ホップ・ステップ・ジャンプ!

2008年~愉快な3兄弟ホップ・ステップ・ジャンプのエピソード
2023年子供達皆自立。気ままな班長日記です。

ハイチオールC

2010-07-15 23:49:25 | 

昨日、ステップを学童保育に迎えに行った時。

手足がしびれ、ひあせが出て・・・
参りました。

 やっと運転して帰ってきて。
後は布団で寝る羽目に。

年かね??
疲労蓄積?
ストレス蓄積??

最近、よく全身倦怠感に襲われ
何にもしたくないのです。。。
頑張らなきゃなのに、頑張れないのです

怠け病だろ?
って言われそうだけど・・・


今日。鉄分取ろうと思ってドラックストアに行くと。目に付いたぞ。

ハイチオールC 180錠
ハチオール
SS製薬

このアイテムの詳細を見る

 

全身倦怠にもいいらしい。

更年期の薬も「母の??」売ってたが。
まだ認めたくないので(笑)

とりあえずハイチオールC!!

飲んでみる。


これでダメなら、
あきらめて更年期の薬飲もうかな?
(それでもまだ迷ってるが~~)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機

2010-07-15 22:55:30 | 

去年引っ越した時に買い替えたドラム式洗濯機。
http://blog.goo.ne.jp/aiueo-aiueo_001/e/9447362a448482b6a18cae603cf75aea

ですが。

我が家の汚れは落とせず(^_^;)
いい加減、夫も私も我慢の限界に達して・・・

買い替えちゃいました。
乾燥機も付いてない、シンプルな洗濯機。
(乾燥機付いてても、使った試しがない)


10キロ、一番大きなのを買ったよ。
店員に高いの薦められたけど~
しんぷるいずべすと。

前のドラム式。
家電リサイクルの料金払ってたんだけど。
配達の兄ちゃんに聞いたら。
リサイクルキャンセルして返金してもらえるって言うし~
兄ちゃん、我が家の車に積み込んでくれるって言うから・・・

配達の兄ちゃん帰ってから早速リサイクルショップに行って売ってきました♪

10000円位で売れればいいかな?
と思ってたんだけど・・・

な・なんと。
27000円で売れました(^v^)

家電リサイクル出さなくてよかった~
家電リサイクルの料金も返金してもらったし。

兄ちゃんさまさま(^_^)v

明日より、汚れ落ちない洗濯機でイライラすることないかな??



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lecca / ちから

2010-07-15 09:30:14 | 
lecca好き。
7月28日にアルバム出るのが楽しみ♪

lecca / ちから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はくだけダイエット

2010-07-14 14:46:04 | 
ショッピングセンターの本屋の前を通ると。

目にとまった1冊。

はくだけダイエット―特製靴下で下半身がやせる!
笠原 巖
シネマファスト

このアイテムの詳細を見る




太くて隙間のない太ももも気になるし~
立ち読み・・・
付属品のへんな靴下が気になった。。

ダイエット本だけど。
外反母趾やら、浮き指やら。
私の足の事書かれてるみたい(^_^;)

本屋で1600円だったかな?
本屋では買わずに、ネットで新古品を安くゲットして
三股テーピング靴下をお試し中。


三股テーピング靴下は違和感あるかな?
って思ったけど。

気持ちいい。
指が足が広がる感じ。

洗い替え用に・・と思ったが。
通販で売られてるソックス自体がいいお値段なので(*_*;
本で紹介されてたテーピングをキネシオで実行。

初めてなので、ちょっと手間取ったけど。
出来あがれば、ソックスと同じくらい気持ちいい。

痩せる効果を期待とうよりも。
足裏が正常になって健康になってくれればそれでいいんだ~
で、足が痩せればラッキー!って感じかな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凹んだ話・・・

2010-07-14 11:15:16 | 
と、ある日・・・

バカ話はするけれど、身の上話はあんまりしたことない人より・・・

「班長の旦那さんって、何の仕事してる人なん??」

と聞かれたので。
ありのままを答えると。

「そういう人捕まえて結婚すれば、働かなくていいんだね~」

と言われた。

悪気があって言ってる言葉じゃないんだろうけど・・・


凹むよなぁ・・・
働きに出れれば、出たいけど。



わずか1年間、わずか2時間のパートに出たけれど。

ステップがいて。
家の事すべて自分で抱えて。
精神的に参ってしまい、限界感じてやめたパート。


無職で稼ぎがないと思うと肩身が狭い。
今の家庭状況ではどうにもならぬ私の立場。


8年前、夫に「パートに出たい」と言うと。
「オレ位稼いで来れるなら、俺が家の事するから働きに出ればいい(`´)」
これが結構トラウマなんだよね。


家に居るものは居るものらしく、
頑張ってるんだけどな。

年中休み、三食昼寝付き。
って思われるのが悔しい。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(火)のつぶやき

2010-07-14 01:55:06 | 
09:11 from Keitai Mail
大学病院に書類書いてもらいに来たのに、
財布の中に千円しか入ってなかった(;´д`)
書類代金いくら取られるでしょうかー?
11:06 from MGTwitterEngine
文章料、どんげ取られるかとビビってたけど、210円だった~( ^o^)
お金足りた(笑)
あぁ、よかった♪
by mogumogumeguman on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドックの続き。

