Fortuneteller<英国占星術協会会員>天宮優の「惑星☆ワクワク」(2005.5.21~ドイツ移住まで)

惑星探査で実生活役立つ最新情報トレンド等発信・携帯公式コンテンツ[ボイドの予告]コンパス(道標)運命の輪

今月の運勢など・・・

2006-12-17 | ★FOOD(惑星と食べ物)
今月の運勢を、更新したり、新しいHPのリンクを追加したり、トップページをお色直し。大忙しだけど、
「ドイツへのお土産に、お茶をおもてなししたら」という、直前の母のアドバイスに、急いで、お抹茶の用意。
最近、お茶を立てていなくて焦ったけど、スペシャリストの友人が直ぐ駆けつけてくれた。彼女は、近々、お茶のお店オープンも考案中だとか。
お互いの流派は違うけど、楽しいおしゃべりと、美味しいお抹茶。
あまりの美味しさに、やっぱり、日本人かなぁ~とか。
でも、久しぶりだから
茶筅も持って行き、プレゼントして置いていくように、竹の籠なども選びました。
あぁ、また、荷物が増えた。



上の写真は、以前陶芸で創ったものと、おうすと和菓子。
下は、茶筅とお抹茶御菓子等。

マイナス55℃

2006-12-14 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
うぅ~さむいぃー
めっきり寒い、変ないい方かな。すこぶる寒い。いや、しばれる寒さかな、これって、東北弁
南極大陸中心部の年平均気温は、マイナス55℃!なっなんと、人類で初めて南極点に到達したのが、ノルウェーの探検家・アムンゼンと4人の隊員。1911(明治44)年の12月14日午前11時のことだそうです。
それを記念して12月14日が“南極の日”となりました。

(一番乗りを狙っていたライバル、スコットのイギリス隊より約1カ月早い到着だった。 また、北極点に初めて到着したのはアメリカのピアリーで、1909年4/6で、南極点同様、こちらもライバルのクックがいた。クックはピアリーの前年1908/4/21に極点に到達したが、この報告には疑惑があるとされ、ピアリーが初の極点到着者となった。なお、アムンゼンは当初北極に向かう順備をしていたが、この報を聞いて南極を目指すことにしたとか)

わが国日本では、赤穂浪士、討ち入り(赤穂義士祭・兵庫県)でした。
1702年12月14日の夜、寅(午前3時頃)の上刻、大石良雄以下四十七士が本所の吉良上野介邸に討入り。主君・浅野内匠頭長矩の仇討ちを成し遂げた。 

また、ライト兄弟が世界初の飛行に成功したのは1903年ですが、7年後の1910 年のこの日、東京・代々木練兵場で、日本初の飛行実験が行われたそうです。

あぁ、疲れた。でも、調べのって楽しい。

「歴史の扉を開く」偉人たちのホロスコープ

2006-12-12 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
コメット倶楽部セクションⅥの御案内
2007年2月スタートの講座は、歴史を創った著名人の方のホロスコープを解読し、その時代や背景を踏まえて、時代を紐解いていく講座です。
木星の、射手座入りも考慮し、専門分野のスペシャリストの基本も加え、かつ、初心者にも解かりやすく、面白い講座を展開していきます。
初めての方も大歓迎致します。
是非、港街が一望できる会場に足をお運び下さいませ。
そして、美味しいものを戴いて、2007年も有意義な年を過ごしてみませんかぁ詳細は、COMETO Club☆彡HPをご参照下さい。

今日は、今年最後の講座です。
みなさに、恒例の「富有柿」をお持ち致します。
勿論、数日賭けて仕上たテキストも

が、乙女座で、完璧主義の性質が出て、何度も納得がいくまで製作しなおしました。水星と、火星が、コンジャンクションして、とスクエアーで、頑張れたのかもしれません・・・。
あぁ~、素敵な朝焼けでした。


  

御了承下さいませ

2006-12-11 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
鑑定業務及び、ご依頼・御予約は、年末までお休み致します。
新年は、1月9日(火)からの予定です。なにとぞ、御理解御了承下さいませ。

携帯コンテンツ『ボイドの予告』、及び、 天宮優の星の世界は、更新を継続致しますので、みなさま、引き続き御覧下さいませ。
また、コメント・足跡をお待ちしております。

アドベントカレンダーの写真を掲載しました。
「グーテライゼ」のHPの方も更新致しました。ご覧下さいませ。

12月11日(月)~17日(日)

2006-12-10 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
12月11日(月)~17日(日)の惑星が形成する主なアスペクトとボイドタイム
キーワード・天宮優流の惑星ワクワク解釈(正統派西洋占星術)

