3日目の朝。
やっぱり早起き、6時前には目が覚めた。
外に出て一服。空を見るとどんより曇り空。
天気予報だと、午後は小雨になるらしい。
この旅行も、明日で終わり。帰らなきゃいけない。
今は松崎。
さて今日はどっちに行こうか・・・
と昨夜相談したが、結局帰りはフェリーで帰ろうってことに。
そうすれば今日はゆっくりと南伊豆を巡れる。
フェリー代は親父が出してくれることになった。
というわけで、今日は波勝崎で猿見て、南伊豆をぐるっと石廊崎まで。
移動が多いので、子供たちがまだ寝ているうちに波勝崎まで行っちゃおう。
と、6時過ぎに道の駅を出発。
波勝崎の駐車場には7時前に到着。
ここで朝ごはんを食べながら開園を待つつもりだった。
が・・・
駐車場のトイレが鍵が掛かっていて使えない。
これは致命的。
食べれば・・・生理現象が・・・
ナビと地図を見ながら公衆トイレがありそうな場所を探す。
すると、数km先に「伊浜港」という漁港があった。
港ならトイレあるでしょ。
10分ほどで港に到着。
きれいな公衆トイレもあるし、広いし。
ここで朝ごはんにしよう。
ご飯が炊けるまで、釣りでもしようか。
波止場に行き、餌木(イカ釣りの和製ルアー)とルアーを投げた。
波止の真下を見るといろんな魚が泳いでいるのが見える。
きれいな海。
あたりもバイトもまったくなし・・・
車に戻り、朝ごはん。
この日はホットサンドとご飯と味噌汁、昨日の残りもの。
天気の良い海辺で食べるご飯は最高!
丁度食べ終わった頃、港に放送が掛かった。
漁協の放送らしい。
聞くと、いまから伊勢えびの水揚げ、検量が始まるらしい。
子供たちと見に行くと、漁協のおばちゃんが量りやかごを支度していた。
そのうち、漁師らしいおじちゃんたちが籠を持ってやってきた。
聞くと、伊勢えびの漁は夜。あさの検量まで波止場に籠をつるして活かしてあったらしい。
伊勢えび漁は終盤で、5/15までだという。
すごいスピードで漁協のおばちゃんはエビの大きさ別に選別していく。
小さいものは海に放してやるらしい・・・が・・・
ここでなっつが、
「すごーい、大きいエビちゃん!おいしそー!」
と叫んだ・・・
・・・すると・・・
漁師のおじちゃん、
「ほれっ、これもってけっ。味噌汁にするとうまいぞ!」
って何匹かくれた。
いやはや、最高の差し入れ。
車のバケツを持ってきて・・・
あとからあとから、これも、これも・・・って
結局6匹も頂きました。
晩御飯が今から楽しみ・・・
漁協のおばちゃん、漁師のおじちゃんに別れを告げて、波勝崎へ。
野生のお猿がいっぱいいる断崖岬。
この日はこどもの日で子供たちは入場無料。
大人も¥500とリーズナブルな施設。
しかもマイクロバスでサルのいる海辺まで連れて行ってくれる。
ただ・・・
下であげるエサが・・・ひとつ¥350・・・高い・・・
みんなでエサやり。
これが結構楽しい。
でも¥350・・・
外に出るとこんなことになってる・・・
これってどう見ても、人間が檻の中・・・
今年生まれたばかりの赤ちゃんを抱いたお母さん猿がいた。
おっぱい吸ってる。
ボス猿もいた。
やっぱり他の猿たちとは違う貫禄がある。
けっこう楽しい波勝崎だった。
ここから石廊崎へ向かう。
途中、道端に山蕗がいっぱいあって、晩御飯のおかずにと1束採って。
石廊崎に到着。
灯台まで歩く。
これが途中の遊歩道がすごいことになっていた。
毛虫の大群・・・
道を這うもの、うえからぶら下がってるもの、ベンチや手すりはうじゃうじゃ。
そりゃ半端な数じゃない・・・
虫嫌いなあいくんは・・・
こわいこわいとずっと抱っこ・・・
途中で引き返していく若いお姉さんの姿も・・・
どうにかならないものだろうか・・・
どうにかこうにか灯台に到着。
そこには絶景が待っていた。
切り立った断崖絶壁の上に灯台は立っていた。
静岡県の最南端。
とにかく絶景・・・
帰り道も毛虫をよけながら・・・
車に戻ったところでお昼になっちゃった。
ここで発電機まわすわけにも行かないので、少し走って弓ヶ浜へ。
ご飯の支度ができるまで、みんなで砂遊び。
あいくんは大喜び。
ちゃんとお砂遊びセットも持ってきたし。
なっつと小僧はいっきに波打ち際へ。
おいおい濡れちゃうぞ・・・
これはこれで楽しいよね。
夏に来たいとこだけど、激混みだよなぁ・・・
ここで今日のお風呂を探すことに。
