ひよこの日常

ブログをお引越ししてきました。長いこと放置していましたが、これを機に少しずつでも更新しようと思います。

イチゴ狩り その2

2009-03-21 12:17:00 | お出かけ
イチゴ狩りは、娘も満足してくれたようで、摘んでる最中から「またイチゴ狩りいきたいなぁー」って。
今シーズン、もう一度くらいは行けるかなmeromero2strawberry


っで、イチゴ狩りを楽しんだ後は、敷地内にいる鳥や小動物たちを見に行きました。
ウサギ小屋には、たぁーくさんのウサギさんたちがいました。
その中でも、ひときわ小さくてかわいい子がいました。
この子です。

一瞬、モルモットかと勘違いしてしまうほど小さいです。
体長は15センチ程度。
ホントにかわいくって、連れて帰りたいくらいでした。
娘も「この子、飼いたいなぁ・・・」って。
あ、今もまた写真見て「あー、かわいいー、この子飼いたいー」だって。
この子、ママウサギと一緒のところにいたから、もしかして小屋の中にもっといる? って覗いてみたら。。。



イタァーッnikomeromeromeromeroniko
キャーッ、こんなにちっちゃいのがいっぱいいるぅーanimal1animal1animal1
もうあまりにかわいくて、叫ばずにはいられないテンションでした。

大きなウサギちゃん・・・といってもこちらもまだ子供ですanimal1

娘さんは、一生懸命藁を食べさせていました。
こちらは、つるの仲間です。 名前は・・・忘れましたzzz

このほかにも、豚さんやアヒルさん、ニワトリちゃん、小鳥たちなんかもいました。
動物たちにもふれあえたし、イチゴは沢山食べられたし、みんな満足して車に乗り込みましたcar

イチゴを食べたと言ってもやはりお腹が空きました。
帰り道途中のお蕎麦屋さんに立ち寄り、お昼ご飯。
久しぶりのお蕎麦屋さん。
何にしようか迷います。
っで、コレ。
「舞茸天ぷらそば」(大盛り)

娘とおそばを分け合って、おなかいっぱいmeromero2
パパは、「湯葉あんかけどんぶりのセット」どんぶりとかけそばがついて800円くらいだったかな。。。1000円以上でもおかしくない内容だったわね。。。おいしかった~good
またまたお腹いっぱいになって帰宅の途に。。。
国道6号線で牛久方面に向かう途中、娘が「あのワンワンちゃんのとこに行きたい・・・」と言い出したため、急遽、守谷にあるジョイフルにワンワンを見に行きました。
ワンワンか・・・飼ってみようかなとも思うけど、やっぱ毛が抜けるのが気になるのよね。。。hekomi


ハァーーーー、今日は一日茨城満喫デーでしたね。
たまにはいいかmeromero2

イチゴ狩り その1

2009-03-21 11:23:00 | お出かけ
三連休の真ん中の日。
今日こそはお出かけしましょうと、茨城に待望のイチゴ狩りに行きましたstrawberrystrawberrystrawberry
房総方面に向かうより良かったかもok
高速も空いていて、居眠りをする前についてしまうほどzzzbikkuri
珍しく迷ってしまうこともなく、地図で確認したらちゃんと着きましたcarsymbol5
ま、今どきカーナビのない我が家ですが。。。aseaseなにか。

イチゴ園に着いたときは、まだ10時半前。
受付を済ませて、いざハウスへ。
キタァーッbomb2
貸しきり状態ですpeace


お天気が良かったのでsunイチゴがホットいちごになってるものもありましたase2
でも、ミルクなしでも「あまぁーいmeromero
娘さんも一生懸命いちごをつみました。
しかし、摘むよりも早く、パパからの攻撃が!!
「ほら食べろ」とばかり、娘の口に放り込んでいますhi
ママはすかさず、「パパ、摘むのが楽しいんだからやらせてあげなよ。。。」
とパパに忠告。
でもパパはお構いなし。何度もしているので、案の定、娘のお腹はいっぱいになってきた様子。イチゴを摘む手が鈍くなってきました。


ママ「お腹いっぱいになっちゃったの?」
娘 「うん・・・」
パパのせいですhi

どうみてもパパ食べすぎ!!
左から、パパ、ママ、娘・・・でも、娘はもうちょっと食べさせられているはずhekomi




ラスト5分となったところで、別の家族が入ってきましたが、しばらくしてそのお父さんが、「なんか、あんましねぇ~じゃん」と言っていたのを私は聞き逃しませんでした。
なんたって、そんな状態にしたのはうちのパパですから。。。。bomb2
ひとりで70くらいは余裕で食べたんじゃないかしら。。。
食べすぎです!!