goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

すき焼きを作りました

昨日はおとりこしも無事終わり一安心。

来年の6月の父の7回忌も予約しときました。

仏壇も実家から移動したので7回忌は自宅で少人数で行おうと思っています。

晩ご飯はすき焼きにしました。

今回のすき焼きは自分で食材を選びました。

肉の量も以前に比べるとかなり少ない。

野菜類


自分は肉はちょっぴり。


焼き豆腐入れてみました。


最後は上からぶっかけました。

さて今日は妻は飲みなので朝つれて行かないといけませんが。

雪は大丈夫かな?

コメント一覧

akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんにちは一年生です。

すずさんもすき焼きだったのですね~良く同じようなメニューになりますね~

お隣の県なので、テレパシーでつながってる?(笑)
goodbook_2007
うちも、数日前、スキヤキだったんですよ~
何だか偶然、被ることが多いなぁって思うと嬉しいです(≧∇≦)
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

今回は卵も2個ほど食べました。

以前は3個くらいは食べてたけど1個から2個へと。

肉は自分の場合以前の5分の1くらいかな?

早いものですね~もう来年で7回忌です。
furutaro
肉より焼き豆腐、これが身体に良さそうですねー。
おとりこし、お疲れ様でした。
お父様、はや七回忌を迎えるのですね。
akatuki1227330
@marin_k_hana mariさんこんばんは一年生です。

寒い日が続きましたね~

すき焼き美味しかったです。

体重は減少傾向ではありますが、ほんの少しづつです。

まああんまり急激に痩せるのも体に良くないかもしれないので

この位がいいのかも。

前は肉があれば良いと言う感じでしたが、今は豆腐も糸こんにゃくも歓迎です。
marin_k_hana
すき焼き、いいですね~。
寒いからピッタリ。明日、我が家もすき焼きに決定!
お豆腐と糸こんにゃくは大事です💕
体重も今休眠中かも?
またいつか、動き始めますよ。きっと😊
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

朝7時にでて家に着いたのが10時過ぎでした。

長女は午前出勤なので11時にはまた迎えに行きました。

妻はよりによってこんな日に忘年会、夜11時くらいに迎えに行きました。オマケに妻の同僚も家まで送ることに。

陽気な酔っぱらいのおばちゃん連れてのドライブとなりました。

以前は肉がいっぱいで入らなくなるので豆腐入れるのいやでしたが

今は大歓迎です。
271201tokotoko
こんばんは。
美味しそうなすき焼きですね😋
私も豆腐入れますよ!
3時間の運転は、お仕事までの送迎だったのですね🚐
まだ足が痛いのに、優しいですね~♪
akatuki1227330
りんこさんこんばんは一年生です。

いよいよ痛みがなくなるかと思ったら、今度は左足のくるぶしが、それも大分痛みが少なくなりましたが、

忘年会が迫ってきたけど、もうこのまま、

痛みがなくなってほしい。

今日は積雪で長女と妻を仕事場へ連れていきました、

3時間以上かかりました。

妻は今日飲みなのですが帰りはどうなるのでしょう?

体重は84キロ台から中々減りません。
copelonmaru りんこ。
こんばんは~

足の具合はいかがですか?

お肉たしかに、いつもより少ないですね。
このペースでいったら、ほんといい感じでダイエットも出来そうですね~。

お~、博多の春菊いいですね~。

全国的に寒波ですね~、山口でも雪なんですね~、暖かいイメージでした~。

お大事になさってくださいね~。
akatuki1227330
けいこさんこんばんは一年生です。

おーまた旅行に行かれていたのですね~

こちら今日は積雪で寒い1日でした。

けいこさんも法事があるのですね~

こんな時期なので少人数でやろうと思っています。

来年はもっといい年になること期待しています。
keiko(けいこ)
出遅れました😅
こんにちは🎶
今年最後の飛行機✈️旅から帰って来ました😀

いろいろお疲れさまでした。
我が家も年明け早々に年忌法要が、あります。
それにしても一気に寒くなりましたね。
引き続きご自愛ください。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

そうですね~昔は家でやっていたので

また前みたいに家で行うことにします。

そしてこんな時代なので少人数の身内だけでやろうと思っています。

来年1月に報恩講という行事があるのですが、おなじようなことを前もって各家庭でも行うと言うことです。

寒いときはこういう料理がいいですね~
vell24
こんにちは。
お仏壇を家に移されたから、これからの法事はご自宅で出来るのですネ♪

おとりこしはわからないですが無事に終わって良かった♪

すき焼きも良い感じですネ♪
akatuki1227330
@murasaki murasakiさんこんにちは一年生です。

以前は滋賀県はそんなに雪が降るイメージ無かったのですが

意外と良く降るのかなと思いましたが去年がたまたまだってのですね~

しかしこちらも年内に雪がつもるのは珍しい方です

しかも2回も、これなら温暖化してくれた方がいいかも?

