今日は母の日でしたね、妻が朝言ってました(笑)
妻はお姉さんと買い物に出かけ、父は法事で長男はクラブ
長女は睡眠(笑)だったため、母をドライブに連れて行きました。
目的地はあってないようなものですが、とりあえず天気がよかったので角島大橋方面へ。
途中道の駅 北浦街道 豊北で昼ご飯を
人が多いので売店で刺身とちらし寿司を買って車の中で食べました。
出るころには駐車場に入れない車が並んでいました。
この道の駅は最近できた道の駅で、角島にも近く
晴れた日の休日はいつも多いみたいです。
鯛の刺身とイカの刺身
この道の駅では生きた特牛(こっとい)イカも販売しており
活きイカの刺身にもしてくれるみたいですよ。
呼子のイカも山口県からかなり行ってるみたいなので、山口県の山陰側で食べるイカも決して負けないと思いますよ
この前は曇っていましたが、今日は少し雲がありますが晴れて海も綺麗でした。
写真だと実際見たよりも少し青く見えない感じ。
そこで極彩色
ここまで青くは見えませんが、中間くらいかな?
展望台から
気持ちよさそ~
右上の砂浜の所に子供たちが小さい時、海水浴に2回位行きました。
ここは漁業権がないとは入れないとこで、子供の友達のおばあちゃんの親元がこのあたりで
入ることができました。生き物もいろいろいてたのしかったな。
妻が滑って岩で手首をいっぱい切り
近くの病院で縫ったのが思い出です(笑)
この後帰る途中すぐにピンククラウンとすれ違いました。
角島大橋通るピンククラウン撮りたくて引き返そうかと思った位、
初めて実物見ましたが、やっぱ目立つな~
引き返して撮影したかったな~