![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/a148796aa73372a7ade38f95f45a881a.jpg)
年末に、人生初のフェリー帰省を行うと以前から書いていますが
東京に戻るときは、飛行機で帰る予定です
ただ先に、飛行機のチケットを取ったはいいがフェリーの予約ができなかった場合に
面倒な事になるので、フェリーの予約成功と同時に飛行機のチケットを購入するつもりでした
フェリーの予約を心配していたのは、運賃一万円&個室料金一万五千円の計二万五千円だから
結構乗る人がいるのではないかと思っていたからでした
しかし先日、フェリーの予約サイトで料金をよく見ると運賃一万円は子供の料金で大人は二万円でした・・・
つまり、運賃&個室料金で三万五千円になります・・・(驚)(泣)(驚)(泣)(驚)(泣)(驚)(泣)(驚)(泣)
流石にこの値段だと、圧倒的に飛行機や夜行高速バスの方が全然コスパ&タイパが良いので
予約が取れないなんて事はないだろうと確信し、先日徳島⇒羽田の飛行機チケットを購入しました
いやぁ~~~フェリー代が約35,000円と飛行機代が約28,000円で合計63,000とお高い帰省費用となります・・・
まぁ~~~~最初で最後だから、いいですけどねっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/c3ab91c267b03d6e8f6a75c531be52e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/8629d93eacdde9d1a4a103442712821e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/91/6975d2506b6962fa6d893cf77c8226aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/51/e4630a28a03b17652c741e79a4a26d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/2354d23ee37ed01fdff7e4bff314a988.jpg)
≪T's LOVE≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
東京に戻るときは、飛行機で帰る予定です
ただ先に、飛行機のチケットを取ったはいいがフェリーの予約ができなかった場合に
面倒な事になるので、フェリーの予約成功と同時に飛行機のチケットを購入するつもりでした
フェリーの予約を心配していたのは、運賃一万円&個室料金一万五千円の計二万五千円だから
結構乗る人がいるのではないかと思っていたからでした
しかし先日、フェリーの予約サイトで料金をよく見ると運賃一万円は子供の料金で大人は二万円でした・・・
つまり、運賃&個室料金で三万五千円になります・・・(驚)(泣)(驚)(泣)(驚)(泣)(驚)(泣)(驚)(泣)
流石にこの値段だと、圧倒的に飛行機や夜行高速バスの方が全然コスパ&タイパが良いので
予約が取れないなんて事はないだろうと確信し、先日徳島⇒羽田の飛行機チケットを購入しました
いやぁ~~~フェリー代が約35,000円と飛行機代が約28,000円で合計63,000とお高い帰省費用となります・・・
まぁ~~~~最初で最後だから、いいですけどねっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/c3ab91c267b03d6e8f6a75c531be52e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/8629d93eacdde9d1a4a103442712821e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/91/6975d2506b6962fa6d893cf77c8226aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/51/e4630a28a03b17652c741e79a4a26d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/2354d23ee37ed01fdff7e4bff314a988.jpg)
≪T's LOVE≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
でも、フェリー旅は、私も海が見えるから好きだなぁ。
本当はもっと暖かい季節がいいのですが、なかなかまとまった休みがとれないので・・・
とれるにはとれますが、時間がもったいないので飛行機になっちゃうので年末年始にしました
寒いながらも楽しもうと思っています