日曜日(5/26)に行った、行徳4神社のご報告です
【 行 徳 弁 天 の 森 】
行徳駅から徒歩数分の所にある弁天公園内にある小さな神社です
しかも脇社まであります、プラスお地蔵様もあります
名前も〇〇神社ではなく「弁天の森」です






【 押 切 稲 荷 神 社 】
駅から十分ほど歩きますが、結構大きくて社務所もあります
また脇社も大きめの鳥居まであるのと、小さな脇社もあります
あと、御神木であろう大きな銀杏の木もあります
本殿周りの砂は、一部分だけですが枯山水のようにしてあり
手入れが行き届いた良い神社です







【 行 徳 香 取 神 社 】
押切の神社から徒歩十分ほどなので、行徳駅からだと十五分ぐらい歩いたところにあります
こちらも結構大きい神社です
脇社は本当に小さなのが一つだけあります
こちらも社務所っぽいのがあるので、手入れも行き届いている感じです






【 湊 新 田 胡 録 神 社 】
香取神社から徒歩五分ぐらいなので、行徳駅からだと十分ぐらい歩いたところにあります
少し小さ目の神社ですが、立て直したのか建物は新しくてとても綺麗です
また御神木のようなものがあり、こちらは触る事ができるのでご利益がありそうです
残念ながら触るのを失念してしまいました・・・










≪T's LOVE≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
【 行 徳 弁 天 の 森 】
行徳駅から徒歩数分の所にある弁天公園内にある小さな神社です
しかも脇社まであります、プラスお地蔵様もあります
名前も〇〇神社ではなく「弁天の森」です






【 押 切 稲 荷 神 社 】
駅から十分ほど歩きますが、結構大きくて社務所もあります
また脇社も大きめの鳥居まであるのと、小さな脇社もあります
あと、御神木であろう大きな銀杏の木もあります
本殿周りの砂は、一部分だけですが枯山水のようにしてあり
手入れが行き届いた良い神社です







【 行 徳 香 取 神 社 】
押切の神社から徒歩十分ほどなので、行徳駅からだと十五分ぐらい歩いたところにあります
こちらも結構大きい神社です
脇社は本当に小さなのが一つだけあります
こちらも社務所っぽいのがあるので、手入れも行き届いている感じです






【 湊 新 田 胡 録 神 社 】
香取神社から徒歩五分ぐらいなので、行徳駅からだと十分ぐらい歩いたところにあります
少し小さ目の神社ですが、立て直したのか建物は新しくてとても綺麗です
また御神木のようなものがあり、こちらは触る事ができるのでご利益がありそうです
残念ながら触るのを失念してしまいました・・・










≪T's LOVE≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