ガイドブックには下田の温泉として「昭吉の湯」ってのが
紹介されてる。
露天風呂しかないお風呂。
完全かけ流しで、洗い場のカランやシャワーも温泉らしい。
しかも¥500で子供は無料。
というわけで、途中のマックスバリュ(またまたマックスバリュ)で買い物して
昭吉の湯へ。
ナビ通りに走っていくが、本当にここ曲がるの?っていうとこを曲がった。
車一台がようやく通れる狭い道。
すると昭吉の湯の案内看板が。
あってるらしい。
未舗装の木が茂る細道を、屋根を枝がこすりながら進む・・・
でここを左という看板が。
鋭角に左折すると、ものすごい急坂。
4駆にして、1速で上るがスピードはどんどん落ちて・・・
歩いた方が早いくらいに落ちた。
トルコンがすべりまくり・・・
なんとか雛壇になっているところまで登ったが、左にカーブしてさらに登る。
本当に止まりそうだった。
降りて押さなきゃいかんかと・・・
どうにかたどり着いた。
おじいちゃんが一人雨の中、駐車場整理と受付をしていた。
この人が昭吉さんなのか・・・
お風呂に入るとここまでの道中が大変でも、来る価値がある温泉だと思った。
大きなお寺の屋根のような屋根が掛かった露天風呂。
湯船は浅く、座っても胸ぐらい。
この時期は多少熱めのぬるった良いお湯。
山上にあるから再考の景色。
キャンピングカーで登ってくるのは本当に大変な場所だったが、
お風呂は本当にすばらしかった。
ぜひとも又来たい温泉だった。
さぁて、今日のメインイベント、伊勢エビのお味噌汁。
温泉から車で15分ほどで今日の宿泊地、「道の駅 開国下田みなと」へ。
大型車用のスペースの奥のほうに駐車。
広くて静かで良い道の駅だ。
まずは伊勢エビの下ごしらえ。
よく洗って、半分に割る。
ミソがこぼれないように気をつけて背わたもきれいに取り、
なべの中へ。
煮立ったところで、だしを少々入れ、灰汁をすくいながら少々煮る。
味噌を入れて完成。
昼間採った山蕗もかみさんがキンピラ風に煮付けてくれた。
今日は伊勢エビの味噌汁、山蕗の煮物にスーパーで買ったお惣菜。
キャンピングカーで作れない料理のひとつに、揚げ物がある。
廃油の処理が困るし、洗い物も増える。
でも、3日も旅をしていると揚げ物が食べたくなるので、
今日はお惣菜の揚げ物。
朝、エビをもらった時に選別中に取れてしまったエビの足も
たくさんもらってきたので、一緒に味噌汁に入れた。
これがなかなかGOOD!
エビの足といっても、大きな伊勢エビの足はカニ足くらいある。
割ってみると肉が結構ある。
エビ本体の身もそりゃ美味かったが、この足の身がなかなか美味い。
なっつなんかしゃぶりついて食っていた。
いやはや、旅行3日目にして最高の食事だった。
伊豆に来てよかったなぁ・・・
明日は家に帰るだけ。
フェリーも予約したし、土肥の港で釣りでもして帰るか・・・
やっぱり早起き、6時前には目が覚めた。
外に出て一服。空を見るとどんより曇り空。
天気予報だと、午後は小雨になるらしい。
この旅行も、明日で終わり。帰らなきゃいけない。
今は松崎。
さて今日はどっちに行こうか・・・
と昨夜相談したが、結局帰りはフェリーで帰ろうってことに。
そうすれば今日はゆっくりと南伊豆を巡れる。
フェリー代は親父が出してくれることになった。
というわけで、今日は波勝崎で猿見て、南伊豆をぐるっと石廊崎まで。
移動が多いので、子供たちがまだ寝ているうちに波勝崎まで行っちゃおう。
と、6時過ぎに道の駅を出発。
波勝崎の駐車場には7時前に到着。
ここで朝ごはんを食べながら開園を待つつもりだった。
が・・・
駐車場のトイレが鍵が掛かっていて使えない。
これは致命的。
食べれば・・・生理現象が・・・
ナビと地図を見ながら公衆トイレがありそうな場所を探す。
すると、数km先に「伊浜港」という漁港があった。
港ならトイレあるでしょ。
10分ほどで港に到着。
きれいな公衆トイレもあるし、広いし。
ここで朝ごはんにしよう。
ご飯が炊けるまで、釣りでもしようか。
波止場に行き、餌木(イカ釣りの和製ルアー)とルアーを投げた。
波止の真下を見るといろんな魚が泳いでいるのが見える。
きれいな海。
あたりもバイトもまったくなし・・・
車に戻り、朝ごはん。
この日はホットサンドとご飯と味噌汁、昨日の残りもの。
天気の良い海辺で食べるご飯は最高!
丁度食べ終わった頃、港に放送が掛かった。
漁協の放送らしい。
聞くと、いまから伊勢えびの水揚げ、検量が始まるらしい。
子供たちと見に行くと、漁協のおばちゃんが量りやかごを支度していた。
そのうち、漁師らしいおじちゃんたちが籠を持ってやってきた。
聞くと、伊勢えびの漁は夜。あさの検量まで波止場に籠をつるして活かしてあったらしい。
伊勢えび漁は終盤で、5/15までだという。
すごいスピードで漁協のおばちゃんはエビの大きさ別に選別していく。
小さいものは海に放してやるらしい・・・が・・・
ここでなっつが、
「すごーい、大きいエビちゃん!おいしそー!」
と叫んだ・・・
・・・すると・・・
漁師のおじちゃん、
「ほれっ、これもってけっ。味噌汁にするとうまいぞ!」
って何匹かくれた。
いやはや、最高の差し入れ。
車のバケツを持ってきて・・・
あとからあとから、これも、これも・・・って
結局6匹も頂きました。
晩御飯が今から楽しみ・・・
漁協のおばちゃん、漁師のおじちゃんに別れを告げて、波勝崎へ。
野生のお猿がいっぱいいる断崖岬。
この日はこどもの日で子供たちは入場無料。
大人も¥500とリーズナブルな施設。
しかもマイクロバスでサルのいる海辺まで連れて行ってくれる。
ただ・・・
下であげるエサが・・・ひとつ¥350・・・高い・・・
みんなでエサやり。
これが結構楽しい。
でも¥350・・・
外に出るとこんなことになってる・・・
これってどう見ても、人間が檻の中・・・
今年生まれたばかりの赤ちゃんを抱いたお母さん猿がいた。
おっぱい吸ってる。
ボス猿もいた。
やっぱり他の猿たちとは違う貫禄がある。
けっこう楽しい波勝崎だった。
ここから石廊崎へ向かう。
途中、道端に山蕗がいっぱいあって、晩御飯のおかずにと1束採って。
石廊崎に到着。
灯台まで歩く。
これが途中の遊歩道がすごいことになっていた。
毛虫の大群・・・
道を這うもの、うえからぶら下がってるもの、ベンチや手すりはうじゃうじゃ。
そりゃ半端な数じゃない・・・
虫嫌いなあいくんは・・・
こわいこわいとずっと抱っこ・・・
途中で引き返していく若いお姉さんの姿も・・・
どうにかならないものだろうか・・・
どうにかこうにか灯台に到着。
そこには絶景が待っていた。
切り立った断崖絶壁の上に灯台は立っていた。
静岡県の最南端。
とにかく絶景・・・
帰り道も毛虫をよけながら・・・
車に戻ったところでお昼になっちゃった。
ここで発電機まわすわけにも行かないので、少し走って弓ヶ浜へ。
ご飯の支度ができるまで、みんなで砂遊び。
あいくんは大喜び。
ちゃんとお砂遊びセットも持ってきたし。
なっつと小僧はいっきに波打ち際へ。
おいおい濡れちゃうぞ・・・
これはこれで楽しいよね。
夏に来たいとこだけど、激混みだよなぁ・・・
ここで今日のお風呂を探すことに。
ガイドブックには下田の温泉として「昭吉の湯」ってのが
紹介されてる。
露天風呂しかないお風呂。
完全かけ流しで、洗い場のカランやシャワーも温泉らしい。
しかも¥500で子供は無料。
というわけで、途中のマックスバリュ(またまたマックスバリュ)で買い物して
昭吉の湯へ。
ナビ通りに走っていくが、本当にここ曲がるの?っていうとこを曲がった。
車一台がようやく通れる狭い道。
すると昭吉の湯の案内看板が。
あってるらしい。
未舗装の木が茂る細道を、屋根を枝がこすりながら進む・・・
でここを左という看板が。
鋭角に左折すると、ものすごい急坂。
4駆にして、1速で上るがスピードはどんどん落ちて・・・
歩いた方が早いくらいに落ちた。
トルコンがすべりまくり・・・
なんとか雛壇になっているところまで登ったが、左にカーブしてさらに登る。
本当に止まりそうだった。
降りて押さなきゃいかんかと・・・
どうにかたどり着いた。
おじいちゃんが一人雨の中、駐車場整理と受付をしていた。
この人が昭吉さんなのか・・・
お風呂に入るとここまでの道中が大変でも、来る価値がある温泉だと思った。
