見出し画像

一年生のブログ

日立を100株売りました。  晩ご飯はほっともっと

忘れてたので備忘録として。

金曜日に日立の株を4310円で100株売りました。

残り200株となりました。

ヴェルファイアPHEV購入のため後約900万ほど売らないといけません。

チキンレース早く終わりたい。

富士通700株 NSW700株  NEC400株くらい売ったらいいかな?

今のヴェルファイアが幾らで売れるかわかりませんがその代金で違う配当のいい株を買い戻したいと思います。

昨日のソフトテニスの練習は中学生が一名来ました。若いコーチと2人出来て

自分ちの若手ペア中心に練習試合をしましたが中学生ペアが全勝だったようです。

最後の試合は自分が審判しましたがこちらの若手ペアが2-0でリード

するものの2-2のファイナルになりファイナルも6-3でマッチポイントでしたが

6-6のデュースへその後何回もデュースが続き最終的に逆転負けと惜しかった。

昨日は買い物へ行く予定でしたが、妻がめんどくさいと言い出し、

家にあるもんで晩ご飯に(卵入の鮎の甘露煮がある)と言うことでしたが

結局ほっともっとにブログ上は10ヶ月ぶりくらいですが実際はそこまででは無い。

全員の分

妻以外は「手羽から揚(しお味)10本入り」


自分は久しぶりに「W牛焼肉弁当(肉2倍)」

なんと美味しいんでしょうと思いながら食べました。

「手羽から揚(しお味)10本入り」はおやつ?

デザートに柑橘系、デカかった。

長女のお土産の一つ。


コメント一覧

akatuki1227330
@duchsparadise mioさんこんばんは一年生です。

いえいえコメントありがとうございます。

チャートのことですね~

自分は普段は株探(かぶたん)と言うのを見ています。(パソコン版を主にスマホ版もありますが)

無料版もあるんですが自分は有料版に入っています。
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6501

記事のチャートはブログに貼り付けしてもいいネットでみれる

チャートをブログ用にスクリーンショットしてのせています。

主に月足チャートで長期間の今の株価がどうなのか見ています。

でも株式投資はあんまり株価見ないで放置してるのも

よいそうですよー
duchsparadise
今頃コメントすみません。株をされる方って、こんな図お持ちですよね?私もちょっぴり株を持ってますけど、このグラフをどうやってPCに入れられるのか、分からないです(泣

なので、買ったら、放置。時々PC開けたついでにこそっと見に行くだけです。

分かる人は、こうやってグラフを見て売買されているのですね。「ぶち」羨ましいですぅ。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんばんは一年生です。

良く上がった株を売ることが多いので

全部がこんなに上がってるわけじゃないですよ~

5倍以上に上がってるのは10銘柄位です

マイナスの銘柄も同じくらいあります。

3倍以上なら25銘柄くらいありますね~
(保有銘柄は60銘柄くらいに分散投資しています)

配当目的の株はまだ全く売って無い株もありますが

もう元金以上に利確してる株も多いです。

サラリーマン時代は100万くらいで株を買い数年くらいで

400~500万くらいに値上がりし車を買い替えることが

多かったですね~(下取りと合わせると500~600万くらいの車が買えました)

良く車にお金かけるね~と言われてましたが5年くらいに1回

中古の軽自動車買うくらいの感覚でした。

ほっともっとはできたて食べると美味しいですよ~
hanahanatubomiga-den
こんばんは~
一年生さんの株って いつも凄~い
そんなに値上がりするんですね。
私なんぞはン十年持っていても値上がりしませ~ん。
やっと去年あたりからチョッピリ値上がりしてやっと買値より上に行ったという感じです。
が 元々少額投資ですからこずかいが少し増えたくらいです。
株で高級車が買えてしまうなんて夢のようです。

ホットモットのお弁当食べたことが無いわ~
ハズレなしの美味しさですか?
1個買いに行くのも面倒でコンビニで他のものと一緒に買うコンビニ弁当なら時々食べていますけど。
akatuki1227330
@yamaguti2520 yamagutiさんこんばんは一年生です。

持株会があると言うことは上場会社にお勤めだったのかな?

持株会の経験から株式投資に興味を持たれる方も

多いみたいですね~

定年が無いのでありがたいです。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

ほっともっとは外れがないですね~

腹が減ってたからか凄く美味しく感じました。

塩天丼と言うのがあったんですね~

長女の主食はお菓子かも?

基本的にみかん箱で2~3箱分くらいのお菓子はいつもありますね~(笑)

自分はあんまり食べませんが
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんばんは一年生です。

株は基本的には投資で平均すると年間6~7%位のリターンがありますが(インフレを考慮すると4%位だそうです?)

