一年生のブログ

空手の先輩 しもうねさん生誕50年祭

きんかんにて しもうねさん生誕50年祭

8月16日空手の先輩しもうねさんの生誕50年祭へ。 少し時間があったのでしもうねさんが元連れて行ってくれた下関の火の山へ

今は車で無料で登れます。

こちらは長門方面

 

 

関門橋  花火は門司側は中心あたりから上がります写真撮るならここ?

 

向こうにうっすら見えるのは小野田?

 

下関側 花火を見たのは中心のうみのそば?

 

先ほどの船が

 

もう少し待てば夕日が綺麗そう、でも時間がないので・・・

 

いつものお店がなくなったのでしらいしさんのお店で(今日はお休みです)

http://kinkan.cside.com/

 

お休みのお店 従業員でないと見れない?

 

さけのさかなは買い出し。

 

生誕50年おめでとうございます

 

しもうねさん相当飲んでる

お泊りありがとうございました。  しらいしさん場所の提供ありがとうございました。

はやしさん いわもとくん買い出しありがとうございました。

 

2次会途中でしらいしさんは明日のおさかなの仕入れに市場に行かれるので早退です

然し朝早くから自ら市場へ行かれるとはいつもお疲れ様、でも本人いわく市場の仕入れは楽しいみたいです?

 

おまけ

 

 

「ふく処 「きんかん」」地図


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ka~ちん [2012年9月6日 13:56]
   こんにちは(^^)v

 火の山行きましたね~(^_^)/~
 でも行き方が、ややこしかった気がします(@_@;)
 仲間は、最高!!
一年生 [2012年9月6日 15:20]
ka~ちんこんにちは

火の山行ったことあるんですか、昔は有料道だったけど今は無料になりました。
海側から行くとわかりやすいけど山の方からだとすこしややこしいかもしれませんねー。
琵琶湖 [2012年9月30日 17:24]
写真付きなので状況がよく分かります。お互いに痩せるように努力しましょう。
一年生 [2012年9月30日 19:49]
琵琶湖さんこんばんは

このときはしもうねさん相当飲んでました。
マンションに帰るのがやっと位でしたねー。
100キロ台って一度行ってみたくはありますが、やはりやせないと年とると膝にきそうです。そのまえに糖尿か?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事