大きなお寺の屋根のような屋根が掛かった露天風呂。
湯船は浅く、座っても胸ぐらい。
この時期は多少熱めのぬるった良いお湯。
山上にあるから再考の景色。
キャンピングカーで登ってくるのは本当に大変な場所だったが、
お風呂は本当にすばらしかった。
ぜひとも又来たい温泉だった。
さぁて、今日のメインイベント、伊勢エビのお味噌汁。
温泉から車で15分ほどで今日の宿泊地、「道の駅 開国下田みなと」へ。
大型車用のスペースの奥のほうに駐車。
広くて静かで良い道の駅だ。
まずは伊勢エビの下ごしらえ。
よく洗って、半分に割る。
ミソがこぼれないように気をつけて背わたもきれいに取り、
なべの中へ。
煮立ったところで、だしを少々入れ、灰汁をすくいながら少々煮る。
味噌を入れて完成。
昼間採った山蕗もかみさんがキンピラ風に煮付けてくれた。
今日は伊勢エビの味噌汁、山蕗の煮物にスーパーで買ったお惣菜。
キャンピングカーで作れない料理のひとつに、揚げ物がある。
廃油の処理が困るし、洗い物も増える。
でも、3日も旅をしていると揚げ物が食べたくなるので、
今日はお惣菜の揚げ物。
朝、エビをもらった時に選別中に取れてしまったエビの足も
たくさんもらってきたので、一緒に味噌汁に入れた。
これがなかなかGOOD!
エビの足といっても、大きな伊勢エビの足はカニ足くらいある。
割ってみると肉が結構ある。
エビ本体の身もそりゃ美味かったが、この足の身がなかなか美味い。
なっつなんかしゃぶりついて食っていた。
いやはや、旅行3日目にして最高の食事だった。
伊豆に来てよかったなぁ・・・
明日は家に帰るだけ。
フェリーも予約したし、土肥の港で釣りでもして帰るか・・・
キャラバン2日目。
朝目覚めると外は雨こそ降っていないものの曇り空。
少々肌寒い。
あまり良い天気とはいえないが、サイクルスポーツセンターに行くことに。
朝食を取り、2晩泊まった「道の駅 いずのへそ」を出発。
サイクルスポーツセンターまでは10分ほどで到着。
さすがはゴールデンウィーク。
開園後15分ですごい人だ。
園内に入ると、どのアトラクションも長蛇の列・・・
最初はタワー型のサイクルモノレール。
あいくんは乗れないので、かみさんとおもしろ自転車へ。
僕らが待っている間にあいくんは自転車に。
パンダ楽しそうだね。
いよいよ、サイクルモノレールに。
小僧と乗るが、小僧は足がペダルに届かない・・・
僕一人で漕ぐ・・・
最初から足が棒だ・・・
次は子供たち、おもしろ自転車へ。
親父と一緒にあいくんも再び。
みんな楽しそうだね。
ほかのアトラクションはひどい行列なので、ファミリーサーキットへ。
池の周りを回る、2kmほどのサイクリングコース。
あいくんは幼児椅子に。
みんなでサイクリング。
なっつも小僧も、そしてあいくんも本当に楽しそう。
ただ、最初のサイクルモノレールで足が棒になってて・・・
楽しかったが、ひどく疲れた・・・
そろそろお昼になるから車に戻ろうか・・・
と帰りがけのUFOみたいのになっつと小僧は並んじゃった。
20分ほど待って乗車。
楽しそうだねぇ。
お昼は車に戻って、スパゲッティ。
レンジでチンの麺にレトルトソース。
カンタンだけどなかなかうまい。
で、食事の後どうするかってことになり・・・
僕も親父もかみさんもけっこうクタクタ・・・
子供たちももっと自転車には乗りたいようだけど、行列に並ぶのはいやだと。
というわけで移動することに。
もともと行くつもりだった、大仁グリーンパークへ行ってみることにした。
狭い山道を登っていくと、次第に路肩に駐車している車が・・・
やっぱ混んでるのかな。
と、着いてみると駐車場は一杯。周りの路肩もいっぱい。
とても僕のキャンカーを止めるスペースは無く・・・
なっつは「行きたい!行きたい!」と言っていたが・・・
泣く泣く断念。
朝一でこなきゃだめみたい・・・
というわけで、どうしようかな・・・
ここからの行程はまったく計画なし。
