見出し画像

一年生のブログ

映画『Fukushima 50』を見てきました。  飲食店  応援シリーズ第3弾もちょっぴり?

昨日は妻と映画『Fukushima 50』を見てきました。月に1回の歯のクリーニングがあり続けて宇部フジグラン2回の「シネマ・スクエア7」へ


映画『Fukushima 50』(フクシマフィフティ)予告編


チケット購入、夫婦で片方が50歳以上で1人1200円で見れます。

2時間前でしたが、その時点では自分たちだけ。


まずは腹ごしらえ


妻はご飯が雑穀米


なんでこれが?


人はやはり少ないけどまずまずの入り。

1時間以上あるので一旦車へ戻りました。やはり空いてますね~


妻はゲーム、自分は後ろで寝ながらスマホ見てました。


さて映画の方ですが、最初の方ですでに少し涙が出て

やはり最後の場面でも涙が、きっと妻も。

眠気は前回に引き続き来なかったですね~

まあ評価は賛否両論あるみたいですが、自分はこの時期だからこそ多くの人に見てほしいですね~

何となく日本は大丈夫と感じました。

また今の方が危機的なイメージもありますが当時は紙一重で大惨事にならなかっただけのように感じました。(知らないだけで大惨事になってるのかも)

自分もこの事故が起こる前に中越地震発生後の東北電力を購入していたので原発についてかなり調べていました。

そしたら原発反対者の方が昔YouTubeに挙げている津波による危険性を指摘した通りのことが起こってしまいましたね~

そしてこの映画を見たまんま受け取るのではなく大きなところでは、大嘘というかそりゃないよと言うところに早く気付いてほしいとも感じました。

まあこの映画作るにはそうするしかなかったのでしょうが。

そしてこの事故が起こる前に福島で政治的にどんなことが起こったかについてみても調べてみてほしいと思いました。

そして資源のないからとか経済的とか今みたいにマスコミの話うのみにしないで、なんで原発が止めれないのか調べてみてほしいと思います。

ちなみに自分たち含めて5~7人くらいいたかな(笑)

コメント一覧

akatuki1227330
@hayatekomachi4 はやてこまちさんおはようございます一年生です。

福島第二原発(2F)に行かれたことあるんですね~

こちらも電力供給ができなかったら大ごとだったでしょうね~

不幸中の幸いですね~

原発は水があるとこじゃないといけないので常に津波のリスクは

ありますよね~

現地でもいろいろ問題が今でもあるんですね~

立場により色々ですね~

自分はなんか最初の映像見ただけで泣けてきましたなんでだろう?

日本が色々理由をつけて原発止めれないのは何となく理解してるので

そりやないだろという場面はありましたが、最後の方も涙なしでは見れませんでしたね~

原発は事故が起こらなくても定期点検などで多くの作業員の犠牲

との引き換えで運営されてるとか、人間は目に見えないとこは気にもしないほんと相対的な生き物です。
hayatekomachi4
おはようございます。
私もこの映画は是非見たいと思っています。
2012年の冬、仕事で福島第二原発(2F)に一度だけ入った事があります。
元請けである東電の協力会社の方が構内を案内してくれましたか、海が望める場所に原子炉建屋があり、その方も「こんな場所に原子炉建屋を作るの信じられないよね、実際ここも冠水した」と、当時の事を教えてくれました。

一言に「福島」と言っても、原発のある海沿いの通称浜通り、東北新幹線や東北自動車道が通る中通り、猪苗代や磐梯山がある会津地方、と、地域が別れ、私が実際にお話しを聞いた中でも、会津や中通りの方の一部には浜通りの方に対し良く思ってない方、同じ浜通りでも原発被災者の多くが避難しているいわき市民の一部にも避難者に対しよく思ってない方々も少なからずおられます。辛辣な理由なのでここでは割愛しますが、それぞれの立場で色んな考えがあるのだな、と、思った次第ですが、
故郷を追われた被災者の苦しみは事実なので、色んな思いを頭に浮かべながら見たいと思っています。 

長くなりすみません。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

なかなか良かったですよ~

珍しく寝る暇なくてあっという間でした。

ある程度原発のこと勉強した人なら、おいおい

そりゃないだろ~なんて思うかもしれませんが。

今の日本の現状見ると(コロナウイルスじゃなく人々の反応)先

が思いやられるなと思いますが、純粋に身を挺し大惨事を防ごう

と思った人がいたということに少し希望を感じることができました。

その後の皆さんの現在が知りたい気がしました。
furutaro
こんばんは。
この映画は見てみたいなあと、思ってました。
元所長さんの本を買って、泣きながら読んだのを思い出しました。
ボリュームばっちりで、美味しそうですねー。
akatuki1227330
@murasaki murasakiさんこんにちは一年生です。

恥ずかしながら、最初の画面見ただけで涙が出てしまいました。

この映画見てそのまますべて受け取ったら大きな嘘があると思いますが。

あの時身を挺して家族や人々の命を守ろうとした多くの人が

いたと言うことは信じたいですね~

自分は前の選挙であれだけの目にあっても、消費税増税、原発推

進の現政権が勝った時

幻滅し、もういい(顰蹙かうでしょうが)バカは死ななきゃ治ら

ない、自業自得と思いがわいてきて、あきらめた感じですが(わ

かっててもしょうがないというところもあり、今はそうするしかないというのもありますが)

お金を搾取されるのはしょうがないとしても、勝とうが負けよう

民衆は敗北、すごいお金持ちは勝利の戦争だけは

避けてほしいですね~?
murasaki
こんにちは👋😃

ふくしま、と言う言葉だけで涙が出そうですね
映画の詳しい事は分かりませんが、
私は、枝野官房長官たぶん、が毎日同じ事ばかり
話してる「大丈夫です」と不思議に思ってみてました、素人考えで あれだけの地震や津波が来て
大丈夫なことないやろう❗て
勝手に想像してたのを覚えてます。

安全神話の原子力発電所、だっただけに、
火山国🌋 の島国 日本は時限爆弾を抱えてる
のと同じと誰かが言ってましたが、
その通りだと思います。

人間と同じでどこの国も一長一短ですね😌。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

映画の内容はあくまで自分の感想ですが、この映画を頭から

信じたら大きな間違いがあるような気がしました。

しかしあの時自分たちが認識しているより日本の危機あるいは世

界的な危機が結構きわどかった、それに対して命を懸けて

守ろうという男がいたということ、そこは真実だと信じたいですね~

原発のことよく調べてる方にはある意味しらける内容かもしれませんが、

自分は命がけで大惨事になるのを防ごうとした人がいたことは忘れないでいたいと思います。

まだまだ日本も捨てたもんじゃないなと感じ、新型コロナウイルスごときに負けるわけないと少し希望をもちました。

そして福島の悲劇は終わったわけじゃなく現在進行形と言うことも忘れないでおこうと思います。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

この時期映画館は少しリスクがありそうですね~

この位空いてるとそうでもないのかもしれませんが。

人により普段の温度はかなり違うようですね~

流石色男の飲兵衛体温も普段からクールなんですね~

でも写真はホットですね~(笑)
vell24
おはようございます。

この定食良いなァ。トンカツにウドン付いてるメニューは見たことが無いと思いますが、コチラではソレを食べられるなんて!

そう、ウドンにソバが混じってるのはどうなの?って、蕎麦アレルギーの人はヤバいのでは?なんて思います。

この映画を記事にされてるgoo ブロガーさんが居ました。その方はこの映画を批判されてました。でも結局映画にするには許可されるような内容にするしか無くその点で批判されてたので、反応は全然異なりますが感じ方としては一年生さんと同じでは?と思いました。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

普段より体力には自信の無い優男(優爺?)の飲兵衛、
さすがにこの時季の映画館には躊躇してしまいます。

ちなみに飲兵衛、低体温の体質で、平熱が35℃。
36℃になるとフラフラして、37℃あるともう起きてはいられません。
しかし健康自慢の鬼女房殿には分ってもらえず、仮病だって言って
休ませてはくれないんです。

病人に鞭打つとは正にこの事!
もうトホホホです。
akatuki1227330
@sinjyusai 随想さんおはようございます一年生です。

メニュー全体の写真のピンクの麺よく見てくださ~い

此れざる蕎麦じゃないんですよ~でもピンクじゃないざる蕎麦みたいな麺が入っていました(笑)

そうですね~平日の田舎の映画館はあんまり危険じゃないかも?

だってほとんど客いませ~ん(笑)

自分たちの後席取られた3~5にんくらいも離れたところを選ばれてるようです、お店の方でそういう指導があるのかも?
sinjyusai
おはようございます。

ザルソバのなんで?ってなんですか?(笑)

映画館もコロナで休館って思いましたがやってるんですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レビュー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事