新!!暁丸の趣味の日記

パフェクター11と16でボート釣りしたり車中泊旅行&キャンプ、家庭菜園
と、テナーサックス?バイクも?の記録

雨が降るっていうので! カレー作ってみた。 8月23日

2020-08-23 22:59:44 | 日記
こんにちは、アカツキマルです。

今日は午後から雨が降るっていうので、

家でゆっくりしていました。

で、これをなんとか食べなきゃ!!


数日畑に行けないと、こんなことに・・・。

野菜をいっぱい食べるには、やっぱ、カレーでしょ!!

一週間分作りだめします。


うぅ~ん、ルーが足らないかも。

あと、ゴーヤはチャンプルにしてみました。


これで2本分!

綿をきれいに取れば、あまり苦くないことを発見!!

最後に卵でとじたら、おいしくて、ご飯前に食べちゃった。

夕飯は、こんな感じになりました。


これで、一週間の夕飯がカレーになりました。

がんばって食べきるぞ!!

余談ですが、収穫したゴーヤ!

一晩で劇的変化がありました。


いきなり黄色になりました。

もう少し熟すと、種が赤くて、甘くなるんです🎵
昔は貴重な甘味だったみたいですが、今はちょっと微妙です。
明日少し食べてみようかなぁ~

それでは、失礼します。

アカツキマル

今日の出来事 8月18日

2020-08-18 22:18:39 | 日記
こんにちは、アカツキマルです。

先日、お隣さんからケーキをいただいたので、

そのお返しの野菜を収穫に畑に行ったら

スイカが割れていた。



たぶん、急な雨で、実に一気に水を吸い上げ

皮が持たなくて、破裂したものだと思います。

虫がつく前に見つけれたみたいなので、

乾いたところをそぎ落とし、冷蔵庫で冷やしています。

こんなに綺麗に割れるとは、思ってもみませんでした。

台所で、スイカを切っていたら、窓際においてあった

ずっと前に、ローソン100で買った、

当時は親指の爪くらいだったさぼてん。

先週から、見慣れないものが伸びてきているなぁ~って思い

水を大目に上げていたんです。

そしたら、こんなものが生えていました。


100円のさぼてんなのに、こんなきれいな花が咲くなんて!!

今年はよい事がありそうです(^^♪

そんな事思いながら、風呂にはいったら、足に見慣れないアザ?



虫に食われたかな??

あ!クラゲか。

14日に海に入った時に、何回かチカチカしたんですよね。

まぁ~かゆくもないので、気づかなかったんですが。

一緒に海に入った、友人の息子さん大丈夫だったかな??

平日の夜なのに、いろんなことがありました。

まだまだ、暑い日が続きますが、季節は少しづつ秋に向かって進んでいます。

これからは、おいしいものがいっぱいの秋です。

楽しみですねぇ~~

それでは、失礼します。

アカツキマル

スリランカのお菓子  8月16日

2020-08-18 21:58:42 | 日記
こんにちはアカツキマルです。

お隣にスリランカのご家族が暮らされているんですが、

フェンス越しに良く話をしていたんです。

以前、お祭りのおすそ分けで、紅茶をいただいたことがあるんですが

今日は、ケーキを作ったのでって、いただきました。



当日は、ごはんも食べた後だったので、少しつまんで

残りは17日にいただきました。

白い方はチーズケーキみたいな味で、ちょっと酸味があって

茶色い方は、ミルフィーユになっていて、

両方ともとっても美味しい(^^♪

お店で売ってるのよりもおいしいかも!!

18日に畑によって、ナスとゴーヤを収穫して、

お皿を返しながら、よかったらってもっていったら。

これ苦いけど好きなんですってゴーヤ!!

よかった(^^♪

今度食事にってお誘いいただいたんですが、

さすがに、丁重にお断りしてきました。

ご近所付き合いもよいものですね。

それでは、失礼します。

アカツキマル

黒卵が頭に浮かんで!! 8月16日

2020-08-16 22:58:38 | 日記
あぁ~~今日で盆休みもおわってしまう。

車いじりしたいけど、暑くて作業する気になれない。

そんなとき、なぜか頭に箱根の黒卵がうかんで。

そうだ!箱根に行こう(^^♪

今日は、一人で行動なので、ワゴンRで移動です。

8時に出発、10時に大涌谷到着予定で、ぐるっと箱根回って

いざ、大涌谷へ!!

あれ?上り口から大渋滞。

下ってきた人に来たら、入場制限で、並んでも入れないよって

あきらめて、昔走り回った道を思い出して、まずは芦ノ湖へ


涼しくてよいですねぇ~~

27度ぐらいでしたので、海老名市と比べると10度ぐらい涼しい!!

別荘が欲しいくらいですね。

話を戻して。

仙石原で、用を催したので、ローソンへ!!

そしたら、黒卵とはちょっと違うけど!!


これで代用しましょう(^^♪

これじゃ、寿命伸びないんですけどね。

適当に走ってたら、昔の癖?記憶で、御殿場側に降りてきてしまった。

仕方ないから、国道246号線で帰宅します。

途中、丹沢の夜景がきれいだったと思い出し、チョット寄り道

車で通過しながら、下見してきました。

もう少し涼しくなったら、きれいな星観察に行ってこようかな!!


丹沢湖の奥側の遊歩道からの景色です。

この写真4枚を勝手にグーグルが一枚にしてくれました。

凄いですよねぇ~~

帰りに、秦野から伊勢原で少し渋滞していましたが

お盆のこの時期にしては、車が少なく、

皆さんステイホームしているんだなぁ~っと

私も、出かけた3っ日間以外は、ほぼ自宅にいたので、

大目に見てください。

あぁ~長かった9日間、我慢の9日間でしたが、

楽しいこともあってよかったです。

これから、季節は秋に向かって進んでいきます。

海も山も実りの季節となります。

精一杯楽しんでいきますので、よろしくお願いいたします。

それでは失礼します。

アカツキマル

千葉県へのドライブ 8月14日

2020-08-14 22:20:12 | 日記
こんにちはアカツキマルです。

コロナ自粛中ですが、ちょっと出かけてきました。

今日は千葉のばんやで昼食たべて、ちょっと海で遊び

金谷から横須賀の久里浜へフェリーで渡って帰ってくルートです。

ルート上、朝友人宅へ迎えに行き、そのまま16号から湾岸線

アクアラインで、海ほたるへ!!


大きなシールドマシンですねぇ~~

人も大勢いたので、さっと回って、ばんやへ!!

途中渋滞して、11時ごろに到着(^^♪

おいしいごはんを食べて、お腹もいっぱいになって。

さぁ~~海へ!!

グーグルマップで見てあったところに行ってみたら

案の定、海に降りれて。

お子さんと、はしゃいで泳いできました。

海で遊ぶのなんて、5年ぶりぐらいでした。

楽しいですね(^^♪

一時間ほど遊んで、フェリー乗り場へ!!

40分の航海で久里浜港へ!!

自宅へ戻って、休憩して、夕飯にラーメン食べて

ドライブって、大勢で行くと楽しいですねぇ~

それでは、失礼します。

アカツキマル