せっかく伊豆に来たんだから、西伊豆にも南伊豆にも行こうかね。
と、今晩は松崎の道の駅に泊まる事にして、一路西伊豆へ。
仁科峠経由で、西天城高原の「牧場の家」へ向かった。
到着してみると、牧場の家は閉鎖されていた。
あらら・・・ここの牛乳楽しみにしてたのに・・・
遊具広場は開放されていたので、お昼寝中のあいくんとかみさんを
車に残し、公園へ。
ここからの眺めは絶景だった。
しばらく遊んで戸田へ。
西伊豆の海岸線を走り、松崎のマックスバリュで買い物して「道の駅 三聖苑」へ。
ここは温泉併設の道の駅。
というわけでようやく風呂上りのビールが飲める!
温泉はかなり熱めのかけ流し。
とっても良いお湯だけどいかんせん熱い。
あいくんは「あっちぃ、あっちぃ!」とちっともはいりゃせん・・・
しかもお風呂はせまく、超満員。
洗い場がなかなかあかず・・・
頭だけ洗って速攻出た。
本当に熱かった・・・
ただ、風呂上りのキンキンに冷えたビールは最高!
晩御飯はさっきマックスバリュで買ったお刺身。
おいしかったぁ。
明日は波勝崎~石廊崎の予定。
天気はどうかなぁ・・・
朝目覚めると外は雨こそ降っていないものの曇り空。
少々肌寒い。
あまり良い天気とはいえないが、サイクルスポーツセンターに行くことに。
朝食を取り、2晩泊まった「道の駅 いずのへそ」を出発。
サイクルスポーツセンターまでは10分ほどで到着。
さすがはゴールデンウィーク。
開園後15分ですごい人だ。
園内に入ると、どのアトラクションも長蛇の列・・・
最初はタワー型のサイクルモノレール。
あいくんは乗れないので、かみさんとおもしろ自転車へ。
僕らが待っている間にあいくんは自転車に。
パンダ楽しそうだね。
いよいよ、サイクルモノレールに。
小僧と乗るが、小僧は足がペダルに届かない・・・
僕一人で漕ぐ・・・
最初から足が棒だ・・・
次は子供たち、おもしろ自転車へ。
親父と一緒にあいくんも再び。
みんな楽しそうだね。
ほかのアトラクションはひどい行列なので、ファミリーサーキットへ。
池の周りを回る、2kmほどのサイクリングコース。
あいくんは幼児椅子に。
みんなでサイクリング。
なっつも小僧も、そしてあいくんも本当に楽しそう。
ただ、最初のサイクルモノレールで足が棒になってて・・・
楽しかったが、ひどく疲れた・・・
そろそろお昼になるから車に戻ろうか・・・
と帰りがけのUFOみたいのになっつと小僧は並んじゃった。
20分ほど待って乗車。
楽しそうだねぇ。
お昼は車に戻って、スパゲッティ。
レンジでチンの麺にレトルトソース。
カンタンだけどなかなかうまい。
で、食事の後どうするかってことになり・・・
僕も親父もかみさんもけっこうクタクタ・・・
子供たちももっと自転車には乗りたいようだけど、行列に並ぶのはいやだと。
というわけで移動することに。
もともと行くつもりだった、大仁グリーンパークへ行ってみることにした。
狭い山道を登っていくと、次第に路肩に駐車している車が・・・
やっぱ混んでるのかな。
と、着いてみると駐車場は一杯。周りの路肩もいっぱい。
とても僕のキャンカーを止めるスペースは無く・・・
なっつは「行きたい!行きたい!」と言っていたが・・・
泣く泣く断念。
朝一でこなきゃだめみたい・・・
というわけで、どうしようかな・・・
ここからの行程はまったく計画なし。
せっかく伊豆に来たんだから、西伊豆にも南伊豆にも行こうかね。
と、今晩は松崎の道の駅に泊まる事にして、一路西伊豆へ。
仁科峠経由で、西天城高原の「牧場の家」へ向かった。
到着してみると、牧場の家は閉鎖されていた。
あらら・・・ここの牛乳楽しみにしてたのに・・・
遊具広場は開放されていたので、お昼寝中のあいくんとかみさんを
車に残し、公園へ。
ここからの眺めは絶景だった。
しばらく遊んで戸田へ。
西伊豆の海岸線を走り、松崎のマックスバリュで買い物して「道の駅 三聖苑」へ。
ここは温泉併設の道の駅。
というわけでようやく風呂上りのビールが飲める!
