朱美(女装娘)のお出掛け日記

朱美(女装娘)が週末お出掛けしたときの日記です

人間ドック当日のご報告&利口な人の改修

2021年04月05日 04時21分25秒 | 女装
少し時間が経過しましたが、人間ドック当日のご報告です

◇昼食券替わりにクオカードを貰いました・・・あぁぁぁ
そうだった・・・わかっていれば帰りに船橋駅に寄るので
手持ちのクオカードと貰ったクオカードを持って
金券ショップに売りに行ったのにぃぃぃ失敗した・・・

◇約六年振りの人間ドックで久しぶりに体重を測ったのですが
六年経過した今も増加せず、54kgをキープしていました

年末年始の食べすぎや、女装中断に伴う食べ過ぎで太って
55kg~60kgぐらいかな?60kgを超えてなければいいやっ
っと思っていたので、嬉しかったです

◆人間ドックを受ける病院の最寄り駅に到着し階段を降りようとすると
足元には写真のような光景がっ!!!





これって以前は、左側にあった手すりを右側に移動したって事ですよねっ!

頭の悪い人が設計(設置)した手すりは、移動前のように右側に設置するのですが
いつ工事したかは知らないですが、頭の良い人が改修したようですねっ!

人間って本能的に左側歩行(走行)の左回りなんですよねっ
プラス、電車に乗る人たちはバラバラにやって来ますが
電車から降りる人たちは一斉(一気)に降りて来ます

なので階段を降りる側から見ると、左側の方を広くとり右側は狭くとる
すると、降りる人たちは幅が広い方を使って効率よく出る事ができ
乗る方は、別に纏まってやっては来ないので狭くても問題ないです

なので駅に行って階段の手すりを見て、降りる側の左側の手すりが
狭くなっているようだと、頭の悪い人が設計(設置)したんだなぁ~
っと、いつも思っています

ただ主要乗り換え駅同士なら、左右同じの方がいいかもしれません
だって、この場合だと両方の駅から一気に降りて来て一気に乗り込む事に
なるので、左右均等の方が効率的な気がします






T's LOVE

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする