから、
結構安定した数値が出てたんだけどね。

今日は聴力検査の入門編って感じ。
数値をとることはしなかったけど、音が聞こえたら、おはじきをかごに入れる。。。
みたいな条件付けの動作を繰り返し。
出来るとたくさん褒めてもらい。

今日の1時間で何日分も大人5人に褒めてもらった感じ(笑)

ステップのために、
担任の先生が動いてくれ、
聾学校の先生が協力し、快く受け入れてくださり。
聾学校から「ステップが来る」と聞き駆けつけてくれた補聴器屋さん。

たくさんの人たちからサポートしていただき。
そのサポートに対して笑顔で頑張るステップ。
感謝の気持ちいっぱいです。

3階から、乳幼児教室に通ってた頃に遊んだ遊具を眺め。
あの当時、お世話になった先生方の顔が走馬灯のように流れて行きました。

お父さんのような存在で、バスケの話に花が咲き、
ステップの事もよく見てくれ、的確なアドバイスをくれた
S先生に無性に会いたくなったよ・・・

↓去年バッタリ会ったS先生の日記
http://blog.goo.ne.jp/aiueo-aiueo_001/e/2270588e6fddd044d242f597030fe2a6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバス

2010-08-04 00:07:22 | ジャンプ・ミニバス
ジャンプのミニバス。
先月、訳あって廃部になりました。
他の学校と合併し、そちらに行った子もいますが。
ジャンプは行ってません。

平日4日。土日は丸1日練習。
ジャンプが行かないと決めたんだけど。
正直、ほっとしてます・・・
週6回。土日はともかく。
平日他の学校まで送迎は難しいよ・・・

小学生。
私は週6回も練習する必要ないと思うし、
将来バスケで飯食っていく訳じゃないし。
バスケだけの生活でなく、
もっと家族で過ごす時間も必要だよ。

ジャンプ本人が「やりたい」と言うなら腹繰るるけど。

今は友達と遊ぶのが楽しい見たい。
1年生の時から、練習に参加してて
友達と遊ぶ時間なんてなかったもんね。

やりたいようにやればいいさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする