東洋水産さんのマルちゃん 麺屋 彩未 札幌味噌
らーめん
「さすがマルちゃん」という味でした
生麺のようなツルツルさが特に良かったです
さてカーリング女子の3位決定戦の前日レコーダー
で検索してもヒットせずNHKのサイトの放送予定に
も掲載されていませんでしたが…
新聞のラテ欄で当日あることが分かりました
都合をつけてくれてのでしょう
ありがたいこってす
スイスとスウェーデンの強豪国同士の試合が観られ
て嬉しかったです
そして決勝戦
世界選手権金メダリストと銀メダリストの一戦
銀メダリストの日本ですが金メダルが手から零れ落
ちただけで実質金メダル
今回出場した日本代表のチームは~
初めて出た世界選手権で銀メダル
初めて出たオリンピックで銅メダル
その次のオリンピックで銀メダル
天才ミュアヘッドさんですら初めてオリンピックに出
てから金メダルを手にするまで12年もの歳月を要
し
予選突破は当たり前
世間の興味の対象はメダルの色
オリンピックに出るより国の代表になるほうが難し
い
と言われるカナダが平昌北京と連続で予選敗退
する世界
これらを鑑みれば日本代表のキャリアは驚異的
文句を言う人たちは頭がおかしい(笑)
同じ陣地取りのNFLでもキッカケ一つで試合の流れ
がガラッと変わりワンサイドゲームになることが普通
にある
なので大差で負けたことに何も思わない
唯一残念なことがあるとすれば石崎琴美さんの解説
でなかったこと
金村萌絵さんがどうのこうのではなく石崎さんの解説
が好きなだけ
「今回の銀メダルをちゃんと喜んだほうがいい」と言わ
れたような目線の解説を聞きたかった
そんなわけで僕の北京オリンピックは続いています
スキークロスなど録画してあるのを観るので感覚的に
は終わっていません
それが終わればMotoGP開幕
カーリングの世界選手権
SBK開幕
EWC開幕
感傷に浸っている暇はなさそうです