見出し画像

一年生のブログ

島根県の玉造温泉の白石家の朝ご飯  初詣は出雲大社?

白石家のこのプランの朝ご飯はバイキングでした。

ご飯や味噌汁はついでくれました。

イカスミカレーが美味しかった。シジミの味噌汁も大きいシジミが入ってました。

パンケーキとフレンチトーストも美味しかったです。

デザート

〆にパンケーキお代わり?バタークリーム?たんまり。

9時半頃にチェックアウト  

アンケート書いて記念品貰いました(ボールペン)

やはり車をフロントの出たとこまで持ってきて

くれています。

40系アルファードのモデリスタ仕様?も丁度いて長男は

感覚的に乗りそうになったようです?

車の中にはこんなメモが?

この後せっかくなので出雲大社へ初詣。

去年はナビが山陰道を勧めましたがクラウンスポーツは

9号線を推奨?

初詣客で混んでるかなと思いましたが渋滞は直前くらいに少し。

無料駐車場へ入りましたラッキー

出店もまだありました。

入り口のとこにもウサギの像が。

表参道の方は?

おみくじは大吉とか言うのは無いみたい?

長女と同じもの?

妻は御朱印ゲット

正月五カ日は八足門が開放されて楼門前まで入る事ができます。 

初めて入りました。(中は写真撮影禁止)



奥の素鵞社(そがのやしろ)は11月に行ったほどの行列ではありませんでした。

今回は稲佐浜まで行こうかとも思いましたが、車が多そうなので今回もパス。

御本殿裏から


少し太陽が


神楽殿の日本最大級の大注連縄 




さて帰りますか?




出雲大社はウサギの像が沢山。

帰りは表参道の方は渋滞があるので一旦島根ワイナーリーの方へ戻り

回り道して海岸沿いの道で帰りました。


帰りも「道の駅サンピコごうつ」から「道の駅ゆとりパークたまがわ」までは

妻が運転  その間クラウンスポーツの後席に乗りましたが

確かに広くは無いけど普通の車としては充分。ヴェルファイアの2列目席に

いつも乗ってるので、それに比べると子供たちから文句が出るだけと感じました。

「道の駅サンピコごうつ」で昼ご飯 生姜焼き  11月の帰りも同じもの食べた。

帰りに萩のスーパーで買い物。

かなりガソリン使ったのでその日まで5円安くティシュももらえるというので

ガソリンスタンドで久しぶりに給油。残り充電は1%

帰るまで無くなるように殆どはハイブリッド走行。

無料充電は出来なかったので燃費も上がらず。

総走行距離は560キロ位でした。

カニは余り大きくなかったのでもうカニは良いと言う感じにならなかったので

その日もカニの爪、夜に食べました。


昨日も食べたので3日連続かに食べてる。

コメント一覧

akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

また接続が今一でしたか?

前回給油したのが多分11月である程度エンジン回してて

出発時、走行可能距離は600キロ台でしたが

充電があるので余裕で行って帰れると思い給油しないで

出かけました。

初詣が出雲大社で渋滞が心配でしたが

殆ど大丈夫で帰りも渋滞してる方向から

帰らず回り道して渋滞に合わず帰れました。

育ち盛りで太る心配も無ければバイキングも良いですよね~

自分も若い頃はバイキング好きでした。今も好きですが

食べ過ぎてしまうので、なるべくなら避けています。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

初詣はいつもかなり遅いことが多いですが

5日は最近では早い方かも?
tomo69163
こんばんは。
また 🌀し始めて コメント危うしか‼️と。
すぐに回復しました😅
560キロ、
山口県から出雲大社迄の往復が充電無しの一回の給油で済むとは素晴らしいですね。
お高い車ですけれど、これからの時代はそういう車をバンバン出してもらいたいです、あっ お値段は庶民価格で。ありえないですよね,きっと。
いろんな初詣が,ありますが
出雲大社に初詣って,それもやっぱり豪華版ですね。
ビュフェの朝ごはん、孫たち大好きです❤️
furutaro
出雲大社への初詣で今年もばっちりいい年になりますね😊
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

カニの量がさほどでも無かったのでかにはもう暫く良いと言う感じが無かったです。

最近特にウサギの像が増えてますね~

ウサギ好きの方は楽しめそうです。

暖房のためかなり電気を使うのと冬は元々充電効率も

悪くなるようですね~?走行可能距離はかなり減ります。

とはいえ電気とガソリンでは1000キロ位は余裕で走れそうです。
akatuki1227330
けいこさんこんにちは一年生です。

今日もカニの爪食べたのでこれで4日連続になります。

家へ帰ってからは正月用に買ってたカニの爪1キロの分なので

ちょっとづつおやつに食べるような感じです。

朝ご飯バイキングのとこはあんまり選ばないのですが

ある程度の部屋数があるホテルは朝はバイキングが殆どですね~

自分的には昼ご飯食べなくても良い感じでしたが

みんなに合わせ食べました。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

もちろん自分一人ですが、これで全部じゃないです。

自分にはやはリバイキングはむいてないです?(笑)

カニが思ったほどの量じゃ無かったので、体重増加はそれほどでも無かったようですが。

まだ食べ過ぎ傾向が帰っても続き中々痩せないですね~

週末までには元に戻したいと思います。
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

出雲大社への距離は自分が京都へいくくらいでしょうか?

500キロくらいかな?

我が家も結婚の兆候が全く見られませんので

お願いしときましたが無理かな~?
vell24fire1
こんにちは。
カニ三昧ですネ♪

出雲大社の近くで宿泊したことはあるのですがお参りしたことがなく、何も知らなかった。

ウサギ像がたくさんあるなら行かねば(^^)

クラウンスポーツも寒いとバッテリー出力や充電など少なくなるのでは?
keiko(けいこ)
カニを🦀3回続けるなんて 豪勢 剛毅過ぎます!

朝食バイキング〜楽しいけど 食べ過ぎるとお昼ご飯が無理になります。
なので 和食のセットがいいなあ。
に、しても美味しそうだわ、
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

ちょっと気になったのですが、
このデザート何人分かな?
まさかお一人でとは思えないんのですが、
バイキングというこは、やはり一年生さんお一人で
召し上がられたのですか?
もしそうだとしたら、こりゃいくらなんでも~!

♪あてほんまによう言わんわ!
たいぴろ
私は出雲大社に行く事はもうないだろうなぁ。息子たちの良縁をお願いに行きたいんですけどね。
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

素泊まりで美味しそうなお店で食べるのも

良いかもですね~

自分は車中泊が風呂の無い素泊まりみたいなもんなので

基本素泊まりはしません(笑)

たらば蟹は北海道という感じですね~

自分は毛ガニの方が好きかも?

以前5キロ級の超特大たらば蟹を大勢で食べたこと

ありますが凄く太い足でした。

あれくらいの大きさあると食べ応えありますね~

カニも必要以上食べちゃうと飽きますよね~

今回はそこまででは無く帰って3日連続カニの爪食べてます

もう1回で無くなりそう?一人で1キロ食べたら文句言われそう?
(笑)
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

自分にとってバイキングはやばいですね~

まあ腹一杯は食べませんでしたがついつい食べてしまいますね~

茨城県にある出雲大社の分社、常陸国出雲大社の大しめ縄が一番大きいそうです?。長さ16.0m、重さ6.0t

出雲大社の神楽殿のしめ縄は、長さ13.6m、重さ5.2tだそうです?

出雲大社の中ではこの国旗がよく目立ちます。
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

クチコミでイカスミカレーが美味しいと言うことで

食べて見ました。

パンケーキ、フレンチトーストもその場で作ったできたてで美味しかったです。

ほんとはフレンチトーストもほぼ2つ食べました。

体重は現在2キロ弱オーバーな感じ今週で平常体重までは戻そうと思います?

無理やり食べる感じになるかと思いましたがそれほどでは無かったので、帰ってからもカニ食べてます。

今日もきっと食べるでしょう?
zuisou
おはようございます♪

朝から量が多いですね

私は最近素泊まりが多くなってます
朝食食べないので

夕食は外で食べてますね
まぁ…少ししか歩けないのでホテル選びは大変です(笑)

正月はカニですね
皆さん食べてますね
私もタラバガニ食べようと思いましたが高過ぎでやめました
パチ屋で万札ジャブジャブ使うのにね~
3万のタラバガニ食べるなら
何か違う美味しいもの食べたくなります
sinjyusai
おはようございます。

朝から夕食並ですね。(笑)

日本最大級の大注連縄も近くで見たら圧巻するでしょうね

日の丸みたら祝日って感じがします
271201tokotoko
おはようございます。

イカスミカレーが美味しそう~😋
パンケーキ&フレンチトーストも良いですね♡
体重はヤバいけど、気にしない⁉(笑)
出雲大社へ初詣され、奥様は御朱印もgetされて充実の旅行でしたね😊
あっ、蟹は物足りなかったみたいですが💦
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クラウンスポーツPHEVとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事