オカメ、サザナミ、ウロコインコに癒されて〜

オカメインコ、サザナミインコ、ウロコインコの日記

ダメ飼い主・・・

2015-10-23 08:39:41 | 日記

お世話になっている 小鳥屋さんに行ってきました。此の所の放鳥後の事を相談しに・・・

要するに、 私の育って方が間違いだったようです。 手乗りにすると、ヤキモチがひどく

なるそうです。「自分はいつまでも飼い主と遊びたい。他の子よりも沢山」という事で

ケージに入らないそうです。  そうなのかなぁ・・・ そんな風に育てたのは飼い主が悪い!

・・・そうです。  どうしても、もう少し早くケージに入れたいのならグルッピングをして、

飛ぶ距離を少なくする方法が良いのでは・・・との事 でも、羽根は切りたくないし、可哀想だもの

後は、オヤツで追い込む方法、好きなオヤツをケージに入れるという事で、ケージに入れたい時間に

粟の穂等を入れて追い込むという事だそうです。上手くいけばいいのですが・・・試してみます。

 

手乗りが1羽なら、ヤキモチは余り無いそうです。 本当かなぁ~~~~

 

 

 

サザナミインコのココちゃん ケージカバーの中から出てきました

サザナミインコのバードテントの中にはラブちゃん

その背後にココちゃん ヒーターのそばがお気に入り

ポポちゃんの 毛づくろい

スノーホワイトの クーちゃんが ハシゴブランコで遊んでる

クーちゃん 何を考えているの

スノーホワイトの チビちゃん この子が1番手こずります。

少し前まではクーちゃんがケージに入れば後を追ってたのに 

今はなかなか入りません。