2日~3日にかけて妻の実家で正月を過ごしていました
今年も美味しくいただきました
ワンちゃんの名前は「ゆめ」(初夢?)
夜はてっちり鍋(フグは底の方にたっぷりありました)
さて肝心な初夢ですが
初夢は31~1 1~2 2~3日 など色々説があり必ずしも初めて見た夢(覚えていた)では
ないみたいですが今日の早朝今年初めて見たのでご報告
始まり
車で出かけようとしますが なにか忘れたので 少し出かけるのが遅くなりました
走っていると遠くの山の方から突然 火砕流が流れてきます これから渡ろうとする川にかかっている橋を見る間に覆います
橋のギリギリのとこで停まることができました、その時そのままなにもなく出ていたらアウトだったな~と言う思いが。
夢なんで結構いい加減ですが、子供を中心とした被害が出てる模様
その後も自分も火砕流から逃げまどい結構怖かった。
その後何とか逃げることができ はっきり覚えてはいませんが、汚れたので温泉に入ろうか
と思いますが(途中から車ではなく徒歩です)、安全のためもっと遠くに逃げようと
そして覚えている道が国道16号線(はっきり覚えています)でした。 終わり
自分は16号線がどこにあるのか知らないのでさっき調べてみました。
横浜あたりから千葉までの環状線なんですね
と言うことは噴火したのは箱根山か富士山?
箱根山は知りませんでしたがこんなのが最近記事になってたみたい
ただ単に御嶽山・阿蘇山の噴火のことが頭の片隅にあったんでしょうね~
噴火したのが富士山だったら「一富士」で縁起がいいとも言えるのですがちょっと怖い
16号線は知らないと言いましたが忘れてただけでNHKのドキュメント72時間と言うので
16号線をやってたことがあります。今思い出した。
それを見てたので頭の中に残ってただけでしょう。ジャンジャン。