![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/fd82931a57b6665fb305d59d41c29760.jpg)
奈良県の記事を書いた数日後に思い出した事があったので、再度奈良県ネタです(^u^;)
だいぶ前ですが、奈良県に空港を建設するとか建設中みたいな動画がYouTubeにありました
この空港ですが、別にオリンピックや万博みたいに土建屋に金をばら撒くために作る空港ではありません
南海トラフ地震が発生し、関西三空港や和歌山や愛知の空港が使えなくなったり
地震で道が寸断されたりして、陸路や空路で物資が運べなくなったときに
活用するための空港だそうです
なので、JALやANAといった旅客機が来る空港ではありません
しかも奈良県は、大阪/京都/和歌山/三重に接しているし、少し進めば
滋賀/兵庫/愛知にも行く事ができます
言われてみれば確かに、南海トラフ巨大地震が発生したときには大活躍しそうな空港ですねっ!
ホントっ、くだらんオリンピックや万博に金を使うなら能登半島地震の復興や
こういった、大災害があったときに役立つ物に金を使えよっ!っと思います
だから滅んでゆくんだよっ(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)
あっ最後に、前回の奈良県記事で「海に接していない県」で
群馬県と栃木県と岐阜県と滋賀県が漏れていました
大変、申し訳ありませんでした
うぅ~~~ん、そうなると岐阜県と滋賀県は奈良に匹敵するような気が・・・
特に滋賀県は、この間の地震リスクの低い県ランキングで4位だったし
うぅ~~~ん、困った困った悩むなぁ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/1b443faef006c7b6d06d3f574ea81776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/0459fd18f9022e2e065899f89fc29f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/66ee718b86d4d0de7e8cea0af31c92b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/7b26f60f499750dd7f767506135d64b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/7af612ae4e654bf1bc174c7d68038fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/6a5848e0930955e65319038022fb8fe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/66/47be9f3d8912d8ef9608db91e8ab8aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/681a83cfd03555bdfb84e775767b7d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/f9be77ea54f3d35e7fa45dbb99294eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/4d08b2ac4a9c685df6c0f7c9312314ff.jpg)
≪T's LOVE≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
だいぶ前ですが、奈良県に空港を建設するとか建設中みたいな動画がYouTubeにありました
この空港ですが、別にオリンピックや万博みたいに土建屋に金をばら撒くために作る空港ではありません
南海トラフ地震が発生し、関西三空港や和歌山や愛知の空港が使えなくなったり
地震で道が寸断されたりして、陸路や空路で物資が運べなくなったときに
活用するための空港だそうです
なので、JALやANAといった旅客機が来る空港ではありません
しかも奈良県は、大阪/京都/和歌山/三重に接しているし、少し進めば
滋賀/兵庫/愛知にも行く事ができます
言われてみれば確かに、南海トラフ巨大地震が発生したときには大活躍しそうな空港ですねっ!
ホントっ、くだらんオリンピックや万博に金を使うなら能登半島地震の復興や
こういった、大災害があったときに役立つ物に金を使えよっ!っと思います
だから滅んでゆくんだよっ(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)
あっ最後に、前回の奈良県記事で「海に接していない県」で
群馬県と栃木県と岐阜県と滋賀県が漏れていました
大変、申し訳ありませんでした
うぅ~~~ん、そうなると岐阜県と滋賀県は奈良に匹敵するような気が・・・
特に滋賀県は、この間の地震リスクの低い県ランキングで4位だったし
うぅ~~~ん、困った困った悩むなぁ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/1b443faef006c7b6d06d3f574ea81776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/0459fd18f9022e2e065899f89fc29f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/66ee718b86d4d0de7e8cea0af31c92b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/7b26f60f499750dd7f767506135d64b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/7af612ae4e654bf1bc174c7d68038fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/6a5848e0930955e65319038022fb8fe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/66/47be9f3d8912d8ef9608db91e8ab8aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/681a83cfd03555bdfb84e775767b7d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/f9be77ea54f3d35e7fa45dbb99294eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/4d08b2ac4a9c685df6c0f7c9312314ff.jpg)
≪T's LOVE≫
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます