![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
主人の事でイライラが募って心も
重たかったですが、一つ楽しみ見つけ
この事に今没頭しています。
睡蓮鉢買ってきました。
ネットで見ていたら信楽焼きなど
凄い値段で手が出ません良い物だと
15万とか、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
カーマに行っても無かったのです。
カーブスのお仲間さんが、働いているので
偶然会って色々話を聞きました。
睡蓮鉢は5月頃出るらしい。
ついでにメダカの飼い方やオスメスの見分け方なども
教えて貰いました。睡蓮鉢カーマには無いけど
三貴フラーわーセンターに有るかもよ!
と教えてくれたので今日行ってきました。
有りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お手頃価格でしかも私が探し求めていた
鉢の中が白ぽい物がありました。
赤玉を人差し指が埋まるくらい入れて
熱湯をかけ濁りが消えたら水を張り
約1週間くらいカルキ抜きしてから、
メダカを入れます。ビオトーク作り。
こうしておけば水替えはしなくても環境が整うらしいです
今4匹いるヤツに、ネットで錦鯉みたいな
メダカや白っぽいもの等変わった物を買う予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/4fff78e55944defee4d2465546058512.jpg)
小さい方にメダカが4匹います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/bc7d165998e657ee4de6e27f40883e5e.jpg)
引っ越すのですね♪
フラワーセンター三貴は
何でも揃うので助かりますね。
毎日の生活で楽しいことを見つけるのは
大事なことですよね
五体満足なのに、贅沢言ってはいけないね。
うちのメダカは
最初は15匹くらいでした。
8年ほど経って 何百匹いるか解らないくらいいます。
餌をあげる時に手を入れると 手のひらに何匹も乗っかってきます。かわいいですよ。
鉢は深いほど長生きします。
来年 卵を産むのが楽しみですね。
ストレス解消にちょっとした楽しみは必要ですね。
たまごも生まれて幼魚も泳ぎ出しています、たあい無い事ですが
何故か楽しい(^_^)
飼育はエアーポンプはいらないのでしょうか
また餌はフード系ですか・・?。
これから挑戦です。
ステキな鉢が見つかりましたね☆
メダカちゃんの飼育で、楽しみが増えて
なによりでしたね^^