前にも書きましたが、朱美は電車を降りるときポールポジションを獲るために優先席に座る事が多いです
でもって、これも前にも書きましたが譲るべき人が来たらとっとと譲ります
でっ昨日の帰りの話ですが、杖をついた老人が乗ってきてドア側に近い優先席に座っている人に
『座らせてください』と言いました
ここまでは全然いいと思いました、言わないと譲ってくれない人も多々いるので
全然言っていいと思いますし、むしろ言うべきだと思いますから
ただイラッときたのは、座った席の隣に座っている女性に『携帯は止めてください』
と言ったからです!!!
それは違うだろ!!!もう各鉄道会社も優先席は混んだとき以外は使っていいと言ってますし
よほどの事がない限りペースメーカーに影響を与えない事もわかっています
言われた女性も変に抵抗や文句も言わずに携帯を使うのを止めましたが
正直『座らせてください』までは何とも思いませんでしたが
次の一言で本当にイラッときました
まぁイラッと来たのには伏線がありますが、機会があれば書きます





≪T's LOVE≫
≪ナンネプロフ≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
でもって、これも前にも書きましたが譲るべき人が来たらとっとと譲ります
でっ昨日の帰りの話ですが、杖をついた老人が乗ってきてドア側に近い優先席に座っている人に
『座らせてください』と言いました
ここまでは全然いいと思いました、言わないと譲ってくれない人も多々いるので
全然言っていいと思いますし、むしろ言うべきだと思いますから
ただイラッときたのは、座った席の隣に座っている女性に『携帯は止めてください』
と言ったからです!!!
それは違うだろ!!!もう各鉄道会社も優先席は混んだとき以外は使っていいと言ってますし
よほどの事がない限りペースメーカーに影響を与えない事もわかっています
言われた女性も変に抵抗や文句も言わずに携帯を使うのを止めましたが
正直『座らせてください』までは何とも思いませんでしたが
次の一言で本当にイラッときました
まぁイラッと来たのには伏線がありますが、機会があれば書きます





≪T's LOVE≫
≪ナンネプロフ≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