昼間、娘がケーキの消しゴムを全部分解していたので、一言言ってあげました。
「せっかくのケーキ、そんなにバラバラじゃ、ちっともおいしそうに見えないよ」と。
そして、一緒に組み立ててあげました。出来上がったケーキをきれいに並べてあげると、あらおいしそぉー

このあとはお客さん役をさせられること間違いなしです
一度こうなったケーキ達、再び破壊されないことを願います。。。
あ、パンダ先生にお洋服が出来ました
おばぁちゃんが、サササッと編んでくれました
その後、「帽子がほしいなぁ。。。。」とパンダ先生が娘に言うと、「おばぁちゃーん、お帽子が欲しいんだってー」
すると、これまたサササッと編んでくれました。
いかがぁ~~~




らぶりぃ~


夜になって、いただき物の玉子でママは初めての茶わん蒸し作りに挑戦しました。
作り方は意外と簡単そう。。。。
だけどやってみたら割りと面倒。。。
でも、娘と一緒に作りましたよ!!
娘も玉子混ぜるの大好きだし、なんだかお手伝いしたそうだったからね
具を鉢に入れて、卵液を注いでもらいました。

そしてーついに!!

出来ましたよー
器は、おばぁちゃんにもらったもの。やっと陽の目を見ることが出来ましたね~
初めてだけど、とっても美味しく出来ました。
パパも「うめぇ~」と言ってくれました。
娘も「おいしー」と。
今日の初めては大成功でした。
「せっかくのケーキ、そんなにバラバラじゃ、ちっともおいしそうに見えないよ」と。
そして、一緒に組み立ててあげました。出来上がったケーキをきれいに並べてあげると、あらおいしそぉー


このあとはお客さん役をさせられること間違いなしです

一度こうなったケーキ達、再び破壊されないことを願います。。。

あ、パンダ先生にお洋服が出来ました

おばぁちゃんが、サササッと編んでくれました

その後、「帽子がほしいなぁ。。。。」とパンダ先生が娘に言うと、「おばぁちゃーん、お帽子が欲しいんだってー」
すると、これまたサササッと編んでくれました。
いかがぁ~~~





らぶりぃ~



夜になって、いただき物の玉子でママは初めての茶わん蒸し作りに挑戦しました。
作り方は意外と簡単そう。。。。
だけどやってみたら割りと面倒。。。

でも、娘と一緒に作りましたよ!!
娘も玉子混ぜるの大好きだし、なんだかお手伝いしたそうだったからね

具を鉢に入れて、卵液を注いでもらいました。

そしてーついに!!

出来ましたよー

器は、おばぁちゃんにもらったもの。やっと陽の目を見ることが出来ましたね~

初めてだけど、とっても美味しく出来ました。
パパも「うめぇ~」と言ってくれました。
娘も「おいしー」と。
今日の初めては大成功でした。