こんにちは、アカツキマルです。
バリウム飲んで、お腹重くて、トイレの近くでじっとしてました。
ただ、こんなに天気が良いと、うずうずして、寝室を一階に移動する
計画の途中だったことを思い出しました。
タンスを2本と、折り畳みベッドを1つ捨てなければ
計画が進まなかったんです。
コロナ騒ぎのせいで、粗大ごみが簡単に捨てられなくなっていました。
電話して予約して・・・
思い出したら、すぐに電話してみました。
なんと8月から(今日から)予約がいらなくなっていました。
軽トラックにタンス2本と、ベッドを載せて、捨て損なた壊れた扇風機も
粗大ごみ持ち込み場所(第二高齢者いきがい会館)へもっていきました。
シルバー人材の方が、笑顔で対応してくれました。
代金も持ち込めばすごく安く処分もしくは再利用してもらえます。
私のは少し剥げているので、処分になっちゃうかもしれませんが
出来れば、使てもらえればうれしいですね。
物は大切にしなきゃいけないですね。
それでは、失礼します。
アカツキマル