
息子、退院して一ヶ月が過ぎた。
一昨日予定されていた日に病院へ、もう会社復帰の許可がでた。ホット安堵している。
退院した日、迎えにいった折、ベッドの食事台の上におりがみで作ったカエルが二匹!
よく主人がテレビを見ながら広告の紙でカエルを折っている姿をみて
折り方を覚えたらしい。
そのカエルが同室の方やリハビリの場所で大変な人気だったとか
カエルは縁起が良いらしく無事カエルにつながり、いくつか作って差し上げたと
明るく笑いながら話していた。
手術の知らせを受けた二日前、主人の写真が倒れていて胸騒ぎがしたこと
退院の時、主人がよく作っていたおりがみのカエルがあったこと
これはきっとご先祖様と共に主人が守ってくれていたのだと信じている。
日々元気を取り戻している息子に、車で美術館巡りや山をドライブ、紅葉を楽しませて
もらっている。何だか夢を見ている様・・・・・
もう早く結婚しなさいなんて申しません!
元気でいてくれたら、それだけで孝行息子です。
ご無沙汰しております。お仕事見つかるといいですね。
ブログでの報告心待ちしていますよ。
お久し振りです
時間がたつのは早いものですね
私はといいますと
2月に会社が倒産してしまい今は失業中です(笑)
きみどりさんも息子さんの病気で大変な思いをされておられたとの事
お見舞い申し上げます。
若い方は回復がはやいですよ。
手術も成功されたようですから
もう心配はいりませんね。
寒さに向かいますので
くれぐれもご自愛下さい。
また、お付き合い宜しくお願いいたします。
きみどりさんの優しい色鉛筆が大好き!
お元気で楽しく外国旅行をされて居られるご様子、何よりです。
気が付けば子供の手術にびっくりして欝が治っています(笑)
親子でとても元気になりましたよ。
久し振りに出て来ましたら、ブログの更新が‥
何かの縁でしょうか‥不思議ですネ
息子さんと何時までも健康で居て下さい
では また 時々出てきますネ
元気がなによりですね。年末には自宅に帰るつもりでいます。
しばらくは親子で秋を楽しみます。
もうしばらく息子のそばにいて自宅に帰ろうかと思っています。やっぱり健康で平凡な暮らしがどんなに幸せなことなのか思い知らされましたよ。
きみどりさんもこの数か月、心配続きでしたでしょう。
ふたりで助け合って暮らしていらしたようなので、くわしい事情はわからないながらも、勝手に「よかったよかった」と思っています。
無事カエル、ほのぼのしますね。