今日は母の日です。
私の母は、私が9歳の時にガンで亡くなっています。
私は自分が母親になってから、母とはどういう存在で、どう子供と接したら良いのかが、よく分かりませんでした。
親の愛情を未だよく覚えていなかったせいか、自分の子供に何をする事が良い母親なのかとか、どのように愛情表現するのが良い母親なのかとかばかり気にしていたように思います。
結局今になって、娘達によく指摘されるのですが、私は教科書通りに子育てしようとして、子供に厳しく感情的だったそうです。💦😨
そんな風に育った娘達から、一昨日と昨日それぞれに母の日のプレゼントを貰いました。
長女からは、母の日フォトと言って、屋外でのプロによる家族写真の撮影のプレゼントと、美容ローラーを貰いました。

次女からは、私が好きな食事をという事で、カニ🦀料理の専門店でカニ会席をご馳走してくれました。
病気になり凹む私を、二人それぞれの形で励ましてくれたり、支えてくれます。
こう思えば、私の子育ても強ち間違いでも無かったような気がするのですが…、どうでしょうか?🤔