ケアタクシー萬(よろづ)

ケアタクシーで日帰り旅行しませんか?

今住んでいる家の片付け

2018-03-16 10:49:31 | 空き家見回りサービス
おはようございます。

遺品整理士のの荻原です。

今回は遺品整理ではないのですが、家の困ったのお話しです。

最近、少子高齢化と言われていますが、それと同時に、高齢者の一人暮らしも増えているようです。

こと、戸建て住宅になると庭の手入れや家の修理、電球の交換すら自分でできないで困っているという話もちらほら聞きます。

何とか、手助けしてあげれればと思う今日この頃です。

遺品整理と聞くと、無くなった後の形見探しとか整理とかイメージしますが、じつは今住んでいる家でも声をかけていただいていいんです。

むしろ、そのほうが自分で必要なものとそうでないものを確認できるので本当に大事なものが無くなったりしないんです。

どうぞ、この私に声をかけてください。

電球の取り換えだけでもOKですし、庭の手入れや家の片付け、乗っていた車で今は使っていないなんていうのも対応します。

まあ、家の何でも屋さんと思ってください。

ご連絡お待ちしています。



https://akiyanokanri.wixsite.com/akiyanokanri


梅の花

2018-03-12 15:37:41 | 空き家見回りサービス
こんにちは。

空き家の見回りの荻原です。

今日、ふと庭先を見渡しますと、梅の木の花が咲いていることに気が付きました。

普段何も気にしないと気が付きませんが、何となく春めいてきたなぁなんて、あたりを見渡すと、その季節季節の風物詩とでも言いましょう

か、いろいろなものに気が付いたり、出会えたりするものです。

なんか、この一瞬に感謝みたいな気持ちになりました。

45歳にもなりますと一日一日を大事にしていきたいと思うようになりますもので、この春をどう過ごそうかと思います。

皆さん、この春何か気が付いたことありますか?





遺品整理

2018-03-07 09:40:36 | 遺品整理
おはようございます。空き家見回りサービスと遺品整理を行っている遺品整理士の荻原です。

今日は、遺品整理について私なりの考えを書きたいと思います。

最近、テレビ等でも遺品整理の話題が結構ありますね。

見ていると、依頼者さんの要望を聞いて形見になるもの、売却するとお金になるもの、処分してよいもの等に分けて片付けて、依頼者さんも

『あー、よかった、よかった』で終わっているのを目にします。

テレビの報道なので、細部はわかりませんが、片付け屋さんみたくなっているように思えます。

私自身も、経験があるのですが、叔父がなくなったときに遺品整理業者さんにお願いしたことがあります。

その時もやはり、遺品を整理するというよりはごみを捨てるというような感じで、なんか違うなと感じました。

たとえ、ごみのように見えても遺族に『一緒に見ますか?』くらいの声はかけてほしかったなと思ったことを覚えています。

確かに、ごみを捨てるような感じでも、それでよいという意見もあるかもしれませんが、私は違うような気がします。

遺品整理は、遺品の整理や亡くなった方の思いを遺族の方々にお伝えすることや、逆に遺族の方々の思いも汲んであげることが仕事だと

思います。

私も遺品整理士の認定を受けていますので、多少なりとはわかっているつもりです。

さらに、私の認定受けている『一般社団法人 遺品整理士認定協会』からも最近の遺品整理トラブルの事例として、探してもらった形見が

無くなっていると苦情が来たりもしているそうです。

これはまさに、上記でも書いたように遺族の思いを汲み取らずにごみ同然に処分してしまった結果なのだと思います。

これでは、『遺品整理』ではなくただの『ごみ回収』と同じになってしまいます。

依頼される皆さん、私の考えに賛同してくだされば幸いです。

遺品整理のご依頼はどうぞ私にお任せください。

問い合わせはこちら➡ouchinokanri@gmail.com   荻原まで


花粉症

2018-03-06 10:10:03 | 日記
おはようございます。
空き家管理、遺品整理の荻原です。

私事ですが、ついに来ました。『花粉症』。
つらい、つらいです。

涙と鼻が止まりません。
薬も効きませんので、今は何もやっていません。

去年まではそうでもなかったんですが、今年はひどい。
皆さんは、どうされていますか?

連休ぐらいまでは辛そうです( ;∀;)