むか~し、むかしのこと
息子たちが1、2歳の頃は、録音といえばカセットテープでした(๑><๑)ハイ
暇を見つけては、一人遊びの様子(声)を録音していました
懐かしくて大切な思い出ですが、今はうん十年前のラジカセが辛うじて使える
状態...
壊れたら聞くこともできなくなるし、何とかテープからCDに焼こうと、ラジカセと
パソコンをケーブルで繋いで録音し、CDに焼くことに!!!
音源の品質は悪いものの、なんとかCD化できました٩(ˊᗜˋ*)وヤッタ
大切な想い出が甦りました
息子や、孫たちにも聞かせてあげようと思います
気が向いたら、ポチよろしく♪
コメント利用規約に同意する
カセットテープどこかにあるとは思うんですけれどね^^;
磁気テープなのでカビとかが入ると雑音に^^;
テープをクリーニングしてからだと雑音も少なくなると思いますよ^^。
今となっては、入手困難な曲とか録音してあったんで・・・
中、高生のころのテープが一番多いんですな。
今時の子供に、A面、B面と言っても分からないんでしょうな・・・
レコードにしろ、テープにしろ雑音や劣化による音質低下との戦いでしたね!(笑)
このラジカセも、息子のテープを聞きたいがために捨てずにいたものでした (*´╰╯`*)
青森に帰った時に、叔母にスマホ保存の曲を聞かせたら、欲しいといわれたけど、叔母はガラケーだし、CDプレイヤーもなく、千葉に戻ってから、PC経由でカセットに録音して送ってあげました
これがキッカケで、逆もいけるはずと思ったわけなんです( ̄ー+ ̄)キラーン
ラジカセも、Wラジカセも使ったし、ウォークマンも出るとすぐ買いました!!!
何度も使ってるうちに、テープがグチャグチャに絡んでしまって、チョットずつ巻き戻して、セロハンテープでつないだことも
大変でしたね...