2010-07-13 14:51:39 | 
午後。
人間ドックで先週やり残した婦人科検診に行ってきました。

乳がん検診の触診とマンモグラフィー。
子宮がん検診。

子宮がん検診。
内診台に上がるのは、ジャンプ産んで以来。
ちょっとドキドキだったけど。
あっという間に終了。

乳がん検診、
自分でも風呂入った時などに触って確認したりもするけれど。
よくわかんないんだよね~
ぶっちゃけ、左のおっぱいが痛いと思うことがしばしばあって。
大丈夫かなぁ??って思ったりもしてたけど。

触診では大丈夫との事(^v^)
乳腺が発達してて、痛いのは乳腺だよ。って先生が言うから一安心。

で、マンモグラフィー、初体験。
おっぱい挟む、痛い!ってイメージしかなかったけど。
そんなに痛くなかったし。

おっぱいが縦に横に挟まれて、挟んで。
「おっぱいも技師さんも大変ね~」
なんて思うとおかしくて(笑)

下を見ることが出来なくて、
大福みたいなおっぱいが(そんなにデカイか、ホントかよ?)
伸ばされ挟まれ、切りもち状になってるトコを見れなくて残念だったけど・・・
面白かった(^_^)v


~~~~~~~~~
人間ドック受ける話は前々から出てたんだけど、
イヤだな~って思って受けずにいて
恥ずかしながらこの年で初体験。

パートに出てた時にちょろっと簡単な健康診断受けただけで
後は自分の体ほったらかし。

この先、アクティブに生きていくためにドックに入ることを決めた今年。

ホントは面倒だし嫌だった。
でも、自分の体を知るのは大切だもんね。
何もなきゃそれでいいし。
万が一病気見つかれば、治していけばいいんだもん。


ドックに入るのイヤだと思うとドックに入るまで憂鬱だから。
初めての人間ドック、楽しまなきゃっ!って思ってたんだ~

嫌なイメージを残しちゃうと、
この先またドックに入るたびに「ヤダな。。。」って思うから~

おかげさまで
楽しく、面白く、人間ドックに入ることが出来ました~♪
毎年人間ドック受けようと思えます(^。^)V


後は結果~
どんげ結果が来るかな?

結果が来たら報告します。
どんな結果でも嘘つかないよ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動♪

2010-07-12 21:22:45 | 次男ステップ

ブロック遊びが大好きで、
テレビの前でブロック出して遊んでるステップ。

いつも、ボードの上に同じ大きさのブロック並べて遊んでます。
(彼には何かの法則があるようです)



最近。
こんなブロックを作って、走らせて遊んでます。



車の台車の上に、人間乗せて走らせて。
高く積んであるブロックは
同じ大きさでみんな絵が描いてあるもの。

この数日、こんなブロックの遊び方もしてるので。

「すご~い!上手~~♪」
って大げさに褒めてあげると。

ものすごい得意げな顔して、くしゃくしゃ笑顔。
まぁ。可愛いこと。褒め甲斐があって楽しい~



ステップ小学校6年生。

あれも出来ない、これも出来ない・・・出来ないことを悲しむよりも、
ほんの些細なことでも、出来た事を大きな喜びにしよう。
ステップの親になって、気付いたその気持ち。

ステップから
いっぱいの勇気と希望と感動と笑顔をもらってるよ~!!

キミノオヤデヨカッタヨ♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭来た。

2010-07-12 08:53:55 | 

頭来た。
役所の健康福祉課障がい福祉係。

4月20日付けで手紙をもらい、
診断書の件で問い合わせをした・・・
http://blog.goo.ne.jp/aiueo-aiueo_001/e/a9716728c28b1f0b6b6709cfec0473ef

この時。
「今年は療育手帳の再判定なので、この判定結果で診断書の変わりは出来ませんか?」
と問い合わせしたところ。

「今回の診断書提出分の手当ては療育手帳の判定は使えない」
と言われ。

療育手帳再判定日の翌週に病院で知能検査受け、
http://blog.goo.ne.jp/aiueo-aiueo_001/e/96a51b781bb80eaac6d592da0ff47a72
明後日診断書書いてもらうようにしてあった。

なんだけど。。。
4月20日付けでもらった手紙を無くしてしまい(>_<)
再送付してもらった手紙にメモ書きが。

「診断書の提出は必要ありません」

はぁ?
で、さっき問い合わせしたら。
やっぱりいらないって。

なんでよ~~
最初に診断書の件で問い合わせした時にそう言ってくれないかな?
ふざけんなよ。

問い合わせするたびに言うこと変わるなよ。
診断書書いてもらってたら、余計なお金がぶっ飛ぶのに。

知能検査分のお金は払わなきゃならぬだろ~~~!!


いくら取られるんだろう。
これから払いに行って来る。

で、役所がまた言ってる事変わらないうちに、書類提出してくるさ。


くっそ~腹が立つ。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶらあげ

2010-07-11 22:51:29 | 

本日、午後より。

ジャンボ油揚げを食べにGO!
実家の両親と、部活休みなホップも一緒です。

ここへGO!


揚げたてアツアツなジャンボ油揚げ。

おいしかったよ(^v^)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする