なんか大雪での立ち往生がニュースになっていますが
一番悪いのは一番先頭の一番最初に立ち往生した車だと思います
だって大雪が降るのに、スタッドレスやチェーンを装着せず
普通のタイヤで走っていて、動けなくなり停まったからでしょう
前が停まると当然後続も停まる事になるので、数珠つなぎの立ち往生になったのだと思います
つまり全ての責任は一番先頭の車にあると思います
なので損害賠償とかは、一番先頭の車に請求すればいいのではないかと思います
先日の大雪で、一緒に仕事している人が翌日来なかったので
その翌日に『昨日は大雪で家からでられなかったの???』と聞くと
違うと言われ、理由は立ち往生の遭遇してしまい家に着いたのが翌日になったからだそうで
さすがに疲労困憊で出勤できなかったとの事でした
『Uターンして駅の方に戻ってホテルとかには行けなかったの?』と聞いてみると
中央分離帯があってそれもできなかったとの事でした
死者も出る立ち往生ですから、責任は先頭立ち往生車にとってもらわないと
死んだ人も浮かばれないと思います
最大の原因は、下記リンクの原因③でしょう!!!
『大雪で立ち往生する3つの原因とは?』


≪T's LOVE≫
≪ナンネプロフ≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
一番悪いのは一番先頭の一番最初に立ち往生した車だと思います
だって大雪が降るのに、スタッドレスやチェーンを装着せず
普通のタイヤで走っていて、動けなくなり停まったからでしょう
前が停まると当然後続も停まる事になるので、数珠つなぎの立ち往生になったのだと思います
つまり全ての責任は一番先頭の車にあると思います
なので損害賠償とかは、一番先頭の車に請求すればいいのではないかと思います
先日の大雪で、一緒に仕事している人が翌日来なかったので
その翌日に『昨日は大雪で家からでられなかったの???』と聞くと
違うと言われ、理由は立ち往生の遭遇してしまい家に着いたのが翌日になったからだそうで
さすがに疲労困憊で出勤できなかったとの事でした
『Uターンして駅の方に戻ってホテルとかには行けなかったの?』と聞いてみると
中央分離帯があってそれもできなかったとの事でした
死者も出る立ち往生ですから、責任は先頭立ち往生車にとってもらわないと
死んだ人も浮かばれないと思います
最大の原因は、下記リンクの原因③でしょう!!!
『大雪で立ち往生する3つの原因とは?』


≪T's LOVE≫
≪ナンネプロフ≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