やりようによっては投機にもなるしギャンブルにもなります。

ギャンブルの場合まれに儲かる人もいますが

平均的にはマイナスリターンです。

ちなみに預金もインフレまで考慮するとマイナスリターンになると言うことが歴史的に証明されています。
(とはいえ株式投資みたいに大きく損することは無いかも?)
yamaguti2520
オジン株はやったことがありませんのでよくわかりません❕昔持株会がありまして、会社の株を買ったことがありますが、給与からの天引きで、よくわかりませんでしたネ❕定年退職の時に全額お金に変えたのですが、儲かったのかどうかも良くわかりませんでした。やはり勉強しないといけません。それから株とは縁がありません(笑)
271201tokotoko
こんにちは。

ほっともっとも久しく食べていないけど美味しいですよね😋
期間限定の塩天丼が好きでした♪
長女さんのお土産可愛いですね💕
一年生様宅には、いつも何かのお菓子がある印象です(笑)
copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

すごい値上がりしたのですねー!
「株は上がるか下がるしかないから、ギャンブルよりいい」とかアホなこと
言ってるひとがいましたけど、勉強も必要ですねー!
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

日立はバブル時の高値の2倍以上になっています。

今史上最高値更新中ですね~

実際はサラリーマンが一番株式投資にむいてるかも?

ある程度お金を貯めといて

暴落時や不景気のどん底の時に割安の株を買えば良いだけです。

それを繰り返せばいいだけです。

和牛じゃ無いのでだめでしょうね~残念。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

ほっともっとたまに食べたらビックリするほど

美味しかったです外国産の牛肉であんなに美味しく出来るのは

凄いですね~

あれ~ヴェルファイアは40系ですよ~?

エグゼクティブラウンジは駄目ですね~
akatuki1227330
@asayan33 asayanさんこんにちは一年生です。

2年の時に選手権でベスト4に入ってるので強いですが

まだまだ強いペアがいるので優勝は難しいでしょうが

頑張ってくれると嬉しいですね~

全国大会に出るには県内でベスト8に入り

中国大会でベスト6に入ると出れるようです。

昔と同じなら?
akatuki1227330
トナトラさんこんにちは一年生です。

株なんてピアノに比べたら仕組み自体は100倍簡単だよ

儲けるのは難しいのかもですが?

多分食べるかぶ作る方が10倍難しい、

いやこちらも100倍かな?

飲食業も大変みたいだね?

中身は意外に甘い系じゃ無くしょっぱい系だったよ

入れ物捨てるのもったいないね。
vell24fire1
おはようございます。
日立株の@株あたりの価格が倍くらいに上がってませんか?

それにしても株の売買だけで1200万もの現金を準備出来て、下取り車のお金は別途使用予定って言えるのはスゴイなァ♪

ショボイ サラリーマンには無縁なセリフです(^^)

ホットモットのお弁当でも牛肉だから転母さん出て来てくれるのかな?

和牛じゃないからダメ?(^^)
furutaro
ほっともっとを昨年一度も利用していないことを今、思い出しました😅
美味しそうですね〜。
30ヴェルファイアはいい値がつくのでは😊
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

中学生ペアさん、お強いですね!
将来が楽しみですね。
県内の大会での成績はどうでしょうか?
優勝してもおかしくないレベルでしょうか?
全国大会に出場して、いい成績が残せたら最高ですね。
小松音楽教室 トナトラ
おはようごじゃります🐯
株はわからない僕でごじゃりますが、食べるカブなら👍
ほっともっと美味しそう!もうかなり行ってないかなぁ。この間ほっともっとの前を通ったら閉店してたよ。そんなこともあるんだね。
娘さんからのお土産、缶も可愛いけど食べ終わったら何を入れるの?
秘密のデザート?🤭
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

2年の時選手権でベスト4に入ってるので上手いですね~

以前入ってたクラブチームではほっともっとを2店経営されてる方がおられました。

経営しながら自分でも美味しいと言ってましたね~

自分は基本電話注文かネット注文して行きます。

昨日は電話注文でしたが20分後と言われたので

それに合わせて行くので待ち時間無しです。

そこで注文すると他の方の注文とかあるとそれなりに

またされますね~
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

カロリーとか一々意識して食事されてるんですね~

のり弁はほか弁が出てきた頃学生時代は

よく食べました。

今でもメニューがあり人気だそうです。

今は420円だそうです。

ダイエット食だと1600カロリーしかないんですね~

痩せ細ってしまいそう(笑)

ほか弁美味しいですよ~
sinjyusai
おはようございます

ソフトテニスも盛り上がった様ですね

新しい相手とやると玉のスピードとか癖が分からないので
良いとこまで行ったけど残念

Hotto Mottoは何回か有りますが
店で注文したら30分以上またされてから止めました。(笑)
電話で注文しるのが良かったようです

美味しいですよね
zuisou
おはようございます♪

ほっともっとって何を食べてもカロリー高いですよ(笑)
ご飯が多いのかな?
弁当一つで1000キロカロリー近くあったりしますね
今は食べませんが
私はのり弁が好きなんです
今の値段は知りませんが昔は250円でした
何かの弁当1個とのり弁+手作り豚汁で1000円で食べられました
もうそれだけで1600カロリーとかになります(笑)
ダイエット食の1日分のカロリーです(笑)

ホカ弁ももう…3年は食べてません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「投資」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事