痛風かなりよくなったと思ったら別の場所が、まあピークの時の

立てないほどじゃないですが 、せっかく運動できるかなと思ってたらもう少しかかりそう。

多分春菊のことかな?

自分はすき焼きでも春菊入れることが多いです。

糸コンは自分も最初に入れます、

以前は糸コンや豆腐入れるのはそれだけ鍋がいっぱいになるのが

いやだったのですが、今は健康志向で焼き豆腐全部入れても良いよと言ったら妻が驚いていました。

普通の共稼ぎの奥さんは仕事してからご飯作るのは

大変でしょうね~妻は自分が作るあいだスマホゲームとかしてますよ~(笑)

まあ自分も手の込むような料理はしないですけどね~
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

こちら凍結した道路を恐る恐る運転してきました。

下り坂で電柱に正面衝突車もいましたよ~

この位の量のお肉が丁度良いかもですね~

鶏肉だけでも結構な重さありますもんね~

今までが少し多すぎたかも。

足が痛くなくなっても暫くはこのままの量でいきたいと思います。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

積雪の量はさほどでも無いのですが道路が凍結

アイスバーンになってました。

途中トラックが立ち往生とかしてて3時間以上かかりました。

今回は前よりは肉食べた感じですが、以前に比べると

全然少ないですね~このまま小食になればいいのですが。
akatuki1227330
さえさんこんにちは一年生です。

今日は積雪はそれほどでも無かったのですが。温度が

低いせいか道路も積雪、長女と妻を仕事に連れて行き

今やっと帰ってきました、長女は今日は午前中出勤なので

またすぐ迎えにいかなくては。

今はまだ痛みがあるのでさほど我慢する感じでは無いのですが。

ほぼよくなったと思ったら左足のくるぶし辺りが痛くなって

今日は少し回復して来ました、もうすぐ忘年会なのに大丈夫かな?

「おとりこし」と言うのは浄土真宗行事で

本番みたいなの1月にあるのですがそれに重ならないように

あらかじめ各家庭にお坊さんが来られるですよね~
murasaki
一年生さん おはようございます~
今朝、私の所はこの冬初めての雪少しですが、
うっすらのっていました、
昨年は何十年ぶり?とかの大雪でしたが、
けど、ニュースで聞いてか(笑)、滋賀県て
大雪が降る所みたいに思われて😨
福井に近い賤ヶ岳とかは、スキー🎿場がありますが、びわ湖中央より南は、それほど積もらないのがふつうですが、スイマセン。

通風はだいぶん治られたのかな?
すき焼きの野菜の真ん中の緑色の葉ものは、何ですか?ほうれん草でも、水菜でもないですね、
滋賀県の郷土料理に妋を使うのがあり、
すき焼きに、妋を入れます、焼き豆腐ですね、
妋は、「丁字妋」ちょうじふ、といい、そう言うのて案外とお値段高いですね、昔、息子らが
いた時は、うどん玉をいれてました、
糸こんは、始めからで、おうどんは、具材が少なくなりかけに、入れて、近年の鍋の最後の〆の
中華そばみたいにです、

けど、さすがに60超えるとそう言う大雑把な食事を作るにも、疲れます😥
数年前から、お鍋は、5人用から3人用に変えてます、奥様仕事に出られるとは言え、
帰宅してから直ぐに夕食出来るのは有難いと思います、私は常勤勤めの時も帰ってから、毎日
作ってましたから、ご主人が作ってくれると
だいぶん疲れが取れると思います
息子さんたちも見習うしねえ良いことですね✨
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

昨日は雨で暖かかったのですが、今日は西風が吹いて
寒さがぶり返しました。

我が家は女房殿と二人なので、すき焼きは牛肉ワンパック
ですので、ご家族4人の一年生さんの御宅も一人頭ほぼ
同じ位の量になられたましたね~。
sinjyusai
おはようございます。

日本海側は積雪注意ですね
此方もグッと冷えてますが風が無いのでマシかな

すき焼きも目の前にして野菜を中心に頂くのは
身心鍛えられますね。(笑)
小松音楽教室 さえ
おはようございます😊
一年生様の所、雪が⁉︎
すき焼きのお肉、かなり我慢されていらっしやる⁉︎
足はどうですか?回復に向かっていますか?
「おとりこし」の「とりのこし」かと😆
何かしら?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事