オモロかったあの頃!!

~ナニワ少年ヒストリー~   HN アキラ

地区対抗ソフトボール大会

2016-02-10 20:26:59 | 行事
地区の中で最大の盛り上がりを見せたイベントが
この「地区対抗ソフトボール大会」でした

確か2月中頃だったような・・・
大会の1ヶ月前から練習が始まりますが
その地区の1年~6年のメンバーで構成されていました。

スーパールーキーで2年生ぐらいから
レギュラーになる子もいましたが

普通は4年ぐらいからしか出れません

監督は地域の20代の兄ちゃんですが
通常は6年主体で僕らだけで練習します。
監督は試合直前に顔を出すくらいでした。

練習は過酷でまず朝練は午前5時から7時までです。
放課後は午後4時から6時半くらいまででした


それを、毎日休みなく大会当日までするのです。

地域の名誉をかけた戦いなので皆気合が違います

僕はなんとか4年からレギュラーになれましたが
だいたい、どこも15人前後の人数でした

4年で初ヒットを打った喜びは今も覚えています
5年でショートになり
6年で1番打者でヒットを量産し
基本ショートでリリーフピッチャーとして活躍しました

卒業した6年が次のチームの監督になるという
サイクルが結構ありました

だから地域の繋がりも深いのです

大会後の打ち上げはチーム全員プラスその親で
ジュース・お菓子で大パーティーです


あの頃、何がそこまでオモロかったのか
わからないんですが
笑いすぎてオシッコをちびったのも
小4の打ち上げでした

ミッキーのギャグに笑い、
シュウちゃんの軽妙なトークに笑ったのが原因でした


みんなで集まり学年を超えて笑いまくったあの頃
良い時代だったように思います。
<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga');

ga('create', 'UA-73746908-1', 'auto');
ga('send', 'pageview');

</script>

地区子ども会

2016-02-09 13:42:51 | 行事
僕らの少年時代は
地区子ども会が活発でした
地区ごとに区域を区切り
子ども会組織にしていました。

運動会の地区対抗リレーや
男子は地区対抗ソフトボール大会
女子は地区対抗キックベース大会
がありました。

めっちゃ盛り上がるんです
子どもは勿論大人も我が地区の応援に必死でした。

子ども会の会長・副会長が中心になって
2ヶ月に1回ある会合を仕切ります。

会合も盛り上がり、

議題として
「えべっさん(戎神社)の夜店に持っていくお小遣い」

なんかを決めたりします。
今考えたらよっぽど議題がないんですね

小2のミッキーと小6のケンちゃんという兄弟漫才が
オモロかったです


夜店でのお小遣いが1000円までとか決められると
弟のミッキーは、すかさず「1001円はダメなんですか?」
と、かますので
兄のケンちゃんが
こらーミッキーしょうもないこと言うな
と激怒するというお決まりのパターンです。

そこに、誰かがツッコミを入れたりと
当時4年だった僕は会合が大好きでした

ミッキーは「遠足のおやつを買うのにお小遣いはいくらにするか?」
を決める時も
(この議題もどうかと思いますが?)
「バナナはおやつに入りますか?」
とかチャチャを入れ、
ケンちゃんの「コラー
というツッコミへと続きます。

こんな、感じなので学年を超えて
非常に仲が良いのです

地区対抗ソフトボール大会の打ち上げだったり
普段から学年を超えて遊んでいました

縦と横の関係や笑いまで学んだのは
この地区の繋がりでした

次回は地区対抗ソフトボール編を紹介したいと思います

<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga');

ga('create', 'UA-73746908-1', 'auto');
ga('send', 'pageview');

</script>