温泉はかなり熱めのかけ流し。
とっても良いお湯だけどいかんせん熱い。
あいくんは「あっちぃ、あっちぃ!」とちっともはいりゃせん・・・
しかもお風呂はせまく、超満員。
洗い場がなかなかあかず・・・
頭だけ洗って速攻出た。
本当に熱かった・・・
ただ、風呂上りのキンキンに冷えたビールは最高!
晩御飯はさっきマックスバリュで買ったお刺身。
おいしかったぁ。
明日は波勝崎~石廊崎の予定。
天気はどうかなぁ・・・
キャラバン初日の夜が明けた。
今日は子供たちが楽しみにしている、サイクルスポーツセンターの予定。
・・・だが、外は雨降り。
空を見上げれば厚い雲に覆われて、やみそうに無い。
というわけで、予定変更。
天気予報を見ると、午後からはどうにか雨はやみそう。
午前中も細かい霧雨の模様。
で、どうしようか・・・
とりあえず朝ごはんを食べながら考えることに。
午後からは伊東港にでも行って釣りをしてみようか。
じゃ、その道中のどこかに寄っていこうかってことで、六仙の里に。
ここは、けまさんに教わった公園。
そり遊びと、パターゴルフ。
どちらも大好き。
ちゃんとそりも、パターとボールも持ってきた。
パターゴルフ場に行くも、水溜りがすごくてどこに転がしても池ポチャ・・・
でもあいくんも楽しそうにゴルフしてた。
そのあと、雨がやんできたのでそり遊びに。
結構な急斜面。
雨上がりのぬれた芝でも良く滑る。
こりゃ晴れてたら危ないねぇ・・・
小僧の2本目に事件は・・・起きた・・・
動画を撮ってあるのでご覧あれ・・・
事件の動画です。 クリック!
本当に痛そうに泣いている小僧の周りで、大笑いしてる親と姉・・・
スピード出すぎだよ・・・
服が泥だらけだよ・・・
そのあと、あいくんもねぇねとチャレンジ。
ちょっと滑ると怖いみたい。
みんなでそり遊び クリック!
そのうちまた雨が降り出しちゃった。
というわけで、東伊豆に向かうことに。
伊東港の前の釣具屋さんでエサを購入。
サビキ釣りを開始。
すぐに釣れた。
浜名湖では「金魚」と呼ぶ、ネンブツダイ。
10cm以下と小さな魚なのに、大きな口ですぐ釣れてくる。
ま、食べられない魚じゃないのでキープ。
あいくんも参加。
さっそく釣り上げた。
あいくん、こわくて魚触れない・・・
実は小さな虫も嫌い。意外と気が小さいやつ・・・
ネンブツばかり10匹以上・・・
と、僕の竿に違う魚が。キビナゴだ。
これが20も釣れればおかずになるのになぁ・・・
結局2匹。
最後にまたもや違う魚が。
なんと15cmほどのメバル。
これにはびっくり。
今晩は煮魚だね。
お昼もここでレトルトカレー。
昼過ぎまでまったりと過ごした。
明日はサイクルスポーツセンターなので、再び伊豆のへそに戻る。
今日のお風呂は韮山の、駒の湯 源泉荘。
良い温泉らしい。しかも、40分以内の「からすの行水チケット」がある。
大人300円と実にリーズナブル。
なかなか狭い道をあがっていく。
キャンカー泣かせの狭い山道だ・・・
着いてみるとなかなか良い宿。
お風呂も源泉かけ流しの良い温泉。
露天風呂も沢沿いの林の中でとても良かった。
お風呂上りにマックスバリュでお買い物。
今晩は釣ったお魚の煮魚。
釣った魚だけじゃちょっと足りないので、カレイを買って追加。
今日はここでそのまま泊まるので、ビール飲みながらの晩御飯。
初日からいっぱい遊んだねぇ。
雨でも楽しい1日だったなぁ。
今日は子供たちが楽しみにしている、サイクルスポーツセンターの予定。
・・・だが、外は雨降り。
空を見上げれば厚い雲に覆われて、やみそうに無い。
というわけで、予定変更。
天気予報を見ると、午後からはどうにか雨はやみそう。
午前中も細かい霧雨の模様。
で、どうしようか・・・
とりあえず朝ごはんを食べながら考えることに。
午後からは伊東港にでも行って釣りをしてみようか。
じゃ、その道中のどこかに寄っていこうかってことで、六仙の里に。
ここは、けまさんに教わった公園。
