Windows8 TechnicsNo.48 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
□■ Windows8をフルバックアップするには、 |
■□ システム修復ディスクを作成する |
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+-- |
|
Windows8をフルバックアップするには、 |
|
◆ Windows8のフルバックアップ手順は、 |
1. コントロールパネルから[ファイル履歴]-[Windows7のファイルの回復]を選択 |
します。 |
2. 「システムイメージの作成」を選択します。 |
3. バックアップの保存先を選択して、[次へ]ボタンを押下します。 |
4. 「バックアップ開始」ボタンを押下するとバックアップがはじまります。 |
5. バックアップ処理には時間がかかります。 |
6. システム修復ディスクを作成する場合は、「はい」を選択します。復元する |
時に必要になるので、作成しておくことをオススメします。 |
7. 空のCD-R/DVD-R等をドライブに挿入して「ディスク作成」を押下します。 |
8. システム修復ディスクが作成されると、下記の画面が表示されます。 |
9. バックアップイメージは、「WindowsImageBackup」に作成されます。 |
バックアップのスケジューリングも可能です。 |
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |