一年生のブログ

初夢

​2日~3日にかけて妻の実家で正月を過ごしていました

今年も美味しくいただきました

CIMG9536.jpg 

 

ワンちゃんの名前は「ゆめ」(初夢?) 

CIMG9538.jpg 

 

夜はてっちり鍋(フグは底の方にたっぷりありました)

CIMG9539.jpg 

 

さて肝心な初夢ですが

初夢は31~1 1~2  2~3日  など色々説があり必ずしも初めて見た夢(覚えていた)では

ないみたいですが今日の早朝今年初めて見たのでご報告

 

始まり 

  

車で出かけようとしますが  なにか忘れたので  少し出かけるのが遅くなりました  

走っていると遠くの山の方から突然 火砕流が流れてきます これから渡ろうとする川にかかっている橋を見る間に覆います

橋のギリギリのとこで停まることができました、その時そのままなにもなく出ていたらアウトだったな~と言う思いが。

夢なんで結構いい加減ですが、子供を中心とした被害が出てる模様

その後も自分も火砕流から逃げまどい結構怖かった。

 

その後何とか逃げることができ はっきり覚えてはいませんが、汚れたので温泉に入ろうか

と思いますが(途中から車ではなく徒歩です)、安全のためもっと遠くに逃げようと

そして覚えている道が国道16号線(はっきり覚えています)でした。 終わり

 

自分は16号線がどこにあるのか知らないのでさっき調べてみました。

横浜あたりから千葉までの環状線なんですね

 

と言うことは噴火したのは箱根山か富士山?

箱根山は知りませんでしたがこんなのが最近記事になってたみたい

 

ただ単に御嶽山・阿蘇山の噴火のことが頭の片隅にあったんでしょうね~

 

噴火したのが富士山だったら「一富士」で縁起がいいとも言えるのですがちょっと怖い

 

16号線は知らないと言いましたが忘れてただけでNHKのドキュメント72時間と言うので

16号線をやってたことがあります。今思い出した。

それを見てたので頭の中に残ってただけでしょう。ジャンジャン。

 

 

 

コメント一覧

一年生
北のはげおやじさんこんばんは

妻の実家での料理はいつも楽しみにしています。

妻は9連休だったのですが明日から仕事だと嘆いていました。

長い休みもあっという間と感じたみたいです。

これだけ休みが続くと仕事に行くのがめんどくさくなるでしょうね。

みんなが休みだと自分も堂々とのんびりできてよかったです。

正月食べ過ぎた体重を少し戻さないとまずいです。
北のはげおやじ
豪華な料理ですね。
てっちりとはまたすごい!

年末年始は、まとまった休暇が取れるのですが
あちらのお家、こちらのお家と、挨拶回りが
あって、休みはすぐに過ぎてしまいますよね。

一年生さんは、勤め人でないので、関係ないか。



一年生
mashさん さんこんばんは

妻のお母さんにはいつも感謝しています。

山口県ではフグの事を福が来るようにとふくといいますよくごぞんじで。

夢は歳とってくるとあまり見ないんでしょうか、年に10回位しか見ないような気がします。

16号線と言うのをやけにはっきり覚えています。
mashさん
一年生さん、こんにちわ。

豪華な新年会ですね。
てっちり鍋・・・ふく(福)がたくさん巡ってきそうですね。(*^。^*)
初夢はいまだに見てない・記憶ないです。
それにしてもリアルな初夢ですね。
一年生
settaiさんこんにちは

最近は特に食べ物の記事が多いですよね。

この日もよく食べました。

冬は寒くて運動もあまりしないので、よけいに太りやすいです。

そう言う解釈もありますかね~

確かに気になるモデルチェンジではありますが。

発表されたら今度はどんな夢を見るかな?
一年生
もみじまんじゅうさんこんにちは

フグは妻のお姉さんがお歳暮で送ったものみたいです

自分で買うことはほとんどないので、こういう時しか食べれません。

歳をとるとやはり夢自体を忘れてしまうのでしょうか

自分もほとんど見なくなりました。
一年生
車好きオヤジさんこんにちは

去年も忘年会 クリスマス 正月の食べ過ぎにより

体重ががかなり増えて100キロオーバーになってしまいました。

最近体重測っていませんが、また100キロオーバーになってるかも。

食べきれない食材いっぱいもらって帰りました。
settai
一年生さんのブログを拝見すると食べ物が沢山映っています。
車好きオヤジさんじゃ有りませんが、これは結構お腹にきいてくるような・・

初夢ですが、内容を読んでぴーんと来ました。
それはモデルチェンジの車が溶岩流となって一年生さんに迫ってきて
国道16号線を逃げ惑う姿が見えてきます。
これは、もう逮捕寸前です。諦めてDRに向かいましょう。(笑
もみじまんじゅう
あけましておめでとうございます。新年早々豪華な鍋ですね。私、フグ鍋は今までで2~3回くらいしか食べたことがありません。フグ刺しと一緒ですけど結構値段も張りますよね。初夢も含め最近夢を見なくなりました。みていても覚えていないのかも。
車好きオヤジ
それにしてもえらいご馳走ですなあ。
普段こんなのばかり食べてるとそりゃ肥える訳ですね。

物流網も発達した昨今ですから食べきれないくらいに余った際には随時引き受け可です(笑)!
一年生
horibonpapaさんこんばんは

正月はいいですよね~

しかし昔は兄弟も多かったので主婦の人は大変だったでしょうね~

写真には写っていませんが底の方にフグがたくさん入っていました。

おかげでまた食べ過ぎで太りそうです。

夢は久しぶりに見た気がします。

きっとあの山は富士山と言うことにしておきましょう。
horibonpapa
こんばんは。

horibonpapaです。

親戚との新年会はイイですね。
大勢集まって、ワイワイガヤガヤと。

それにしても豪華な鍋ですね。
てっちり鍋と書かれていますが、写真を見る限りカニ鍋に見えます。
底の方にフグですか。
2倍楽しめそう。

初夢は、夢で良かったですね。
リアルな夢を見ると怖いかも。
一年生
ヴェル24さんこんばんは

お義母さんにはいつも料理を作ってもらい感謝しています。

ヴェル24さん妖怪に追いかけられた夢見たことあるんですね~

しかも頻繁に。

これは怖そ~

夢の中とは言え火砕流は怖かったです

でもなぜか悲壮感はなかったです。

何とか横に逃げて助かりました。

いいことあればラッキーです。

一年生
古太郎さんこんばんは

最近夢を見ることはあまりないですが、たまに見た夢が

こんな夢でした。

夢の中で出かけるのが少し遅くなって良かった~

って思いました。

今日の朝ごはんはてっちりの残りで雑炊でした。
ヴェル24
こんばんは。
奥さんの実家でのお料理も毎回カニなど豪華で新鮮でイイですネ〜。一度お呼ばれ
したいです(^^;;
初夢と言うか夢で追い掛けられるのは良いことだと言われた事があります。
高校受験を控えた頃、妖怪に追われる夢を頻繁に見ました。
その時にそう言われました。
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

何とも怖い初夢のシチュエーションですねー(笑)
まぁ、無事に切り抜けたということは、今年も運がいい!
てっちりが、とてもゴージャスでいいですね♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四季」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事