そり遊びと、パターゴルフ。
どちらも大好き。
ちゃんとそりも、パターとボールも持ってきた。
パターゴルフ場に行くも、水溜りがすごくてどこに転がしても池ポチャ・・・
でもあいくんも楽しそうにゴルフしてた。
そのあと、雨がやんできたのでそり遊びに。
結構な急斜面。
雨上がりのぬれた芝でも良く滑る。
こりゃ晴れてたら危ないねぇ・・・
小僧の2本目に事件は・・・起きた・・・
動画を撮ってあるのでご覧あれ・・・
事件の動画です。 クリック!
本当に痛そうに泣いている小僧の周りで、大笑いしてる親と姉・・・
スピード出すぎだよ・・・
服が泥だらけだよ・・・
そのあと、あいくんもねぇねとチャレンジ。
ちょっと滑ると怖いみたい。
みんなでそり遊び クリック!
そのうちまた雨が降り出しちゃった。
というわけで、東伊豆に向かうことに。
伊東港の前の釣具屋さんでエサを購入。
サビキ釣りを開始。
すぐに釣れた。
浜名湖では「金魚」と呼ぶ、ネンブツダイ。
10cm以下と小さな魚なのに、大きな口ですぐ釣れてくる。
ま、食べられない魚じゃないのでキープ。
あいくんも参加。
さっそく釣り上げた。
あいくん、こわくて魚触れない・・・
実は小さな虫も嫌い。意外と気が小さいやつ・・・
ネンブツばかり10匹以上・・・
と、僕の竿に違う魚が。キビナゴだ。
これが20も釣れればおかずになるのになぁ・・・
結局2匹。
最後にまたもや違う魚が。
なんと15cmほどのメバル。
これにはびっくり。
今晩は煮魚だね。
お昼もここでレトルトカレー。
昼過ぎまでまったりと過ごした。
明日はサイクルスポーツセンターなので、再び伊豆のへそに戻る。
今日のお風呂は韮山の、駒の湯 源泉荘。
良い温泉らしい。しかも、40分以内の「からすの行水チケット」がある。
大人300円と実にリーズナブル。
なかなか狭い道をあがっていく。
キャンカー泣かせの狭い山道だ・・・
着いてみるとなかなか良い宿。
お風呂も源泉かけ流しの良い温泉。
露天風呂も沢沿いの林の中でとても良かった。
お風呂上りにマックスバリュでお買い物。
今晩は釣ったお魚の煮魚。
釣った魚だけじゃちょっと足りないので、カレイを買って追加。
今日はここでそのまま泊まるので、ビール飲みながらの晩御飯。
初日からいっぱい遊んだねぇ。
雨でも楽しい1日だったなぁ。
キャンピングカーが我が家にやってきてもうすぐ1年。
ようやく使い勝手がわかってきて、旅が楽しくなってきた。
今年のGWはカレンダーがあまりよくなく、子供たちの連休は3~6日のみ。
僕は自動車関係の製造業に勤めているので、ライン停止が11日間。
僕も同じお休み。な・な・ながい・・・^_^;
前半は釣りに行ったり、洗車したりとまったりとすごした。
でもって、2日の夕方子供たちの帰りを待って出発。
伊豆方面への車中泊旅行。
お天気が怪しい・・・
どうも明日の3日は雨の予報。強烈な晴れ女の「なっつ(本物)」と強烈な晴れ男の親父が一緒なのに・・・
強烈な雨男の「小僧」が本当に強烈らしい。
ま、天気だけは仕方が無いさ。ってわけで予定通り出発。
キャンピングカーでの旅行は基本的に貧乏旅行。
宿は車だし、食事は自炊だし。
行きたい場所を何箇所か決めて、ほとんど行程の計画は立てずに出発。
雨の国一を東へ。途中幾度かの渋滞があり、三島に着いたのは5時間後の8時過ぎ。
おなか減ったねぇ・・・
最初、柿田川の公園の駐車場で晩御飯のつもりだったが、閉園・・・
しょうがないので、今日のお風呂の極楽の湯の駐車場で晩御飯。
ここで道に迷った・・・
けまさんに電話してようやくたどりついた。
ありがとね、けまさん。助かりました。
この日の晩御飯は、もやし炒めと持ってきた煮豆などなど。
もちろん自炊。
ご飯は富士の道の駅で炊飯器をセットして炊きながら走ってきた。
もやし炒めをつくるかみさん・・・車の中で炒め物かぁ・・・
おなか減ってるからみんな良く食べること。
なっつもうれしそうだが見よ!
