新しいパソコンと新しいマウスを使い始めたのですが・・・
一定時間を経過するとマウスとの接続が切れる・・・
最初はパソコンを疑い、色々ググってみて設定を変えたりしました
でも、全然ダメでした・・・(怒)(泣)(怒)(泣)
しようがないので、NECに問い合わせメールを出しました
その後、原因はマウスかなぁ~と思い今まで使っていたマウスで実験してみました
すると・・・なっなっなっ何と、普通に動きます!!!
慌ててマウスの取説を読むと、なっなっなっ何と一定時間を経過するとマウスの方が
スリープモードに入るそうです・・・しまった・・・失敗した
すぐ、NECへの問い合わせメールの訂正&お詫びメールを送りました
プラス、スクリーンセーバーにならないという問題もあったのですが
これも昨日、無事解決しました(^^)♪
これで、ひとまず新しいパソコンでの大きな問題は全部解決しました(^^)♪
あと先日の書き忘れで、SSDへの換装中止だけではなく秋のOffice購入も中止にしました
Office2019付きのパソコンを買ったのと、元々メインのパソコンが壊れたので
Office2010のサポートが今年秋に終了しますが、予備のパソコンのみなので
普段予備のパソコンでOfficeを使う事はほぼないので、エマージェンシー用として
置いておく事にし、新たにOfficeを購入するのは止めました
≪T's LOVE≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
一定時間を経過するとマウスとの接続が切れる・・・
最初はパソコンを疑い、色々ググってみて設定を変えたりしました
でも、全然ダメでした・・・(怒)(泣)(怒)(泣)
しようがないので、NECに問い合わせメールを出しました
その後、原因はマウスかなぁ~と思い今まで使っていたマウスで実験してみました
すると・・・なっなっなっ何と、普通に動きます!!!
慌ててマウスの取説を読むと、なっなっなっ何と一定時間を経過するとマウスの方が
スリープモードに入るそうです・・・しまった・・・失敗した
すぐ、NECへの問い合わせメールの訂正&お詫びメールを送りました
プラス、スクリーンセーバーにならないという問題もあったのですが
これも昨日、無事解決しました(^^)♪
これで、ひとまず新しいパソコンでの大きな問題は全部解決しました(^^)♪
あと先日の書き忘れで、SSDへの換装中止だけではなく秋のOffice購入も中止にしました
Office2019付きのパソコンを買ったのと、元々メインのパソコンが壊れたので
Office2010のサポートが今年秋に終了しますが、予備のパソコンのみなので
普段予備のパソコンでOfficeを使う事はほぼないので、エマージェンシー用として
置いておく事にし、新たにOfficeを購入するのは止めました
≪T's LOVE≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