





マリリン・モンロー/千代の富士(第58代横綱)/パンダのトントン/山下選手(柔道)/そして.....


・初の1円アルミ貨発行(1955)
・スーパーマンが、1938年のこの日に創刊された雑誌『アクション・コミックス』でデビュー。
・写真の日
・気象記念日(気象庁tel.03-3212-8341)
1875年(明治8)イギリス人ジョイネルによって、東京・赤坂に気象庁の前身・東京気象台が設置され開始された。その後、国内各地に測候所は、1883年(明治16)から天気予報を開始。
・日比谷公園開園(1903)
・JIS(日本工業規格)の基本となる工業標準化公布(1949)
・「不快指数」を気象庁が発表(1961)
・チュ-インガムの日
平安時代の6/1に餅など硬いものを食べる「歯固め」の風習があったことから。1994年に制定。
・氷の日
江戸時代、陰暦の6月1日、加賀藩が将軍家に氷を献上。氷室の日として祝ったことにちなんで制定。
・麦茶の日
1986年、日本麦茶工業協同組合が制定。6月は麦茶の原料の大麦の収穫始めであるから。
また、抹茶の日(2/6)日本茶の日(10/31)紅茶の日(11/1)など。
