そういえば、kindergarten(幼稚園って、言えばいいんだけど、何かこの方がピン
とこない
)の頃は、キリストさま誕生劇のこの季節。誰が、何の役をやるのかって・・・。やっぱり、ヒロインは獅子座や牡羊座の彼だったなぁ。山羊座の我儘な女の子が泣き出したり・・・。水星が、効いているのか、双子・天秤からみの風のサインは、
ナレーター。出番は、少ないが、スポットライトがあたる。あぁ、懐かしいな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして、アドベントのカレンダー作り。手作りが一般的なヨーロッパ。そして、
キャンドル点灯。
今年は、チョコが食べれるアドベントカレンダーを、ドイツの彼に戴く。彼らの会社では、全員に配られたとのこと。流石。
なんか、色々、優しい気持ちになって、昔をしのぶのは、今日の月が、蟹座だからなんですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ボイドタイムがもぅすぐ待ち構えていますが、
アットホームにお過ごし戴きたいとおもいます。蟹座は、母も住居も土地もキーワードですね。
最近、忙しかったから(珍しく
)、今日は、
暖かい食べ物をつくりましょっと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
クリスマスまで、順番に穴を開けて中の
モノを楽しみにして待つのですが、このアドベントカレンダーは、全てチョコが入っているみたい・・・
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして、アドベントのカレンダー作り。手作りが一般的なヨーロッパ。そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今年は、チョコが食べれるアドベントカレンダーを、ドイツの彼に戴く。彼らの会社では、全員に配られたとのこと。流石。
なんか、色々、優しい気持ちになって、昔をしのぶのは、今日の月が、蟹座だからなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ボイドタイムがもぅすぐ待ち構えていますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
最近、忙しかったから(珍しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)