日向ぼっこ

大腸ガンになっても生きて行く

ディズニーの事

2020-07-03 17:07:00 | 日記
先日もディズニーの事をお話ししたのですが、ようやくディズニーからの返事を貰い、対応に悩んでいます。

ディズニーから質問への回答が来たのが6月29日、東京ディズニーリゾートの再開が7月1日からでした。



と言うメールでした。

バケーションパッケージで予約していたので、ホテルと入園チケットの購入は確約されているようで、一安心しました。

6月29日時点では、ディズニーに行く方向で準備を進める気でいて、7月1日には滞在中のレストラン予約が開始したので予約をとる事にしました。

7月1日の朝10時に7月分のレストランの予約が一斉に始まったので、ネットが全く繋がりません。
30回に1回位繋がるのですが、途中で切断される事ばかりで、1日がかりでようやく3軒予約をゲットしました。
希望のレストランは早々に満席になってしまい、第2希望でも取れたら取るって感じです。

1日目はポリネシアンレストランでパンケーキのランチと北斎の和食の夕食です。


次は北斎のメニューです。


2日目は朝はシャーウッドの朝食が付いている予定なんで、昼最終の15時40分にマゼランズのランチを取りました。 

以上はマゼランズのメニューです。
画像は公式ホームページからお借りしました。

ちなみに夕食は既に満席でした。💦

7月1日の初日でこれですから、行きたいレストランに予約を入れるのは至難の技です。
今日なら割とサクッとインターネットは繋がりますが、残っている予約枠は少ないです。

でもここまで準備しても、昨日から東京のコロナ陽性者数が100人を超えて、今日もまた100人超えています。 

新幹線🚅も怖いし、飛行機✈️も安全なんでしょうか?

どこでもドア、有りませんか?
ねぇ、ドラえもん🙀

前泊ホテルのキャンセル料がかかる14日前まで、悩む日が続く事になりました。

ひょっとしたら、ディズニーリゾートもまた閉園したりして…⁉️

私には時間が有りません。😭




抗がん剤治療 第26回目

2020-07-02 22:55:00 | 日記
今日は梅雨の晴れ間です。
毎度の事ですが、朝から病院に向かい血液検査と尿検査を済ませ、診察を待ちます。

診察の予約時間まで1時間位有ったので、病院近くのビジネスホテルの喫茶店で初めてモーニングを食べに行きました。
この喫茶店、たまたま今日から再開で、卵のクロワッサンサンドとサラダとコーヒーで520円でした。
画像は食べてしまったので無しです。💦
まぁ、普通のモーニングです。

病院に戻り診察を待って、ようやく予約時間を15分程過ぎた頃に呼ばれました。

前回の腫瘍マーカーの値がまた上昇傾向です。😩
CEAが8.5→9.0に、CA19-9にいたっては29→62って爆上がり‼️

でもCA19-9の上昇の原因は、きっと足を打って骨が痛かったせいだと私は思っている。
何故ならスネをぶつけて非常に痛みが続いていたし、炎症反応も1.4まで上昇していたから。
以前、肋骨にひびが入った時は200を軽く超えていたけど、治るにつれて数値はスーッと下がっていったのです。

今日の血液検査で炎症反応も元に戻っていたので、次の腫瘍マーカーは下がるんじゃないかと思っています。
まぁ、私の自己判断ですがね。💦😅

抗がん剤前に甘いものが食べたくなって、禁断のアイスクリームを食べちゃいました。😆



ちょっと160円ってお高いけど…。😅

無事に治療も終わり、夕方デパ地下に寄って弁当を買って帰りました。

はぁ、弁当の写真も撮り忘れた。
疲れてるのかなぁ〜。😩

明日からまた梅雨の雨☂️予報です。