パルワールド。
いやー、面白いですね。
止まらないです。ずっと作業してますよ。やることとかやりたいことが多くて時間泥棒ゲームですよコレ。
先行販売が信じられな......、いや、この粗さは先行販売ですね。売れすぎたので今後が難しいゲームになっちゃってますが、どうするんでしょうねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/eb903c16b7af4ee2234ed55f2e38cbbd.jpg?1706247643)
そうそう。
初めての拠点が全焼しました。犯人は襲撃にきた狂った鳥。ヤツの犯行により、木製拠点が全焼という大惨事です。あまりのことに思わず声が出てしまいましたよw
というわけで、海を超え山を超え。お気に入りの場所を見つけて拠点を新しく作ってみました。それも2つの拠点を隣接させた形で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/802a8bb4252225880c6ba2b42640f0e5.jpg?1706248167)
襲撃イベントに備えて現在、工夫をしている最中です。キル・ゾーンを作ったり、入口を限定したり。
でもどーにも中にモンスターがわいてくるんですよね。円形に拠点エリアが設定されてあるので、範囲外も含めてキレイに囲わないといけないのかもそれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/fdf609d9a9585c4fe34b09b8c51d4695.jpg?1706248145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/b1491ab6f68ac5ae878d97d9f1e6e288.jpg?1706248211)
(↑キル・ゾーン。上手くハマった場合。けれども拠点内にポップしてきたモンスターもいた)
要検証ですね。
でもまぁ、今はある程度整ってきたので、次からは再び探索をしていきます。モンスターに格差や個体差があるので、収集要素も楽しいですよ。
ちなみに。
私はノートPCを使用し、テレビに画像を写してゲームパッドを使って遊んでいます。マイクラのように処理の設定を低めにすれば私の場合は大丈夫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/368f707b8928105787a14fbeec606c47.jpg?1706248187)
PCの推奨スペックなど確認できますので、必ずしもゲーミングPCでなければならないわけではありません。興味のある人はプレイしてみるのめ良いかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/b88997fad68677e5ba06b13345f13fc9.jpg?1706248234)