12/11(月)は、乙女座です。水星と、火星が、コンジャンクション。
規則正しい一週間をスタートさせましょう。
ボイドタイム 5:54~6:50まで。

12/12(火)は、乙女座です。と、天王星が、オポジ。
金星が、山羊座に入ります。
プライド。用意周到。個性・常識。天才。

12/13(水)は、乙女座です。夜から、天秤座に移動するなので、午前と午後の姿勢をチェンジしましょう。火星と、木星が、コンジャンクション。
正義感・即効・狙った獲物を獲得。成功。

ボイドタイム 11:51~ 19:20まで。

12/14(木)は、天秤座です。と、<fsize="1" color="rec" style="line-height:160%;">海王星が、トライン。
感覚。新企画・発想。哲学・精神改革。

12/15(金)は、天秤座です。と、<fsize="1" color="rec" style="line-height:160%;">海王星が、トライン。
イメージ・発想。アイデァ。連絡・対人関係・バランス。

12/16(土)は、蠍座です。
ロマン。セクシィ。性急・パワー・ギャンブル・投資。
ボイドタイム 0:52~ 8:02まで。

12/17(日)は、蠍座です。太陽と、土星が、スクエアー。
仕上げ・達成。困難・成就

鑑定業務は、年末までお休み致します。

リサーチ

2006-12-09 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
アマゾンリサーチ

コメット倶楽部を、横浜を拠点に移し開催し、数年になりましたが、素晴しい才能に恵まれた生徒さんらが、活躍していますので、その一例の御紹介です。
『鎌倉』という御本を出筆なさった魚座の方から、昨日ご連絡があり、アマゾンで購入できます・・・とのこと。
それで、アマゾンのリンクを貼り付けたのです。

そのMさんは、3年前までは、牡羊座だと...、御自分の生年月日が牡羊座だとおっしゃっておられました。70年間そう思われていました。
しかし、最初から、そう、御会いした時から、絶対 魚座だと確信していた私は、「生年月日が違っていませんかぁ」と、質問。
疑問を抱き数ヶ月、お母様に確認をして戴くと、昔は、早生まれだと難しいだろうという事で、4月に変えていたという事実が発覚
やっぱり、そうでした。
どうみても、どう考えても魚座です。牡羊座ではありません。
やっぱり、私の直感は鋭かったぁ


6つの天体が射手座に!

2006-12-08 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
火星射手座入りは、ちょっぴりハード
これで、太陽・水星・金星・火星・木星・冥王星の6個になったぁ。
ストレートは好きだけど、でも、自分勝手にならないように・・・。正直なのはいいけれど、大胆なのは、相手によって、ビックリされる・・・
えっって、これ、私のキャラ
いいえ、私は、金星が、効いているので、「均整」がとれています・・・って、。「禁制」という文字もあった。
でもさぁ、自分の星は、自分自身しかない宝物だし、この予期に、行動しないと・・・なんて、思ったりもする。
特に、何か、しなくっちゃっていうのはないんだけど。
あぁ、いそがなくっちゃっていう焦りはある。
これが、火星の誘惑なのかもしれない。
急ぎ過ぎず、気をつけよっと。車の運転は絶対注意しよぅ。
あぁ、それに、夜まで、ボイドタイムではありませんかぁ。
みなさんも、性急な判断は、よく確認してからにしましょう。

アドベントカレンダー

2006-12-07 | ★FORTUNE(惑星☆ワクワク運勢)
そういえば、kindergarten(幼稚園って、言えばいいんだけど、何かこの方がピンとこない)の頃は、キリストさま誕生劇のこの季節。誰が、何の役をやるのかって・・・。やっぱり、ヒロインは獅子座牡羊座の彼だったなぁ。山羊座の我儘な女の子が泣き出したり・・・。水星が、効いているのか、双子・天秤からみの風のサインは、ナレーター。出番は、少ないが、スポットライトがあたる。あぁ、懐かしいな。
そして、アドベントのカレンダー作り。手作りが一般的なヨーロッパ。そして、キャンドル点灯。
今年は、チョコが食べれるアドベントカレンダーを、ドイツの彼に戴く。彼らの会社では、全員に配られたとのこと。流石。
なんか、色々、優しい気持ちになって、昔をしのぶのは、今日のが、蟹座だからなんですね。
ボイドタイムがもぅすぐ待ち構えていますが、アットホームにお過ごし戴きたいとおもいます。蟹座は、母も住居も土地もキーワードですね。
最近、忙しかったから(珍しく)、今日は、暖かい食べ物をつくりましょっと。


クリスマスまで、順番に穴を開けて中のモノを楽しみにして待つのですが、このアドベントカレンダーは、全てチョコが入っているみたい・・・