宝塚市立安倉児童館

みんなで遊び育ち合う
地域のほっとステーション

🎍1月の予定🎍

2022-12-28 | 予定
保護者の皆様へ ~引き続き、感染症対策へのご協力をお願いいたします~
※新型コロナウイルス感染症の防止のため、本館・出前ともにプログラムを変更することがあります。児童館のgooブログ等でご確認ください。

1日(日)~3日(火)・おやすみ
4日(水)
5日(木)
6日(金)・お正月あそび①(10:30~12:00、13:30~14:30、15:30~16:00)
7日(土)・🏓卓球クラブ(10:00~11:00)
お正月あそび②(11:00~12:00、13:30~15:00、15:30~16:00)
8日(日)・おやすみ
9日(月・祝)・おやすみ
10日(火)・ほっとタイム(10:30~11:00)
内容:お母さんたちだけで「ほっと」した時間を持ちたいと思います♪どなたでも来て下さいね!!
★費用・予約:不要 *託児あり
中高生タイム(17:00~19:00)
11日(水)・≪🚙小浜出前(10:30~16:30)≫
しゃべりば講座『ことばの相談』(10:30~11:30)
“ことばの発達がちょっと気になる”などお子さんのことばで気になることについて、お子さんの様子を見ながらご相談に応じます。
参加費・申込み:不要
12日(木)
13日(金)・ひだまりおやこ(11:00~11:30)
14日(土)・ウィークエンドスポーツ(9:00~10:45)
場所:安倉小学校・体育館 対象:小学生以上
参加費:無料 ※新しく参加希望の方はお問い合わせください
*2月は祝日のため、3月は学校行事のためウィークエンドスポーツはお休みです
もくもくクラブ(11:00~13:00)※新規申し込み募集中(若干名)
内容:かんたんクッキング 対象:小学2年生以上 
持ち物:おにぎり、水筒、タオル、エプロン、三角巾
申し込み:児童館に本人が直接来館申し込み
おもしろクラブ(アート)「ぬり絵を作ってみよう」(13:30~14:30)
内容:みんなで好きな絵を描いてぬり絵作りにチャレンジ!
対象:小学生以上 参加費:無料
定員:8名程度(先着順)※児童館に本人が直接来館申し込み
15日(日)・おやすみ
16日(月)・おやこであそぼ『コマ回し』(11:00~11:30)
内容:紙皿でコマを作ろう!! 
参加費・申し込み:不要
17日(火)・ほっとタイム(10:30~11:00)
中高生タイム(17:00~19:00)
18日(水)・≪🚙小浜出前(10:30~16:30)≫
19日(木)・≪🚙ちびっこひろば(安倉第二会館)(10:30~12:00)≫
内容:自由あそび・育児相談・身体測定  参加費・予約:不要
20日(金)・ひだまりおやこ(11:00~11:30)
21日(土)・🏓卓球クラブ(10:00~11:00)
おもしろクラブ(科学あそび)『静電気実験』(13:30~14:30)
内容:ピリピリ⚡パチパチ⚡静電気で遊ぼう!
対象:小学生以上 参加費:無料
定員:10名程度(先着順)※児童館に本人が直接来館申し込み
22日(日)・おやすみ
23日(月)・おやこであそぼ『たこ揚げ』(11:00~11:30)
内容:ビニール袋でたこを作ってみんなでたこ揚げを楽しもう!!
参加費・申し込み:不要
24日(火)・ほっとタイム(10:30~11:00)
中高生タイム(17:00~19:00)
25日(水)・≪🚙小浜出前(10:30~16:30)(助産師・栄養士相談あり(11:00~11:30))≫
助産師・栄養士の先生が時間内におられます。参加費はいりません。
26日(木)・🚙なかよしひろば(安倉幼稚園)(10:00~11:30)≫
内容:自由あそび・育児相談・身体測定  参加費・申し込み:不要
・🧹おそうじ隊(16:30~16:45) 
27日(金)・成長記録DAY(11:00~11:30)
28日(土)・🏓卓球クラブ(10:00~11:00)
節分イベント(13:30~14:30)
内容:節分にちなんだゲームなど
対象:小学生以上 参加費:無料
定員:20名程度(先着順)※児童館に本人が直接来館申し込み
ぽっぷこーんクラブ(16:00~16:50)※新規申し込み募集中(若干名)
活動内容:リボンやフープで遊ぼう!
対象:3歳以上の幼児、小学生以上※児童館に直接来館申し込み
29日(日)・おやすみ
30日(月)・成長記録DAY(11:00~11:30)
31日(火)・ほっとタイム(10:30~11:00)
★費用・予約:不要 *託児あり
中高生タイム(17:00~19:00)

★安倉児童館の利用について★
~安倉児童館は宝塚市在住の0歳~18歳とその保護者が自由に利用できる施設です~*
児童館に遊びに来る時は、持ち物をかばんやリュックに入れて持って来るようにしてください
*マスク・水筒・タオルを忘れずに必ず持ってくるようにしましょう(持ち物には必ず名前を書いて下さい)
*近くの人はできるだけ歩いて来るようにしましょう
*児童館内ではスマートフォン・携帯電話の使用はできません