昨日、国土交通相が脱法ハウスについての実態調査に乗り出すことを示しました。
毎日新聞 2013年06月11日
→毎日jpでの記事(もう少し詳細が書いてあります)
脱法ハウスという言葉自体はあまり浸透していませんが、近年違法なシェアハウスが多く存在しているのを認識しています。
私自身、いろいろな方面から耳にする事例として・・・
住居として新築しその後改築してドミトリーにする(建築基準法を満たせず違法ハウスとなると思われる)事例や不動産屋さんからそういったシェアハウスの計画の相談(倉庫として貸し出すのだそうだ・・・)、またTV等で明らかに違法な物件を自慢げに紹介する番組などを目にしてました。
私としてはそういった物件に関わることなく仕事を行ってきましたが・・・
新宿の個室ビデオの時と同様、火災などが起きた際に一気に社会問題になるんだろうなぁ~と思っていたんですね。
そして、ついに動き出しましたね。
しかし、大きな災害を受けることなく改革に向けて動き出すということは非常に評価すべきですね。
実際、どこまでこれらの違法物件をなくすことができるかわかりませんが、やはり社会全体の住環境を向上させるにはこういった最小単位の住空間の質を維持することは非常に重要だと思うのです。
しかし、その一方で築数十年の木造アパートと今回の違法ハウスを危険度で比較するとどっちが危ないんだろうなぁとも思うわけで・・・
そういった話を膨らますと終わらなくなるので止めますが(笑)
ともかく、実態調査だけにとどまらずにきちんと対処、法改正を行っていただきたいですね。
ルールをしっかり守っているオーナーさんだけが損するような仕組みではいけませんね~
居室が極端に狭く火災時に危険な「脱法ハウス」について、太田昭宏国土交通相は11日の閣議後の記者会見で、実態調査を指示し、都道府県や政令市などに情報収集と報告を求めたことを明らかにした。人が住んでいるのに「レンタルオフィス」や「倉庫」と称し消防・建築法令を免れようとする脱法ハウスは、都市部で急増しているとみられるが、数や実態は不明で、国交省は集約した情報を公表することも検討する。
毎日新聞 2013年06月11日
→毎日jpでの記事(もう少し詳細が書いてあります)
脱法ハウスという言葉自体はあまり浸透していませんが、近年違法なシェアハウスが多く存在しているのを認識しています。
私自身、いろいろな方面から耳にする事例として・・・
住居として新築しその後改築してドミトリーにする(建築基準法を満たせず違法ハウスとなると思われる)事例や不動産屋さんからそういったシェアハウスの計画の相談(倉庫として貸し出すのだそうだ・・・)、またTV等で明らかに違法な物件を自慢げに紹介する番組などを目にしてました。
私としてはそういった物件に関わることなく仕事を行ってきましたが・・・
新宿の個室ビデオの時と同様、火災などが起きた際に一気に社会問題になるんだろうなぁ~と思っていたんですね。
そして、ついに動き出しましたね。
しかし、大きな災害を受けることなく改革に向けて動き出すということは非常に評価すべきですね。
実際、どこまでこれらの違法物件をなくすことができるかわかりませんが、やはり社会全体の住環境を向上させるにはこういった最小単位の住空間の質を維持することは非常に重要だと思うのです。
しかし、その一方で築数十年の木造アパートと今回の違法ハウスを危険度で比較するとどっちが危ないんだろうなぁとも思うわけで・・・
そういった話を膨らますと終わらなくなるので止めますが(笑)
ともかく、実態調査だけにとどまらずにきちんと対処、法改正を行っていただきたいですね。
ルールをしっかり守っているオーナーさんだけが損するような仕組みではいけませんね~
福祉施設をやっておりますが、
グループホームや個室ビデオのように
火災(死者)が出る前にこれだけキャンペーン
を張るのは国交省史上例がないと思います。
きっかけはマスコミ報道でしたが…
私たちも、コストと品質を両立すべく
良質な設計をこころがけて行きませんか?
ほんとですよね~
これは絶対被害者が出るとTV等を見ながら思っていたのですが、その前に対策が出されるとは驚きでした。
後どれだけ本気かですよね。
我々が気をつけることはもちろんですが、やはりきちんと法整備等して違反者を取り締まる&責任を負わす形で規制しないとなくなりませんからね。
とにかく、TV等で取り上げられている物件等がひどすぎましたね。。。