猫好きと愛国保守の日記帳

毒吐き日記。……たまに変なラクガキがはいるかもしれません。

肌を塗りましょう。

2012-09-23 21:57:53 | 画像・イラスト展示
では昨日の続き。

その前に、わたしが主に使うツールの紹介など。
本当はもっと色々あるのだけど、色々面倒なのでかなり単純な機能しか使わない。<使えない(ノД`)
だって、テクスチャってパターン作んなきゃ使えないし~。テキスト挿入は他のソフトのが使いやすいし。

ま、そーゆーことでこれ↓




〇1.色々なブラシの選択ツール。 こんなにあるのに主に使うのは上の5種類くらい。
 左から順に、エアブラシ、クレヨン、にじみ、鉛筆(色鉛筆)、消しゴム です。
 昨日の日記では画材と書きましたが、ブラシじゃ意味がつかみにくいかと思ったので。 顔料を含ませた筆だったり、ペンだったり、霧吹き(エアブラシ)だったりします。
 下に控えていて、選択されていないのは10種類。 クロームペンとかテクスチャペンとか、水彩とか……他。

〇2.ツール……画像処理ソフトとしては一般的なツール。 でも種類は少ないです。たとえば自動選択とかぼかしが無い。テキストツールも4・5のほうにあります。 選択されているのは多分、彩色ツール(ペン・筆)

〇3.画像の倍率。 スライダーで調節する。 ……たまに消える(゜Д゜≡゜Д゜)

〇4.カラーパレット。 これを調節して色を作ります。この画像で選択したカラーは右下の□に表示されてます。

〇5.レイヤーパレット。 いくらでも納得するまで重ねてください。アイコンは左から固定(キャンパスに定着する)、中:新規レイヤーの作成、右:削除 となってます。 ただ、何十枚と数多く重ねるとそれだけファイルサイズが大きくなると思われ。

〇6.ブラシのサイズ(円形)と不透明度。 粗さは密度が濃いかどうか。

※なんで数字の前に〇と打っているのかというと、文字化けしないようにとの余計な気遣い( ゜∀゜)
1.


ここから続き。
昨日のうちにトレースが全部終了したので、原画はもう必要なし。で、さくっと削除しましょう。

2.


新規レイヤーをさらにもう一つ作って、名前の変更します。
レイヤーパレットで変更したいレイヤーにポイントを合わせてダブルクリックすると、このような窓が立ち上がります。

3.


名前欄で変更したい名称にしてから「OK」にします。

4.


「肌」レイヤーを「線画」の下にドラッグして移動させておきます。
線画(主線)の上にレイヤーを重ねて色を塗っていくと線画が目立たなくなったり、消えたような状態になるので線画は一番上に置くのが基本です。

5.


肌の色を塗ります。
(1)どんな色で、(2)どのブラシを使用し、(3)何を行うか、(4)ポインタをのせた時に塗られる範囲の大小と不透明度。
画像は今回選んだツールを並べてみました。
(1)色は薄い桃色っぽい色です。(2)はエアブラシツール、(3)は普通に塗りブラシを選択、(4)わりと大きめにして、不透明度は100%にしてます。

6.


どわーっと大胆に。 あくまでも肌の部分の下地のつもりで完全に枠内を塗りつぶします。はみ出た部分は消しゴムで消せるので小細工なし。

7.


「肌」レイヤーの上に、もう一枚新しいレイヤーを作成します。
今回は水彩ブラシを使ってみようと思い、これまで作成していたレイヤーとは別の「水彩レイヤー」を作成してみました。
水彩ブラシを使うときは、「水彩レイヤー」を作成しないといけません。
ブラシパレットで水彩ブラシを選択し、右下の選択肢から「ソフトキャメル」を選択。水彩を使う場合、消しゴムもこの部分で「消しゴムブラシ」に切り替えないといけない。
レイヤーの名称はまだ変えてません。 やっぱりあとで変えなきゃダメかな。

実はこの前の段階で「色鉛筆」で塗ってみたらしっくりいかなくて、水彩に替えてみて試し塗りしてみたら良さげだったので、これでいくことにしました。そのため、ここですでに多少塗られている状態になってます。

8.


こんなところでしょうか。
あんまり複雑に色を混ぜないので単純ですが、後でリップの色を入れるかもしれない。

それと、わたしは大抵「光源」を、手前左上から当たっているような感じで影をつけますがはっきりいって下手です。
どうしてそこに影ができるのか説明しろと言われても、「いや、なんとなく( ^ω^)・・・」としか答えられないです。
こういうのは経験に基づくものなので、理屈じゃないとしか。

立体的に見せるような影付けに関しては、アニメ雑誌など一冊買っておくと便利です。




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

人権法案断固阻止するために、毎日ちまちまメールしてきましたがさっき一通送れなかったみたい……(´・ω・`)
しかも1日1アドレスにつき2通というので24時間以上経ってからやってたんだけど、だんだん時間がずれ込んでいる~。
でも、頑張るわっ

あと、自民党総裁選は是非とも安倍さんに勝って欲しいですね~。
今朝テレビをつけた時、丁度TV朝日に出演していたので身を乗り出したのに、すぐに終わっちゃった(ノ∀`)
ああ~、もっと見たかったっス。

最新の画像もっと見る