My記録

50代女の日常

ゆうちょ銀行口座が2つある??

2007年12月23日 21時47分42秒 | 家計
「ゆうちょ銀行口座は2つ持てるんですか?」とコメント欄で質問をいただきました。
そうなんです。疑問に思われるのも当然です。一人一口座しかもてないんですもんね。
私、2つあるのです。
郵便局がゆうちょ銀行にかわる寸前=節約に目覚めたころ・・・それまで郵便局をあまり利用していなかった私は不思議にも思わなかったのですが・・・。
郵便局を貯蓄用口座にしようと決め、郵便局を使うようになりパンフや張り紙を読むようになりやっと複数口座を持てないことを知ったのです。
すぐに郵便局(ゆうちょ銀行になる直前)になぜ私は2口座作れたのかと聞きにいきました。
答えは作った時が一方は20年以上前の結婚前からもっていた口座で、(よくわからないけど)住所変更を数回していたり名前が変わったりで、システムから漏れていたのでしょうね。それで新しく2つ目を作るときに発覚しなかったみたいです。

それで口座を一つにまとめようとするも、片方が国際ボランティア貯金というもので(利子の一部が寄付されていくシステムのもの)普通のと利子の計算が違うから合わせようがないらしく、「ゆうちょ銀行になるとボランティア貯金が廃止される予定なので。ゆうちょ銀行になってから、どういう扱いになるかわからないので、変わってからまた持ってきてください。それまでは使ってもらってて結構ですよ。」ってことでした。
すっかり忘れていました。
オークション用口座と、貯蓄用で、ちょっと便利なんだけど、後で厄介になったら困るので、一つにまとめてもらいます。


←節約ブログに参加してみました。よろしくう(^○^)/

近鉄あべの名物?

2007年12月23日 14時29分17秒 | お出かけ・寄り道
また京都へ行くので天王寺で途中下車しました。もちろんチケットショップで割引きっぷを買う為です。

ところで近鉄阿倍野店と近鉄電車の間で、地下から1階に上がるエスカレーターと階段が平行している所があります。チケットショップへ行くには、そのエスカレーターを使うのですが、階段との間の踊り場(?)に、この写真の、あかずきんの猫ちゃんが、たま~にお座りされています。飼い主さんも、わざと見てもらうためにそこへ暫く座らせている様です。
いつも写真撮られまくりで慣れているのか、ジッと撮られています。

『かわい~』って声があちこちで飛び交います。猫ちゃんもよく分っている様で、どんなにカメラ(携帯)を近付けられてもジッとしています。
いつか撮ってみたいなあと思いつつ、いつも急いでいたり混んでたり、いなかったり。
今日は人が少なくて撮る気になりました。エスカレーターに乗るとブレるので階段側からアプローチしてみました。
丁度階段側を向いていてラッキーでした。

疲れたのか目を細めていました。
お疲れ様。


←節約ブログに参加してみました。よろしくう(^○^)/