このあいくんの食べっぷり!
今日はここからまだ移動するので、ビールはおあずけ。
お風呂にゆっくり入って、今日の宿泊地「道の駅 いずのへそ」へ。
この道の駅は、伊豆洋らんパークの中にある。
駅舎は小さいが、駐車場は洋らんパークと共用なのでなかなか広い。
しかも周辺の道路は有料道路で高架になっているので夜はとても静か。
近くにマックスバリュもあって、泊まるには最適。
到着してベットメイクをしたら親父と酒盛り開始。
風呂上りに呑めなかったので我慢の後のビールはうまいね!
ただ・・・外はしとしと雨降り。
明日はサイクルスポーツセンターの予定なんだけど・・・
朝になって天気がよくなることを信じて・・・
おやすみなさい。
ようやく使い勝手がわかってきて、旅が楽しくなってきた。
今年のGWはカレンダーがあまりよくなく、子供たちの連休は3~6日のみ。
僕は自動車関係の製造業に勤めているので、ライン停止が11日間。
僕も同じお休み。な・な・ながい・・・^_^;
前半は釣りに行ったり、洗車したりとまったりとすごした。
でもって、2日の夕方子供たちの帰りを待って出発。
伊豆方面への車中泊旅行。
お天気が怪しい・・・
どうも明日の3日は雨の予報。強烈な晴れ女の「なっつ(本物)」と強烈な晴れ男の親父が一緒なのに・・・
強烈な雨男の「小僧」が本当に強烈らしい。
ま、天気だけは仕方が無いさ。ってわけで予定通り出発。
キャンピングカーでの旅行は基本的に貧乏旅行。
宿は車だし、食事は自炊だし。
行きたい場所を何箇所か決めて、ほとんど行程の計画は立てずに出発。
雨の国一を東へ。途中幾度かの渋滞があり、三島に着いたのは5時間後の8時過ぎ。
おなか減ったねぇ・・・
最初、柿田川の公園の駐車場で晩御飯のつもりだったが、閉園・・・
しょうがないので、今日のお風呂の極楽の湯の駐車場で晩御飯。
ここで道に迷った・・・
けまさんに電話してようやくたどりついた。
ありがとね、けまさん。助かりました。
この日の晩御飯は、もやし炒めと持ってきた煮豆などなど。
もちろん自炊。
ご飯は富士の道の駅で炊飯器をセットして炊きながら走ってきた。
もやし炒めをつくるかみさん・・・車の中で炒め物かぁ・・・
おなか減ってるからみんな良く食べること。
なっつもうれしそうだが見よ!
このあいくんの食べっぷり!
今日はここからまだ移動するので、ビールはおあずけ。
お風呂にゆっくり入って、今日の宿泊地「道の駅 いずのへそ」へ。
この道の駅は、伊豆洋らんパークの中にある。
駅舎は小さいが、駐車場は洋らんパークと共用なのでなかなか広い。
しかも周辺の道路は有料道路で高架になっているので夜はとても静か。
近くにマックスバリュもあって、泊まるには最適。
到着してベットメイクをしたら親父と酒盛り開始。
風呂上りに呑めなかったので我慢の後のビールはうまいね!
ただ・・・外はしとしと雨降り。
明日はサイクルスポーツセンターの予定なんだけど・・・
朝になって天気がよくなることを信じて・・・
おやすみなさい。