
東洋水産さんのマルちゃん やみつき旨辛 辛赤
東京系油そば旨辛MIXですtア
辛いことを殊更強調しているので覚悟をしていま
したが…大丈夫でした
汗は掻きましたがダラダラ汗が流れることも汗ま
みれになることもなくセーフ
食べ終えた時にタオルで生え際を拭いて終わり
アトは扇風機で十分
さて東京の地名の元ネタの京都について少々
今日の京都新聞の一面のコラムに懐かしい話が書
かれていました
京都市内では女性が花や野菜を行商するのが日常
の風景でした
激減しましたが今も目にすることがあります
今は軽トラで回られている方しかいませんけども
僕が青年の頃までは荷車の方もおられました
NHK京都かKBS京都やったと思うんですけど
も密着するロケを観たことがあります
その中で留守が続いている得意先を後にする時「
入院したか死んだかや」とポツリと呟いた時に笑
ってしまいました
時代の移り変わりと言ってしまえばそれまでです
が衰退は寂しい限りです
懐かしさと寂しさが入り混じった複雑な気持ちに
させてくれたコラムでした
その後仕事場で録音しておいた「マイあさ!」を
聴いてて小原由美子さんの声が流れて来た瞬間に
そんな気持ちは吹き飛んだんですけどね
私も出勤前はスマホのらじるらじるで「三宅民夫のマイあさ!」を聴いています。最近ちょいちょい管理人さまご贔屓の小原由美子さんがラジオに出ていますね。それから、「NHK放送文化研究所に移りました」とお知らせして管理人さまが残念がっていらした、瀧島雅子さんがアナウンサーに復帰されました。今日のラジオで久しぶりにニュースを読んでいるのを聴くことができました。