一年生のブログ

母の日は角島大橋へドライブ

 今日は母の日でしたね、妻が朝言ってました(笑)

妻はお姉さんと買い物に出かけ、父は法事で長男はクラブ

長女は睡眠(笑)だったため、母をドライブに連れて行きました。

目的地はあってないようなものですが、とりあえず天気がよかったので角島大橋方面へ。

途中道の駅 北浦街道 豊北で昼ご飯を

人が多いので売店で刺身とちらし寿司を買って車の中で食べました。

出るころには駐車場に入れない車が並んでいました。

この道の駅は最近できた道の駅で、角島にも近く

晴れた日の休日はいつも多いみたいです。

IMG_3093.jpg 

 

 鯛の刺身とイカの刺身

この道の駅では生きた特牛(こっとい)イカも販売しており

活きイカの刺身にもしてくれるみたいですよ。

呼子のイカも山口県からかなり行ってるみたいなので、山口県の山陰側で食べるイカも決して負けないと思いますよ

IMG_3094.jpg 

 

この前は曇っていましたが、今日は少し雲がありますが晴れて海も綺麗でした。

写真だと実際見たよりも少し青く見えない感じ。

IMG_3097.jpg 

 

そこで極彩色

ここまで青くは見えませんが、中間くらいかな?

IMG_3098.jpg 

 

展望台から

IMG_3099.jpg 

 

IMG_3100.jpg 

 

気持ちよさそ~

IMG_3106.jpg 

 

右上の砂浜の所に子供たちが小さい時、海水浴に2回位行きました。

ここは漁業権がないとは入れないとこで、子供の友達のおばあちゃんの親元がこのあたりで

入ることができました。生き物もいろいろいてたのしかったな。

妻が滑って岩で手首をいっぱい切り

近くの病院で縫ったのが思い出です(笑)

IMG_3115.jpg 

 

この後帰る途中すぐにピンククラウンとすれ違いました。

角島大橋通るピンククラウン撮りたくて引き返そうかと思った位、

初めて実物見ましたが、やっぱ目立つな~

引き返して撮影したかったな~

IMG_3111.jpg 

 

 

コメント一覧

一年生
はやてこまちさんこんにちは

計画なしのドライブでしたが、いい母の日になりました。

「かっ飛び奥様」の運転で是非角島大橋を「かっ飛ん」で下さい?(笑)

ピンクラ 全国的にも見かけるようになったみたいですね、意見が分かれたそうですが、

どっちがどっちなのかな。
はやてこまち
おはようございます。
イイお天気で素晴らしい景色、素敵な母の日のプレゼントになりましたね。
角島大橋の写真、海の上を「ゆっくり」ではなく、「かっ飛んで」走ったら多分気分爽快だろうなー、と思いました。

ピンクラ、私もGWに初めて見ましたよ。皆さんのコメント拝見するとけっこう遭遇してますね。妻と「手が届く金額だったら買う?」と話をしたところ、小生の意見と分かれました。
一年生
ヴェル24さんこんにちは

母には母の日の事は言っていませんが、いい母の日になったと思います。

角島は晴れた日に是非行ってみて下さい、お昼頃が綺麗に見れるかな。

ピンククラウンは衝撃でした、どんな人が乗ってるのかも、見てみたかった。

ブログ書いてないかな~
一年生
ビックなトトロさんまたまたこんにちは

是非またいつか山口県にお越しください。

ピンククラウン目立ちますよね~

駐車場を出て50メートル位で出会いました。

ピンククラウン汚れてたら様にならないので、いつも綺麗にしとかないと

いけないでしょうね~

ヴェル24
こんにちは。
親子で景色の良い角島までドライブされ、お昼はチラシと海の幸を車内で召し上がるなんて、素敵な母の日です。角島は本当に綺麗で走ってみたいところです。
ピンククラウンが走ってるのを見た事有りませんが、引き返して撮影したくなる気持ちは解ります(^^;;
ビックなトトロ
またまたおはようございます(^o^)

角島大橋綺麗ですね〜
もう一度行きたいですね〜(^o^)

このロケーションにピンクラ目立ちますね〜
オーナーも記念写真いっぱい撮ってるんでしょうね。

私もようやくピンクラの走行を見る事出来ました(^o^)
色鮮やかで綺麗でしたが手入れが大変そうと思っちゃいましたσ(^_^;)
一年生
Lexus222君 こんばんは

免許とった暁には是非山口県にもお越しください

都会に比べると交通量も少ないので楽しくドライブできると思いますよ~

ピンククラウン走るの見たのは今日が初めてだったんですね~

偶然にも同じ日ですね~

自分は初めてだったのでかなりインパクトありました。

引き返せばよかった。
一年生
mashさんこんばんは

妻はお姉さんと一緒に買い物に行ったみたいですが母親に何かプレゼントしたのかな?

奥さんにもいい母の日になりましたね~

ちらし寿司は1個ずつ買いましたが、母は食べる時少し気管に入ったみたいで、(年寄りはこれが怖いんですよね~)、ちょうど家に帰って、この記事を書いてるときに、そばで食べていました。

母はドライブするのが好きなので、いい母の日になったと思います。

でも母は今日が母の日と言うことは知らないだろうし、
帰ったらドライブしたことも忘れてると思います(笑)

一年生
車好きオヤジさんこんばんは

刺身は美味しくいただきました。さすがに車を運転しないといけないのでお酒は飲めませんでした。

母の日に忘れがちですが、子供にとっては奥さんも母親ですからね~

世界平和はこれで暫く安泰ですね。

Lexus222
こんばんは。
きれいな海ですね~私も行きたい。
やっぱり四国の方は免許取ったら行ってみたいですね~

私も今日ピンククラウン見ました。
ショールームとかで見ていたので、そこまでびっくりはしませんでしたが、走っているのは初めて見ました。
一年生
古太郎さんこんばんは

角島にはキャンプ場もあるみたいだし、土井が浜と言うとこには海水浴場もあるので是非1度おいでください。

ピンクのクラウンとは突然のの遭遇だったのでビックリしました。

後3分帰るのが遅かったら橋を渡る、ピンククラウンの写真が撮れたかも。

ナンバーを見る余裕もなかったけど、どこから来たのかな~?
mashさん
一年生さん、こんばんわ。

今日は「母の日」でしたね。
休日で帰省している娘は一日、母親にお供してお買いものでした。

お母さんとのドライブも素敵な景色で癒されますね。
美味しそうなお弁当も分け合って頂いたのでしょか。
親子水入らずとはこのことかな。
車好きオヤジ
母の日のイベントお疲れ様です。
美味しそうな刺身を見ていると、つい一杯やりたくなりませんでしたか!

今日は双方の両親が他界した今は関係ない日のように思うでしょうが、
子供の母親の為に適当な物を買って帰ります。
世界平和の為には諸先輩方の教えを守らんとね(笑)!
たんちゃん
こんにちは、古太郎です。

行ってみたいところナンバー犬(ワン)です!!!
ホントにきれいです。
前回の記事を拝見してから、ずっと忘れられません。

母の日、お母様もいい一日になりましたね。
ピンククラウンとの遭遇は、お母様へのカーネーション代わりかも(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事